台風が日本海側を通過した今朝はとても蒸して、屋外に置いてある湿度計は「Hi」になっています。ねっとりとした感じです。台風の風により庭の中は落ちた葉っぱがいっぱい。寄せ集めるのに汗だくになってしまいました。
でも、お昼頃には晴天になり風もやみ、急にその湿気もぐっと下がったようで、さわやかと感じられるものに変わってきました。家の中でだらだら連休を過ごすわけにはいきません。
代わり映えのしない写真ですけど、今日は SDR に乗り、今後も開通のめどがたたない「オニオンロード」を独り占めで走りました。確か今は交通安全週間だったと思い出すけど、結構なハイペース。
この SDR を借りて走り始めた(相当の期間のブランクの後)頃は、速度警告灯が点灯するほどになると「次のカーブは砂がのっていて滑って転んじゃうんじゃないか」とかこわごわとでしたが、今日はなんかそのくらいが楽しくなってしまって、やっぱり慣れなんですね。このころが危ないという自覚はもっています。
途中の池の前で止め自撮り。やっぱり自撮りはへたくそで、顔が入ってない。写真のように空は完全に秋のものに変わって、メッシュのジャケットもそろそろおしまいかな。今日ぐらいはちょうどよかったですけどね。
新車当時の事は知りませんが、それより30数年後の今、この SDR の調子はきっと完調なんだと思います。雨ざらしで長く置かれていたようで、見た目は傷んでいたのでしょうけど、まだまだ3,000km台なのでエンジン内部などは新車のようなもの(だと思います)
SDR の オーナーたちはかなりマニアック な人たちが多いようですね。