山本太郎が秋の園遊会で天皇陛下に手紙を手渡したことについて、参院で問題にするという。天皇に手紙を手渡す行為の一体どこが問題なのか、興味深い。正直、手渡したことについて悪いとは思わない。失礼だ!とか、身分をわきまえろ!とかいろいろな声があるようだが、果たしてそんなにわるいことなのだろうか。
今まで誰もやらなかったのは、どこかに天上人を崇めたてまつる意識があるからではないのか。だから、手紙を直接手渡す行為は恐れ多いと思うのではないのか。手紙にカミソリや弾丸を仕込んだというなら、問答無用で逮捕だが、議員の特権を生かしてお手紙で思いを伝えるくらい可愛いもんではないか。
ただ、手紙の内容を聞くと、がっかりである。原発現場の劣悪な労働状況を陛下に伝えたと言っているそうだが、お門違いもはなはだしい。何の権限も権力も持たない陛下に、知ってもらってどうしろというのだ。むしろ、行動するのは議員であるあんた自身だろう。単なるスタンドプレイと非難されてもいたし方あるまい。
果たして、参院は山本氏の行為をどう判断するのか興味はある。何ら法を犯していないのだから、国会が非礼、無礼の類で問題視するならちゃんちゃらおかしい。
今まで誰もやらなかったのは、どこかに天上人を崇めたてまつる意識があるからではないのか。だから、手紙を直接手渡す行為は恐れ多いと思うのではないのか。手紙にカミソリや弾丸を仕込んだというなら、問答無用で逮捕だが、議員の特権を生かしてお手紙で思いを伝えるくらい可愛いもんではないか。
ただ、手紙の内容を聞くと、がっかりである。原発現場の劣悪な労働状況を陛下に伝えたと言っているそうだが、お門違いもはなはだしい。何の権限も権力も持たない陛下に、知ってもらってどうしろというのだ。むしろ、行動するのは議員であるあんた自身だろう。単なるスタンドプレイと非難されてもいたし方あるまい。
果たして、参院は山本氏の行為をどう判断するのか興味はある。何ら法を犯していないのだから、国会が非礼、無礼の類で問題視するならちゃんちゃらおかしい。