21世紀中年

昭和オヤジのときめき、ひらめき、感激、嘆きを思いのままに書き連ねます

安倍改憲で必ず自民は割れる

2017-10-23 22:05:34 | 政治にモノ申す

 何故、自民党は圧勝したのか。

 政権を任せられる政党がほかになかったから、その一言に尽きる。

 民主党が政権交代を成し遂げたとき、有権者は、民主党に政権を任せてもいい、あるいは任せてみたい、そんな期待感を持っていた。

 しかし、それは幻想だった。実際は、自民党と大差なかったのだが、国民の目には明らかにそう映った。

 その後遺症が今回の総選挙だった。希望にしても、立憲民主にしても、政権の一翼を担える政党ではないのは誰の目にも明らかだった。

 結局、日本に政権のキャッチボールが可能な二大政党政治は根付かないということだ。

 今にして思えば55年体制こそが、日本という国に最もふさわしい、政治の形だった気がする。自民党一党支配といいえしまえばそれまでだが、派閥の間で政権のキャッチボールを行うことでバランスを取ってきた。国民は選挙でハト派かタカ派かを政権選択する、政権の暴走に歯止めをかける監視役の野党に一票を投じる、そんな政治を半世紀以上も支持してきたのだ。

 今後、自民党を倒せる政権担当能力を備えた政党は誕生するのか。まったく可能性がないわけではない。それは自民党そのものが空中分解すればいいのだ。今の自民党はかってのように派閥が機能せず、その結果が今日の安倍のやりたい放題政権だ。このいびつな政治状態に我慢ならない自民党の議員が、自民党に見切りをつけるかどうかで情勢は一変する。

 その時期がいつなのか。案外早く来そうな気がする。たぶん安倍が本気で憲法改正に手をかける時こそが、その時だろう。自主憲法制定などと騒ぐのは、戦争を知らない世代だ。永田町から戦争体験者が去って、一気に改憲機運が高まった。つまり、与野党に関係なく、戦中戦後派の政治家は、改憲に否定的だった。戦中戦後世代が政治の舞台から去ったとはいえ、まだまだ有権者の多くを占めており、世論調査の結果が改憲に否定的なのはそのためなのだ。

 安倍の改憲に諸手を挙げて賛成する議員が、自民党に何人いるか。安倍圧勝により、改憲が可能な事態になった今、これまで改憲に消極的だった連中は今度こそ真剣に身の振り方を考えなければならなくなった。その時こそ、今一度、政権選択が迫られるときになるはずだ。そうでも考えないと、とてもじゃないが政治に希望など持てない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベイよ筒香の一発で波に乗れ!

2017-10-18 05:40:09 | ベイフリークの野球

 今日、勝てば行ける。今年のベイはそんな期待を抱かせる。

 今年は投手陣が頑張っているだけに、カギは打線のつながりだ。阪神戦は点こそ取ったが、本来の破壊力を考えたならまだまだ足りない。

 ほしいのはやはり筒香の一発だ。桑原、梶谷、ロペスが3人終わる可能性は低い。理想は昨日の阪神戦で見せた初回の先制パンチだ。しかも、筒香が一発かませば、打線は勢いがつく。

 さあ、もうすぐプレイボール、去年のリベンジを果たす時が来た!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シラケ選挙で戦争放棄を放棄する国民

2017-10-17 11:38:21 | 政治にモノ申す

 期日前投票に行ってきた。そこそこ混んでいて意外だったが、投票率が上がるかと言うと、たぶん下がるだろう。選ぶ側も選ばれる側も、まるで熱気が感じられない。こんなシラケた総選挙は久しぶりだ。

 それにしてもこんなに各党の公約にやる気も真実味も真剣さのかけらもない選挙があってよいものか。ろくな人材がいないのなら、せめて政策だけでも示してくれと声を大にしていいたい。

 今となっては懐かしさすら覚えるが、マニフェストをブームで終わらせてしまった民主党政権の罪は大だ。

 大新聞は自民が300議席確保とうたうが、おぞましい限りだ。腰抜け野党の不甲斐なさだけが浮き彫りになったドッチラケ選挙。戦争放棄の放棄をこんなに簡単に許してしまう国民らしいといえばそれまでなのだが、永久の平和が続くと本当に思っているのだろうか。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

政権選択なき総選挙

2017-10-04 15:15:45 | 政治にモノ申す

 今回の総選挙だが、民主党が政権交代を遂げたときのような熱気はまるで感じない。にもかかわら希望の党があたかも二大政党の一翼を担うかのごとくバカ騒ぎする、メディアのえげつない過剰報道ぶりには、あきれ返るばかりだ。試しに「総選挙」とネットで検索したら、AKB総選挙しか出てこなかった。こんなに熱気のない選挙は初めてではなかろうか。

 所詮は安倍首相じゃないが、希望の党など所詮はブームに乗った政党であり、政権担当能力が備わっているとは到底思えない。

 世論調査が行われれば、はっきりするだろうが、政策も人材も見えない政党に政権を託すほど国民は愚かじゃないだろう。

 それにしても、一世を風靡したあのマニフェストはどこに消えてしまったのか。民主党政権崩壊とともに消えてしまったのか。だとしたらがっかりだ。マニフェストは民主党が果たした唯一の成果だった。

 完成度は高いとは言えなかったが、その意図は理解できた。公約の達成目標を数値で表すことは必要なことだし、有権者には最もわかりやすい公約だ。政権交代前後の総選挙では、民主党がいち早くマニフェストを国民に示し、他党も追随し、曲がりなりにも政策論争が成立し、まともな選挙が行われた。 

 今はどうだ。投票日まで20日を切っても、野党は政策そっちのけで、ついた離れたである。そんな政党に政権運営などできるわけがない。たぶん憲法改正、消費税、原発が大雑把な争点として掲げられるだけで、貧困家庭の救済、少子化対策、年金制度の維持など、身近な課題は何一つ語られないのだろう。

 はっきり言って、自公政権を支持してはいない。しかし、とって代わる政党がいないのだ。困ったことだ。とりあえす、今回は政権選択ではなく、政権の暴走に待ったをかけるのはどこなのかしか選択肢はない。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする