21世紀中年

昭和オヤジのときめき、ひらめき、感激、嘆きを思いのままに書き連ねます

くそくらえ都知事選!

2014-01-28 19:36:28 | 政治にモノ申す
 猪瀬氏の失態で、急きょ真冬の決戦となった都知事選だが、争点が脱原発・五輪・災害対策と並んだものの、生活感のない漠然としたテーマゆえになんともしまらない選挙戦が展開されているようだ。たぶん投票率は、首位打者並みではなかろうか。野次馬から見ても、緊張感がまるで感じられないないのだから、ただでさえよそ者の集まりである都民は我関せずではなかろうか。

 まあ、あほらしい人気投票で終わるのはいつものことだが、以前も指摘したが候補者が都政を語る時、あたかも日本全体に影響を与えるかのような上から目線だけは反感を覚える。特に石原氏などは自立した都の財政をタテに、地方を小馬鹿にした発言を何度もしていたが、その度に嫌悪感を覚えた。

 大体、都が特別交付税をもらわずに自立できるのは、地方あってのことだという現実がわかっていない。

 都の財政が豊かなのは、ゼネラル企業の本社が集中しているからにほかならない。下請も含めて、そこから吸い上げる法人事業税は半端な額ではない。もし、東京都民だけを相手に商売をしているなら、威張って当然だが、大きければ大きいほどマーケットは全国、あるいは海外となる。言ってしまえば、都外の人間にモノを売っては儲け、道路や橋を作っては儲け、その儲けから事業税を吸い上げているのが東京都ということだ。法人税のみならず、そこで働く個人の都民税も多くは地方で商売をした結果といえるのだ。早い話が、江戸時代同様に、地方は東京都に年貢を納めているのだ。オリンピックにしても、本来なら地方に対し、僭越なが東京にオリンピックを誘致していいですかとお伺いをたてるくらいの謙虚さがあってしかるべきなのだ。

 どう考えても、東京は地方に足を向けて寝られないのだ。しかし、多くの政治家は勘違いして、豊かな都の財政は自力で賄っていると思い込んでいる節がある。その代表が石原新太郎ではなかったか。

 東京から日本を変えると豪語する政治家は、みんなそのあたりを勘違いしている。

 だから、分権、さらには道州制を真剣に議論すべきなのだ。しかし、分権の旗頭を気取っていたあの橋下氏ですら、最近は目先の政治に取りつかれている。

 日本を変えるには、権力構造を変える、政治の仕組みを変えるしかない。中央集権が続く限り、地方の発展など夢のまた夢だ。もっとも、何が発展かも問題ではあるが。極論をいうなら原発と引き換えに金をもうけることが、果たして地方の健全なる発展といえるのか。福島が失ったものこそ、今、東京も地方も考えるべきなのだ。

 能天気な都知事候補の演説を聞くと無性に腹が立ってきた。くそくらえ都知事選である。

 

 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高梨W杯連続2位の不安

2014-01-27 23:14:33 | 語るスポーツ
 高梨のW杯連続2着、いや競馬じゃないから2位というべきだろう、ソチ五輪本番を直前にしてこの結果はどうなのだろう。本人もメディアも不安はないというが、やはり気になる。それというのも明らかに使いすぎの感があるからだ。

 いくら若さがあるとはいえ、これから本番までにさらに4戦もこなすというのだから、いささか心配だ。マラソンのあの公務員でもあるまいし、まさかトレーニングの一環として大会に出るわけではないだろう。大会とトレーニングでは精神的にも肉体的にも疲労度は全く違う。練習で10本飛んでも大会の1本に比べれば負担は軽い。もちろん、肉体的には1より10の方が負担はかかるが、緊張感による負荷を考えると明らかに大会の方がダメージは大きいのだ。

 私はジャンプの経験はないが、アルペンの経験がある。種目は違っても危険度の高いスキー競技のプレッシャーは共通する。明らかに使いすぎだ。月に2度も3度も海外と国内を往復して大会に出るのは、想像を絶するものがある。どうして、コーチはオリンピックを意識したコンディショニングをしないのか不思議でならない。

 おそらく、若い高梨にしてみれば休む方が不安なのだろう。しかし、体にダメージが蓄積されると、コンディションの低下もさることながらケガも心配だ。今の高梨の実力なら、普段通りに飛べば、絶対に勝てる力がある。明らかに抜けている。絶頂期のディープインパクト並みの強さだ。しかし、いくら強くてもコンディションが悪ければ格下に負けるのだ。

 高梨の試合後の優等生じみたコメントを聞くと、この子は疲れていても疲れたと言えない子なんだなと思う。「そこまで大人に気を使うなよ」といつも思う。やっぱり、そこは大人がきちんと考えてあげないと無理がたたっていつか彼女をつぶす気がしてならない。

 金メダルに一番近い存在だけに、ものすごく心配だ。

 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大リーグ・マー君の次は青田買い?

2014-01-23 22:31:52 | 語るスポーツ
 マー君、ヤンキースに決定か。ナ・リーグに行ってほしかったが、7年161億円なんていう超破格の条件を提示されりゃ誰だって行っちゃうよな。マー君に罪はないが、それにしても、ほんとヤンキースは巨人と一緒で、野球をつまんなくするよ。

 最近のメジャーは、打者はドミニカ、投手は日本、てな具合で、今後も日本人投手はどんどん引き抜かれていくだろう。もっとも、メジャーも台所事情を考えれば、田中のようなバカ高い買い物ではなく、伸びシロが見込める投手に目をつける。今後はメジャーのスカウトは高校、大学、社会人をターゲットに虎視眈々と原石の発掘に力をそそいでいくだろう。大谷取りは叶わなかったが、すでに触手は伸ばしているのだ。ついには、メジャーをの中退者や卒業者が日本に逆輸入される時代がくるのではないか。それはそれで、面白いのかもしれない。

 もっとも、野球の相性というものがあるようで、日本でダメでもメジャーで活躍する選手もいるし、その逆のパターンもある。そのあたりの見極めがスカウトの腕となる。つまり、日本とアメリカは野球の質が違うということだ。

 スターが引き抜かれるよりは、実績重視ではなく素質重視のほうが、結果的に野球は面白くなる。日本の野球を楽しむためには、そう思うしかないだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スキルス胃ガンからの生還

2014-01-21 06:36:42 | 雑記帳
 佐久間正英さんがスキルス胃ガンで死去の報にふれ、改めて私が今生きていることが奇跡なのだと実感した。

 私がスキルス胃ガンと診断されたのは、昨年5月のことだ。食欲が一気になくなり、食べ物を全く受け付けなくなり、たまらず近所の内科医院で胃カメラを飲むと胃潰瘍であることがわかったが、そのときにガンが発見された。医師いわく「初期だから心配いらない、手術すれば完治するよ」だった。

 大病院を紹介され、検査を受け、初期のスキルス胃ガンと診断され、腹口鏡による切除手術を受けた。胃の3分の2を摘出し、半年が過ぎたが今のところ順調に回復している。さすがに食は細くなかったが、食べ過ぎない限り日常生活にまっったく支障はない。

 そんなわけで、私の場合、ガンの宣告を受けても治療費の心配をしたくらいで、命が絶える恐怖はまったく感じなかった。まったく暢気なものだった。しかし、佐久間さんの訃報に接し、改めてスキルス胃ガンについて調べると、早期発見が難しく、手遅れのケースが多いことがわかった。

 もし、あの時、胃潰瘍にならなかったら今ごろ死んでいたのかもしれない。胃潰瘍の原因は認知症の母親の介護ストレスだと思うが、それを思うと介護がしんどくても文句はいえない。とはいうもの介護はハンパなくしんどいのだが。

 こうして病気を振り返ると、なんだか命を二度もらった気がしてならない。人生の苦労も楽しさも、まだまだ、これからだとさえ思えてくる。もうひとがんばりするか。

 はからずも旅立った佐久間さんのご冥福をお祈りします。 合掌
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

辺野古を急ぐ安倍の性根

2014-01-20 21:53:57 | 政治にモノ申す
 名護市長選は辺野古移設反対派の現職が勝った。政府はすぐに着工を目論んだだけに、もうひと悶着ありそうだ。沖縄の人々には、今一度奮起を期待したいが、知事が折れたように、結局、振興の名を借りたばらまきに押し切られるのだろうか。気の毒な話である。

 それにしても、沖縄県民だけが日米同盟の名を借りた敗戦のツケを払い続ける状況は一体いつまで続くのだろうか。安倍首相は、中韓を挑発し、集団的自衛権の行使を認めさせようとするなど、とにかくやる気満々だ。その言動や行動を見ていると沖縄くそくらえと言っているようにしか映らない。

 民主党が政権につき、鳩山首相が県外移転をぶちあげ、すぐに大ボラとはなったものの、やや1年、基地問題は語られ続けた。しかし、安倍政権になってからは、あっという間に路線復帰である。有無を言わせぬそのスピードに、うすら寒さを覚えた。明らかに中国を意識した、行動だろう。

 この先、どんな時代が待っているのか。とてもいやな予感がする。 

 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする