21世紀中年

昭和オヤジのときめき、ひらめき、感激、嘆きを思いのままに書き連ねます

壊れかけの日本

2014-07-27 22:42:55 | 雑記帳
 戦争をする国にまい進する日本。平和を守るためとうそぶく政治家と、何の疑問も持たずに暴走を許す民たち。もはや戦後は遠い昔となってしまったようだ。まさに、壊れかけの日本である。

 それにしても、それにしてもである。安保闘争を知らない50代以下ならいざしらず、少なくともそれ以上の世代にとって、戦後の生まれではあっても、いかにして戦争がおこったか、そしてどれだけの犠牲を払ったかは決して忘れることはできないはずである。だからこそ、日本国憲法は改正の声が上がっても、頑として守られてきたのではないのか。

 そして、安倍首相を含めて政治家の多くは戦後を忘れてはならない世代のはずである。にもかかわらず、あたかも防衛と戦争は似て非なるものといったまやかしで、再び戦争をする国をめざさなければならないのか。こうなると、戦後生まれは親の世代より語り継がれた戦争について、実はさほど真剣に受け止めていなかったとしかいいようがない。

 なんだか、がっかりである。

 果たして戦争への道を安易に認める同世代たちは、自衛の名の下に武力衝突が起こった時どんなリアクションをするのだろうか。それを考えると、ぞっとする。憲法によってかろうじて保たれてきた不戦の誓いは、簡単に砕け散り、軍備増強、徴兵制が加速度的に進むのであろう。

 こうなると、勝つか負けるか、痛い目に遭うまで突き進むしかなくなる。それが戦争である。

 来月には、原爆の日、終戦の日と立て続けに戦争を振り返り、改めて不戦の誓い立てる日がやってくる。戦争をする国への方向転換を認める人々は、本気で不戦を誓えるのだろうか。何をどう誓うというのだろうか。まやかしはもうたくさんだ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超党派で安倍の暴走を止めろ!

2014-07-17 23:17:35 | 政治にモノ申す
 全英オープンで、松山と小田が3アンダーと好スタートを切った。石川はどうか、これからの放送が楽しみだ。

 そんなワクワク感に水を差すのが、日本の武器輸出だ。案の定、安倍政権は世界の兵器産業に参入することで、軍事大国への一歩を踏み出した。何が平和を守るだ、ふざけるな。

 結局、アジア侵略に経済発展を見出そうとした、あの時代と全く同じ道を歩もうとしているではないか。こんな恐ろしい謀略が進んでいるというのに、日本人は厳しい日々の暮らしに忙殺され、立ち上がることすらままならない。本当に腹が立つ。

 「教え子を戦場に送るな」と反戦を訴え続けた日教組も、肝心な時に鳴りをひそめるようでは、救いようがない。やるなら、今でしょう!と言いたいが、まったく声が聞こえてこない。連合の平和フォーラムが聞いてあきれる。

 安倍晋三政権の暴走に歯止めをかけるのは、戦中、戦後を知る政治家が今一度国民にメッセージを発する以外にないのではないか。真面目に反戦を掲げる政党は弱体化し、もはや無きに等しく、こうなると超党派で安倍ファッショに対抗するしかない。小泉純一郎が反原発を訴えたように、かつての自民党の重鎮が老体に鞭打って頑張るしかない。

 安倍に命を預けるなど、全く冗談でない!

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

W杯の次は全英OPでドキドキしたい

2014-07-16 21:06:47 | 語るスポーツ
 ワールドカップは惜しくもアルゼンチンの優勝は成らなかったが、見ごたえのある決勝だった。メッシ推しとしては、いささか残念ではあったが、まあ、いいでしょう。それにしてもMVPというのはちょっとなあ。

 さて、次の楽しみは明日から始まる全英オープンゴルフ。当然、松山と石川の活躍を期待しているわけだが、ウッズの再起にも注目したいところ。もうしばらく、寝不足が続く。

 それにしても、スポーツにうつつを抜かしている間に、日本は着々と戦争をする国に向かって進んでいる。何とかならないものか。一人の力ではどうにもできる問題ではないだけに、胸が痛い。安倍首相は相変わらず平和を守るためとのたまい続けているが、日本の平和は守られるどころか戦争に参加した途端に跡形もなく消え去るという真実を国民は認識して欲しい。

 心からスポーツイベントを楽しむ今この時を大事にしたいものだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

決勝はメッシがドイツのプライドを打ち砕く

2014-07-12 23:26:23 | 語るスポーツ
 アルゼンチンVSドイツ、いよいよ2014ブラジル大会の王者が決定する。今大会はネイマールとメッシの大会といわれ、事実、両者の活躍は素晴らしかった。

 しかし、ネイマールが準々決勝で負傷し戦線を離脱、地元ブラジルの優勝はあっけなく消えた。こうなると、いよいよメッシの大会である。だが、決勝Tに入り、対戦相手のメッシ包囲網は一段と激しさを増し、ピッチ上で躍動する姿はなりを潜めた。それでも、イラつくこともなく彼は、少ないチャンスを確実に生かそうと、ボールをつないでいた。メッシの魅力は華麗なシュートもさることながら、どんなに自由を奪われても、腐ることなく、冷静にチャンスを待ち続けるひたむきなプレーにある。オランダ戦でも、厳しいマークにイラつくロッペンと対照的に、淡々とプレーを続けていた。

 そんなメッシを神が見捨てるはずがない。ドイツの強さは鋼のような固い組織力にある。攻めるときはパスをつないでゴールに迫り、守るときはそれぞれが役割分担を堅実に果たすことで、相手のミスを誘い、カウンターにつなげる。相手がどこであろうとそのプレースタイルを崩すことはない。だから、他国のように3人、4人がかりで1人の動きを封じ込めるような特別なサッカーはしないだろう。メッシにとってはやりやすい相手が決勝に勝ち上がってきたといえる。

 おそらくドイツは、相手がどこであれ、自分たちのスタイルを貫くことこそが最大の攻撃と防御であると考え、実際、結果を残してきた。しかし、メッシはそんなプライドをいとも簡単に打ち砕く、予想外の動きができる選手である。スキあらばどんな態勢でもパスを出し、シュートが打てるという天性のセンスを神から与えられた選手なのである。

 ドイツ戦では、これまでのうっ憤を晴らすようにピッチ上を躍動するはずだ。

 勝つのはアルゼンチン、決めるのはメッシだ。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神はメッシを見捨てなかった!

2014-07-10 21:58:03 | 語るスポーツ
 オランダのなりふり構わぬ3人がかり4人がかりのマークに、さすがのメッシも我慢しっぱなしの120分間だった。PK戦にもつれ込んだ時点で、正直メッシのW杯が終わったと思ったが、勝利の女神がアルゼンチンにほほ笑んだ。

 神はやはりどうしてもメッシの大会にしたいようだ。こうなると決勝はメッシが躍動しまくるのは、もう、間違いない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする