21世紀中年

昭和オヤジのときめき、ひらめき、感激、嘆きを思いのままに書き連ねます

東議員の岸田続投批判は愚の骨頂!

2024-06-24 06:09:43 | 政治にモノ申す
 自民党の若手東議員の岸田批判を聞いていて、政治家としてレベルの低さにあきれ返った。政策批判なら話はわかるが、首相の人気低迷に自分の選挙の心配をしているだけで、所詮は自己保身にすぎない。こんなアホ議員がいるから、自民党がまともに機能しないのだ。こんな議員をなぜ有権者は国会に送るのか。有権者はもっと自覚すべきだ。アホっぷりはそのまま己に返ってくるのだと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

馬場実績から狙うはこの2頭!

2024-06-22 19:12:43 | ヨレヨレ競馬ライフ
 京都が舞台、しかも重馬場以上は必至、こうなると予想は困難を極める。  ならばあまり考えずに、馬場実績重視で、プラダリアとブローザホーンの3連複2頭流しで勝負する。
 両馬とも荒れ馬場の淀の2200mで勝っているだけに、GⅠゲットのチャンスは一気に広がったといえる。レース展開も、両馬に向きそうだし、鞍上も期待が持てる。
 ヒモはロンシャムパーク、シャトルーヴェ、ベラジオオペラ、ドウデュース、ディープボンド、ソールオリエンス、ルージュディヴァイユまで。
 ドウデュースが飛べばおいしい馬券になる。
 当然m夢も見たいので、2頭の折り返しから3連単で7頭に流す。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何故かドウデュースが嫌い

2024-06-21 04:55:03 | ヨレヨレ競馬ライフ
 淀で行われる宝塚記念、舞台が替わってどんなドラマが生まれるのだろうか。坂が明暗分けそうだが、イコール騎手の腕が試されるともいえそうだ。淀の経験値も重要なファクターになりそうなだけに、一番人気に支持されるであろう同デュースにとっては追い風になりそうだ。
 そのドウデュースが何故か好きではない。だからなのかそんなに強いとも思えない。理由は判然としないのだが、第一印象で好きじゃない方を選択したのだ。たぶん今まで一度も同馬の馬券を買ったことがないはずだ。血統を毛嫌いしているわけでもないし、ジョッキーはむしろ好きだし、嫌いな理由は見当たらないのだが、しいて挙げるなら名前が嫌いかも。だからといって、これまで名前で馬券を買わないかったことなど一度だってない。血統や騎手で嫌ったことは多々あるが、名前が理由で買わないなんてことはなかった。もちろん、これまでドウデュースを買わなかったのだって、名前が理由ではない。
 正直、なぜ、ドウデュースを嫌うのかが本当にわからない。もはや相性が合わないとしかいいようがない。後にも先にも、こんな経験は初めてである。たぶん、今回も本命には絶対にしないだろう。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なぜ記憶喪失ドラマばかりなの?2

2024-06-18 22:25:24 | エンタメ
 記憶が戻った366日とくるり、手術するのかしないのかアンメット、そして記憶が戻ってほしくない9ボーダー、よくもまあ手を変え品を変え記憶喪失ドラマが揃ったものだ。
 とりわけ、この4本はドラマが面白いというよりもどうなるのかが気になり見続けてしまった。
 自分なりにランク付けするなら、アンメット、9ボーダー、くるり、366日だ。
 もっとも一番気に入っていた新作ドラマは、4本ではなく中村アン主演の約束だったのだが。
 めずらしく毎週ドラマを5本も見てしまった。それもこれも、なんで記憶喪失なのかが気になったから。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パーマーの連勝癖に気づいていたら

2024-06-17 21:53:00 | ヨレヨレ競馬ライフ
 忘れられない宝塚記念といえば、やっぱりメジロパーマーかな。レースはそれほど昔の記憶ではないのに、札幌競馬場で見た当時のことを思い出すとさすがに昔を感じる。
 あの頃は、毎週のように競馬場に通っていた。3連馬券のない時代で、馬連に結構な額を突っ込いた。あの時も馬連のあたり目を7000円買っていた記憶がある。1点、2点ではすまなかったはずで、2万くらいは突っ込んでいたかもしれない。3連馬券を100円買いしている今じゃ、考えられない勝負をしていたのだ。
 それにしてもなぜあの時メジロパーマーを本命にしたのだろう。たぶん、前年の札幌で2連勝した時の印象が残っていて、新潟記念を逃げ切った前走を見て、今度も逃げ切ると確信したのだろうか。
 あの頃は、気にしていなかったが、今になって過去のパーマーの戦績を見ると9勝のうち、8勝はすべて連勝によるものだ。つまり、4回も2連勝しているのだ。ちなみに残りの1勝は障害戦だ。
 しかも、その内容がすごい。デビュー年の89年は函館の未勝利戦とコスモス賞、90年は未勝利だったが、91年は札幌で十勝岳特別と札幌記念、92年は新潟記念と宝塚記念、92年暮れから93年春にかけて有馬記念と阪神大賞典である。なかなかにめずらしい記録ではないのか。
 連勝癖に気づいていれば単勝勝負で大儲けできただろうな。実は気づかなくても有馬も阪神大賞典もパーマーが本命だった。ただし、単勝を勝っていないし、ヒモを外してした。
 もちろん、宝塚をとったときはそんな癖に気がついていたわけわないわけで、単に逃げ馬好きの血が騒いだだけなのである。
 さて、今年は京都が舞台、週末まで癖探しをするとしよう。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする