東京大学運動会ヨット部

東大ヨット部の現役部員によるブログです。練習の様子、レース結果、部員の主張から日記まで。

亀山先輩、池田先輩、ありがとうございました!!

2014年02月04日 19時50分36秒 | Weblog
グローバル戦略大臣の青木です。2月2日駒場にて行われた、H4年卒の亀山先輩、H5年卒の池田先輩との話し合いについて報告します。現役は9名参加しました。

シドニー旅行について軽く報告したあと、池田さんのヨット留学のお話をうかがってから、現役と先輩方で自由に話すことができました。グローバルな話にとどまらず、亀山先輩や池田先輩の現役の頃のおはなしや、東大ヨット部の現状についても話題が及び、とても充実して刺激的な話し合いとなりました。また駒場での話し合いの後渋谷で食事会があり、先輩方とよりフランクにお話をさせていただきました。

アメリカの大学ヨットの雰囲気について池田先輩から直接お話していただいたのはとても貴重で、今後の活動で大いに生かしていこうと考えています。また食事会ではその人生哲学についてもお話いただき、大変刺激的でした。

今回の話し合いを通じてこれからの活動への意欲がさらに高まりましたが、LBの方々のサポートを改めて強く実感しました。亀山先輩の協力なくして今回の話し合いは実現しませんでした。本当にありがとうございます。多様な先輩方が積極的に現役の活動を支援してくださることが東大ヨット部の強みになっていることは間違いありません。海外交流の具体的な計画をたてたあと、またLBの方々の意見をいただきたいと思っておりますので、よろしくお願いします。

貴重なお時間を割いて現役と話し合いをしてくださった両先輩方、このたびは本当にありがとうございました。来週末に始まる週5練もこの勢いで頑張っていきたいと思っています。LBの皆様もお時間がございましたらどうぞ八景島へお越し下さい。


余談ですが、昨日間邪家で試験勉強合宿がありました。その様子がヨット部ツイッターで公開されております。SNS大臣がこれからも情報を発信していくと思うのでそちらの方もよろしくお願いします。
ツイッターはこちらから