降って来るもの

写真と散文とぽえむ

Crystalのmizutama

2020-10-26 08:00:08 | 水玉

   ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます!!

 奈良の国立博物館で、折しも、「正倉院展」が始まりましたね。

 そんな御物とは月と鼈の、イエイエ、そもそも比べることさえ烏滸がましいことですが、昨日今日とUPするmizutama展は、僕が日常の隙間や無の移ろいにこびり付く錆などから見つけ出した宝物です。

mizutama銀河

mune飾りに・・

水玉渦巻き

      

mizutama枝垂れ

anataの胸に・・

少し明るくなるのを待って・・

今日も秋晴れになるとのお告げです。週初め、心地よい出来事に巡り合いますように

anataも

             10/26 08:00:08 まんぼ

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Pearl Grayのmizutama

2020-10-25 06:20:07 | 水玉

   ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ 

「青のiro」の日曜日の朝の夜明け前です。現在時刻06:06:06 数字遊びの好きな僕には堪えられない贅沢な瞬間。雲ひとつない夜明け前の”aoのgradation"は久しぶりの事ですね。

kukkiriと

Venusが

 今朝は、少し日が経ちましたが、前日の雨が上がって晴れ間が増えてゆく時間帯に、close-upレンズを装着したルミックスを持って水玉に合いに行ったときの収納品の公開です

 背景の空がまだグレーで、それがmizutamaたちを真珠色に飾ってくれましたよ

            10/25 06:20:06 万甫

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Shine!!

2020-10-19 06:08:08 | 水玉

     ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ 

 室温21.7℃湿度59%少し肌寒い月曜日の朝ちょうど05:50デス。

 ⛆が止んで久しぶりに青空を拝めた昨日、カメラを持ち、mizutamaたちとのめぐり逢いを少し期待しながら60分ほど歩きました。

 成果や如何?ですが、それは見てくれるanataの胸に問うしかありません・・

三つの♡♡♡ よく探さないと見つけ出せない小ささです。でも何故かしらこの形は温もる・・。

shine!!

      

      

shine!!

     

shine!!

      

 

「輝く」

 

mizutamaたちと 出合えるのは

ほんのひとときの出来事

けれど

shutterを押したその瞬間に

儚さは永遠になる

 kirakiraの若さを纏いながら

消えてゆくmono達の

数多のinochiの眩しさのように・・

      10/19 06:08:06 万甫

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨あがり

2020-10-11 09:22:05 | 水玉

  ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪

 二日続いた雨がやっと上がったので、久しぶりにmizutama達に合いに行ってきました。止んだと言っても空は灰色一色で風景もどんより。sizukuたちも気の重そうな風情でしたよ。

   

      

      

   

アノ人に気に入ってもらえる”ネックレス”がなかなか手に入らないので

今日はこんな”ペンダント”を用意。これじゃダメかな~。

シャンデリアのような・・

   

      

少しは楽しんでもらえましたか?最後に浮遊する枯葉を

            10/11 09:33 まんぼ

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Suiteki,煌いて

2020-09-30 06:30:06 | 水玉

  ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪

 深い霧が立って、何時もの山並みは完全にその乳白色に包まれている朝デス。きっと放射冷却が起こっているのでしょうね。という事は、今日は秋らしい一日になるのかしらん・・。

この間の”水玉捜し”の続きです

      

mizutamaが休む格好の場所ですね

     

此方も

青が似合う

アノ人にあげる”水玉ネックレス”

なかなか・・

煌くひとsizukuになりたい

無理だろうけれどyumeに見て

長月最後の水曜日、何方にも記憶に残る日が訪れますように・・

因みに僕は一年ぶりの人間ドックへ異変の一つも現れませんように・・

     

                 09/30 06:30:06 万甫

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Sizuku,輝いて

2020-09-29 06:40:06 | 水玉

~~~ヾ(^∇^)おはよー♪

雨上がりの朝に・・

      

      

      

            09/29 06:40:06 まんぼ

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kirari

2020-09-12 06:08:30 | 水玉

  ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪  

 大気の不安定が続いて何でもありの天気ですが、お住いの其方の様子は如何でしょうか?でもこんな風に目まぐるしく変わる天気が季節の移ろいを語っていますよね

 さて今日はどんな空模様で過ぎていくのか・・?取り敢えず、起き抜けに撮った空は、このように晴れていましたが。

右上に金星

     

     

少し前に撮った「kirari」を

          

     

     

            09/12 06:08:30 まんぼ

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暁光に№4470

2020-09-03 07:14:43 | 水玉

 ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪

 台風9号の影響による”大気の不安定”で、薄曇り、kazeは中位、気温はいつもより少し低めの、長月三日の始まりの時刻です。

九月と言えば”September-rain”の月。甘ったるく恋心を、それも切ない失恋感情を唄った太田裕美の”九月の雨”が口を吐きます

 列島を狙う矢継ぎ早の次の台風十号の、最強で最恐の忌まわしい風はもちろん言外ですが、程よく吹く涼やかなkazeと、しっとりと大地に沁みてゆく秋霖は、廻りくる季節の贅沢な風情ですよね。

暁光とsizuku

飽きもせず

他に脳が無いのかと・・

好きだから

仕方ないですね      09/03 07:33 万甫

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光とsuiteki

2020-08-30 07:00:07 | 水玉

  ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ 

『曇天のuteki』で三部作として完結させる手筈だった水玉シリーズ。昨日のアサ、夜明け前に降ったキラメキのsuitekiを目撃して敢え無く方針転換。心変わりして改めて”水玉四部作”として完結させることに。

 ningenの端くれ、ご多分に漏れず優柔不断で朝令暮改で意志薄弱。困ったものですが、今回はよそ様に迷惑をかけるという程の大事でもないので頬笑んで御笑覧あれ

煌めく滴

     

其其に

光を宿す

幾万の輝き

アノ人の好きな蜘蛛の糸にも・・

今朝の東の空にも、靄か雲か霧か・・

季節は秋へ

移行中デス

                08/30 07:00:07 まんぼ

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曇天のuteki

2020-08-27 05:57:19 | 水玉

      ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ 

 水玉小父さんの”sizuku三部作”最後は夕立が結んだ天然の水玉たち^.^デス。

 一部二部は定例の朝夕の水やりの後の梢や枝葉に残ったsuiteki達でしたが、今朝の三部のsizukuは、一昨夜の慈雨が曇天の昨朝まで残したmizutamaたち。

 見ている人が厭きても、小父さんは飽きないのです。それだから、又か!や面白くない・・やって思えば遠慮なく踵を返して下さいね

05:05

まだ30℃越えの残暑の炎夏はしばらく続きそうな気配。西の空は快晴です。

曇天の雨滴

     

何故魅せられるのか?良く判っていないけれど、好きなんですよね

若い頃の初恋の、片思いの、擦れ違うだけでdokidokiのあの感覚でしょうか・・。

独り善がりで臆面もなく

曝け出す他愛ない一面かな・・

自然から贈られる、天然のこころ飾りの宝石です。

             08/27 05:57 まんぼ

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする