健福大18期会10周年記念の小旅行に参加しました。
しまなみ海道(西瀬戸自動車道)をめぐりるバスの旅でした。
あいにくの小雨模様でしたが、楽しい一日でした。
来島海峡急流観潮船クルーズ

ポンチョに前掛け、その上にライフジャケットの完全装備で。
来島海峡第一大橋

来島海峡第二大橋

来島海峡第三大橋

船からの遠望

下から眺めた3連の大橋は圧巻でした。
急流の状況


鳴門海峡、関門海峡と並ぶ日本三大急流の一つとか。
伯方の塩大三島工場見学

勉強になりました。

勉強になりました。
大山祇神社参拝





樹齢2600年のクスノキのご神木は周囲を圧倒していました。
生口島PAからの多々羅大橋の眺め


7:30にJR広島駅新幹線口を出発、17:30に同所に帰ってきました。
ほぼ一日小雨模様の天気でした。晴れていたらもっときれいだったことでしょうが、
小雨に煙る橋や島々の眺めも素晴らしく、本当にいい旅になりました。





樹齢2600年のクスノキのご神木は周囲を圧倒していました。
生口島PAからの多々羅大橋の眺め


7:30にJR広島駅新幹線口を出発、17:30に同所に帰ってきました。
ほぼ一日小雨模様の天気でした。晴れていたらもっときれいだったことでしょうが、
小雨に煙る橋や島々の眺めも素晴らしく、本当にいい旅になりました。