四季折々

~感じるままに~

最強の第三波襲来

2021-01-07 09:32:28 | 日記・エッセイ・コラム
今季三度目にして最強の寒波が襲来しています。
数年に一度レベル(あるいはそれ以上)だそうです。
新型コロナも第三波が猛威をふるっています。不要不急の外出は避けましょう。

当地方の今朝(09:00撮影)
   
雪は全然降っていません。
外気温3℃、冷たい風がときおり強く吹いています。

可部連山方向(09:05撮影)
   
連山(我が家では可部アルプスと呼んでいます)はこんな状態でした。
薄らと青空も見えました。

こんな状況ですが、これから気温は下がり14:00頃には-3℃、夜には-4℃になるとか。
そして、山陽南部の平地でも雪が降り、
30センチの積雪が予想されるそうです。
今は考えられないような空模様ですが、心しておかなければならないようです。
山陰や北陸、東北の日本海側では明後日にかけて大荒れの予想です。大きな被害等なければいいですね。
コロナも昨日は全国で過去最高の感染者数(6000人台)に達したようです。
1都3県だけの「緊急事態宣言」では下火にはなって行かないのではないかと思われます。
ともあれ気をつけましょう。

追記(1/7 12:30)
冷えてきました。現在外気温は0℃、粉雪がときに吹雪のようになって舞っています。
昼のニュースによると、山陽南部の平地の積雪予測は30センチではなくて20センチでした。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする