来春の開業に向け、建て替え工事(2021年3月着工)が進められていましたが・・・
全容が見え始めていました。 咋日昼過ぎ、周辺を歩いてみました。
西側から正面(南側)を写したものです。
少し東に進んで、路面電車乗入高架に近づいてみました。
路面電車(広島電鉄)が高架で駅ビルに乗り入れるのが、斬新で大きな特徴です。
地下を通って移動して、東側から写してみました。
路面電車は駅ビルの2F乗り入れとなり、真っ直ぐに出入りとなります。
現在のホームから電車が出て行くところを写したものです。
左の電車は、広島駅に向かっているところです。
次の電停に停車した写真です。
向こうの突き当たりを右折し、市内中心部や宇品港方面に軌道敷が延びています。
駅前大橋から駅ビルを写したものです。
駅前大橋から猿候川の東方向(下流側)です。2つ目の橋に電車軌道がありましたが・・・
駅前大橋を渡り真っ直ぐに軌道敷の新設の工事が進んでいました。
少し東に進んで、路面電車乗入高架に近づいてみました。
路面電車(広島電鉄)が高架で駅ビルに乗り入れるのが、斬新で大きな特徴です。
地下を通って移動して、東側から写してみました。
路面電車は駅ビルの2F乗り入れとなり、真っ直ぐに出入りとなります。
現在のホームから電車が出て行くところを写したものです。
左の電車は、広島駅に向かっているところです。
次の電停に停車した写真です。
向こうの突き当たりを右折し、市内中心部や宇品港方面に軌道敷が延びています。
駅前大橋から駅ビルを写したものです。
駅前大橋から猿候川の東方向(下流側)です。2つ目の橋に電車軌道がありましたが・・・
駅前大橋を渡り真っ直ぐに軌道敷の新設の工事が進んでいました。
この写真の突き当たり付近の稲荷町交差点で市内方向に右折、宇品港方面は更に直進となります。
新駅ビルの開業は来春3月24日だそうです。
ただ、路面電車の乗り入れ開業は、工事や試運転などの関係で数か月遅れる予定のようです。
ところで、私が田舎から広島へ出て就職したのは、1963年(昭和38年)4月でした。
当時頃の広島駅の画像を探したところありました。
1964年1月の広島駅南正面の写真のようです。
Gooブログ「行雲流水」さんの画像を借用したものです。
新駅ビルの開業は来春3月24日だそうです。
ただ、路面電車の乗り入れ開業は、工事や試運転などの関係で数か月遅れる予定のようです。
ところで、私が田舎から広島へ出て就職したのは、1963年(昭和38年)4月でした。
当時頃の広島駅の画像を探したところありました。
1964年1月の広島駅南正面の写真のようです。
Gooブログ「行雲流水」さんの画像を借用したものです。
覚えています。向こうの建物の左方向に交番がありました。
隔世の感を禁じ得ません。
隔世の感を禁じ得ません。