昨日から暦の上では秋となりました。
それでも暑い 暑い日が続いています。
そんな今朝、紫色のきれいな藤の花と出会い、わずかに涼しさ、爽やかさ感じました。
最初に出会ったお宅の庭では、2輪(房)だけ咲いていました。
隣のみかん(八朔?)の実はかなり大きくなっていました。
違うお宅の垣根でも数輪咲いていました。
また別の場所で出会いました。ここではたくさんの花が咲いていました。
どのフジの木も柔らかい新芽が伸びていて、その枝先に花房をつけていました。
フジの花といえば5月の連休頃に咲くイメージですが、
今頃咲くのも、決して“狂い咲き”ではなく、特異なことでもないようようです。
「6~7月に分化した花芽の、充実した先端だけが翌年を待ちきれずに開花してしまう」
のだそうで、「夏に花をつける藤の木は翌年、必ずきれいな花をつける」そうです。
春・夏ふたつの季節に咲くので、俳句では春の季語。和歌では、春夏、両方の素材として詠われているそうです。
最新の画像[もっと見る]
- ミセバヤが満開のようでしたが・・・ 5時間前
- ミセバヤが満開のようでしたが・・・ 5時間前
- ミセバヤが満開のようでしたが・・・ 5時間前
- ミセバヤが満開のようでしたが・・・ 5時間前
- ミセバヤが満開のようでしたが・・・ 5時間前
- ミセバヤが満開のようでしたが・・・ 5時間前
- ミセバヤが満開のようでしたが・・・ 5時間前
- ミセバヤが満開のようでしたが・・・ 5時間前
- 狂い咲き? シモツケ 1日前
- 狂い咲き? シモツケ 1日前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます