四季折々

~感じるままに~

鮎釣り

2019-10-21 10:27:07 | 日記・エッセイ・コラム

昨日12:20頃橋の上から見た光景です。
2人の釣り人が次から次に釣りあげていました。 しかも大きな鮎でした。
安佐北区スポーツセンターのすぐ近くを流れる三篠川です。

こんな大きな鮎です。


投げたらすぐ釣れる時もありました。



太田川と合流地点の手前です。

すぐ下流で根谷川と合流し、またすぐ下流で太田川と合流しています。
そのすぐ下流が太田川高瀬堰となっています。

動画で撮って見ました。毛針釣りかも(?)
 車の走る音が入っているのでボリュームを下げてご覧下さい。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

可部の町めぐり

2019-10-20 20:05:05 | まち歩き
「第16回可部の町めぐり」が開催されました。
「花の散歩道」沿いの町家や寺社、旧街道の町並みなどをめぐってきました。
各種団体や地域の方が一体になって町おこしに取り組んでおられるようで、活気を感じました。

最初は、JR可部駅前から1㎞余り続いている「花の散歩道」を歩いてみました。
   

   

   

   

   
花が少ない時期なのによく手入れされていてきれいでした。

多くのお宅が庭先などに花を飾っておられました。

途中、歴史あるお寺や神社などがありました。
   
境内等では、地元の女性会の方が手作りの精進料理や佃煮、漬物などを販売されていました。

続いて、古い建物が残る町並みを歩いてみました。
   

   
右から「可笑屋(かわらや)」「三木邸」「永井邸」です。
この3軒の建物は、「ひろしま街づくりデザイン賞」を受賞しているとのことでした。

   
振り返って見た「可笑屋」

地酒を試飲(有料)できる酒造会社もありました。
   
チョコ1個を300円で買うと、10種類のお酒を試飲し放題ということでした。

地域の方のおもてなしも
   

ポスター
   
この町めぐりは、各種団体や自治会等が連携して毎年この時期に催されているとのことです。
古い建物がたくさん残っている旧街道を歩きながら、町の歴史に触れ、景観を楽しむイベントです。
地元の方々は活気に満ちあふれているようでした。
 ところどころでボランティアガイドさんの案内や説明もあり、いい勉強にもなりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熟したグァバの実

2019-10-19 20:05:46 | 写真・花
グァバの実が熟していました。
グァバ茶で有名な常緑低木です。
果実も栄養素を豊富に含んでおり、美味だそうです。
   

   

   

   

   
ザクロの実のような形をしていました。
落ちていた実を1個拾って帰り切ってみました。

以前(青い実だったとき)ネットで調べたところ、
熟すと半分に切って中の実を食べると、甘酸っぱくておいしい。

ジャムやジュースにもできる。とのことでした。
中身を見てみたくて持ち帰ってみましたが、さすが、落ちていたものなので食べてはみませんでした。
におってみると甘酸っぱいような独特の香りがしていました。

原産地は熱帯アメリカだそうで、多くの品種があり、園芸用もあるそうです。
総じて果実には抗酸化作用を持つビタミンCやビタミンE、ミネラル、カリウム

などの成分を豊富に含んでいるそうです。
特に、ビタミンCの含有量はフルーツの中でもダントツだそうです。
 抗酸化作用により、老化防止などにいいそうです。育ててみたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

橋のある風景~芸備線全線開通

2019-10-18 18:06:19 | 災害(台風・大雨・地震等)

昨年7月6日夜から7日の朝にかけ、西日本の各地で、想像を絶する豪雨災害が発生しました。
その際、安佐北区の芸備線狩留家駅と白木山駅間の三篠川にかかる鉄橋が流失しました。
鉄橋が再建され、やっと来週10月23日に開通するそうです。試運転も始まりました。

昨年7月8日に写していたものです。 
(https://blog.goo.ne.jp/tomi153713102014goo/d/20180708)


次は昨年8月8日に写していたものです。
https://blog.goo.ne.jp/tomi153713102014goo/d/20180808


以下は今日午後写したものです。



長くて丈夫そうな鉄橋が架けられていました。 川幅も広くしたようです。

昨日から試運転も始められたそうです。
ちょうど試運転列車がやってきたので、動画で撮ってみました。クリックしてみてください。


軽快に走っていました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二度咲きの不思議~キンモクセイ

2019-10-17 20:45:13 | 写真・花
今また、町中でキンモクセイ(金木犀)のいい香りが漂っています。
9月27日にこのブログで当地方での開花を取り上げました。
あれから20日余、また咲いています。時に2度咲くことがあるそうです。不思議ですね。

夕方、手当たり次第写してみました。町にある全てのキンモクセイが咲いているようでした。
   

   

   

   

   

   

   

最後から2枚目の写真は9月27日に開花を取り上げていたキンモクセイです。

特別な品種だけが2度咲くのではないことを実感しました。
これまで2度咲いたのを見た(香りを感じた)ことがありませんでした。
不思議に思いネットをチェックしてみると、2度咲いたことがある記述がたくさんありました。
そのほとんどが毎年ではなく、時に咲く(咲いた)というものでした。
大学や研究機関が研究したという記録もありました。
地球温暖化が指摘されているものもありました。ただ、そのメカニズムは解明されていないようでした。
不思議ですね。

今年はヒガンバナの開花が遅れました。
温暖化はともかく、やはり気候、気温の変化が影響しているのではないでしょうか ???
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする