四季折々

~感じるままに~

アオモジの葉とつぼみ

2025-01-12 05:28:26 | 写真・花
アオモジの葉が見事に黄葉し、散らずに残っていました。
近づいてみると、丸い小さなつぼみがたくさんついていましたが・・・
 
昨日16:55頃写したものです。







よく見ると、それぞれの枝先全てに10枚前後の葉がついていて、
そのつけ根に、たくさんの丸いつぼみがついているようでした。





     
こんな1本でした。
一昨日の朝は麓も雪景色となっていて1㎝くらい積もっていました。気温は氷点下でした。
そんな日もあったのに、葉は全然散っていないようでした。
こんな葉とつぼみの状態から、葉は、つぼみを守るために残っているのではないかと思われました。

まだ寒に入ったばかりなのに、こんなつぼみがついていましたが・・・
アオモジは「いち早く春を届けてくれる花木」と言われているそうです。

そんな花を昨年3月9日「アオモジも開花」と、このブログに取り上げていました。
こんな花でした。


アオモジ(青文字)は、クスノキ科の落葉小高木とか
花のつく枝が緑色であることが名の由来だそうです。
原産地は、日本、台湾、中国、インドネシアで、
日本での自生地は、近畿以南、南西諸島~沖縄までの地域に限られているそうです。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 陽光に浮かれた? ウグイス | トップ |   
最新の画像もっと見る

写真・花」カテゴリの最新記事