goo blog サービス終了のお知らせ 

民衆救済の誓願を貫く

2016年04月10日 07時31分51秒 | 社会・文化・政治・経済
力のない平凡な自分であるが、“民衆救済の誓願”という仏の生命に目覚め、自分の生命の奥低から仏界の力を湧現して、苦難を越え、自分を変革していける。
反対に言えが、才能のある非凡な人も、仏の生命に目覚めなければ、生命の変革はできない。
過去にしばられた自分を解放し、新しい未来へ向かう自分をつくる力と言える。
仏の教えで自分を磨きながら、確立した心によって、未来の自分を方向付け、それを実現していく努力を持続していけるのが「誓願の力」である。
仏教における「誓願」とは、いわば「変革の原理」である。
仏には三つの力がある。
人々を守る力・働き。
人々を導き、教化する力・働き。
人々を育て、慈しむ力・働き。
仏には人々を覚醒する力・働きがある。
生命の奥低から限りない智慧や勇気が湧き、いかなる困難も乗り越えていくことができる。













最新の画像もっと見る

コメントを投稿