HPI歯科同好会理事会議事録

2016年05月31日 11時30分41秒 | 医科・歯科・介護
<会議体>テーマ:「HPI歯科同好会が社会に訴えたい内容」

開催日時  平成28年5月29日(日)午後1時00分~午後5時00分
開催場所  八重洲倶楽部「第8会議室」
出 席 者  久保 慶浩、照井 保之、大村 誠、小梶 弘美、梶原 幹人、山本 嗣信、土屋 克實
欠 席 者 佐藤 雅実、島田 憲治、斎藤 勝雄
(順不同・敬称略) 
協議事項
1.新年度の具体的な活動
<会議体>テーマ:「HPI歯科同好会が社会に訴えたい内容」
(土 屋)
 ・テーマをワンセンテンスかキーワードで表すとしたら「当たり前のことを当たり前にする歯科診療」
 ・歯科医師、歯科衛生士は国家ライセンスを取得しているので、技術があるのは当たり前。
 ・歯科界は一般社会と常識・非常識が反対になっている。
 ・診療姿勢をみても背中を曲げて仕事をする職業は一般的にはない。
 ・診療環境は、診療所毎で異なっている。特に患者さんへの説明をする場所を設置することは重要。
 ・歯科医である前に人としての人格形成が大切。
(大 村)
 ・診療提供側は、患者の主訴を聞いてから診療はスタートされるが、なぜ歯は守られなかったか?
 ・人は歯がない状況から歯が生えてからなぜなくなるのかを理解させることが大切である。
 ・最近は口腔のことだけでなく全身の健康志向がメディアでも取り上げられている。
 ・脳溢血や心筋梗塞は歯周病が原因と言われている。
 ・8割の人は歯周病だと言われているが、その裏付けを社会に発信していく。
 ・社会に訴えるキャッチフレーズが必要。
(山 本)
 ・HPI同好会は、Drビーチが日本の歯科医療に果たした役割を発信するのが使命。
 ・国民皆保険になった昭和36年に歯科はDrビーチの提唱で立位から在位に変わった。
 ・社会には同じことでも形を変えて繰り返し発信していくことが大切。
 ・HPI活動をHPを使って活用するのはいい機会だと思う。
 ・患者側の“受け止める力”を持つことも大切である。
(小 梶)
 ・HPIが良いと思っていることが受け入れられないのはなぜか?それは歯科に優位性が低いことで、もっと社会的に口腔の価値をあげることが必要である。
 ・今年の歯科口腔人間ドック学会でも全身と口腔がテーマになっている。
 ・順天堂大・奥村教授は「高いサプリメントを買うよりは、歯にお金をかけた方が良い」と新聞記事で取り上げられている。最近TVでも取り上げられており、このような記事が多くなっている。
 ・HPに歯の優位性を高めるサイトを作り、歯科医に限らず社会全般から歯の優位性を高める記事を収集し、これを紹介すれば人々のクリックする機会が増え歯科界全体が良くなる。
 ・他方HPには「歯科医が本音で語れるサイト」を作りたい。
 ・歯を残すのは相当な時間がかかるが、歯を無くすのは簡単。(根管治療は大変だが抜歯は容易)
 ・歯を残すことに主眼をおけば、歯科医の数はたりないのではないか。


(久 保)
 ・HPI活動はビーチ先生の発想が原点になっている。それがHPIの存在意義である。
 ・HC-0という目標を患者さんに解り易く説明し、歯を失わない方法を伝え、情報を発信していく。
 ・インターネットでも歯の情報は沢山あるが本当に必要な情報か疑問がある。
 ・大切なのは歯医者に罹らないための情報が必要。
 ・フェイスブックは利用している。ここにも情報は沢山出て来るが、“どうしたら歯医者に行かなくて済むか?”が大切な事である。
(照 井)
 ・どの人にもうまく伝えるのはインターネットだけでは難しい。
 ・またワンフレーズで伝えるのも難しいが、“定期的に歯医者に行こう!”と提案したい。
 ・50年歯科診療をしているが、定期的に来院している人は歯が残っている。
 ・予防のケアが大切でそれが口腔を守ることができる。
 ・歯の定期検診で子供は学校検診を受けられるが大人にはないので、定期的な検診を勧めたい。
・検診にはプロフェッショナルケアとセルフケアがある。
(梶 原)
 ・ワンセンテンスとして“歯科医60歳からの情報発信”を提案したい。
 ・20代、30代は情報発信に長けている。
 ・60代は人生の酸いも甘いも解っているが、情報発信は苦手である。
 ・HPIが60歳以上の歯科医はこうやって情報発信をすればいい!という見本をみせる。
 ・そのためにFacebookを活用する。
 ・Facebook(FB)の使い方コース開催も考えられる。

2.ホームページの活用方法
 ・情報発信で難しいのは人集め。それを解決するのにFBを活用する。
 ・FBのスタートはプライベートな情報発信で友人を増やす。
 ・HPIの会員募集は難しいがFBをやろう!として会員を集める。
 ・FBの実践は①アカウントを作る → ②友人を最低3人作る → ③月1回記事を投稿する。
 ・現在HPに投稿できるサイトを作ったがFBコーナーも設置する。

3.ホームページの作成費用と捻出方法
 ・サーバー利用料として初期費用10万円、月額5千円位がかかる。
 ・HP作成費用は、なるべくかからない方法を考えたい。

4.その他
 ・小梶氏より「POIC」の資料提供と説明がされた。HC-0に向けての効果がある商品と見られるので診療所で取り扱うことを検討してはどうか。
 ・POIC Water=EPIOSを使った感染防止のホームケアを活用すれば、歯科医院で予防で収入を得られることになる。
 ・HPIの歯科医(Dr久保、Dr照井、Dr大村)の診療風景を動画で残すことは大切なので、具体的な撮影方法を検討し、製作費の支援協力者を求める。(この件は懇親会の席上での話)
・次回理事会は9月11日(日)開催予定でプロジェクターを借用。八重洲倶楽部の予約は8月1日
以上







教育政策への予算は惜しむべきではない

2016年05月31日 10時00分17秒 | 社会・文化・政治・経済
★ややもすれば右寄りに走る自民党の抑えとなったのが公明党だ。
安倍晋三首相は、基本的に新自由主義の立場なので、弱者に厳しい政策となる可能性が高い。
こうした政策に傾きかねない状況の中で懸念されるのは格差の拡大だが、連立パートナーである公明党の人間主義の理念が歯止めをかけているとみている。
教育政策は国の根幹に関わる。
その重要性を理解してほしい。
今の日本には、学ぶ意欲と能力があっても、経済的な理由で学業を諦める若者が数多く存在する。
だからこそ、公明党が強く主張している返済不要の給付型奨学金は実現してもらいたい。
人への投資は、必ず未来への投資になる。
教育政策への予算は惜しむべきではない。
公明党の青年委員会が行った政策アンケート「ボイス・アクション」は、若者が政治について考える一つのきっかけになるだろう。
こうした取り組みは定期的に実施してほしい。
政治家を選ぶ責任は国民にあるが、残念ながら日本では政治を監視し、本当の国民のために働く政治家を見極める教育がほとんど行われてこなかった。
主権者教育が広がれば、政治家の質は必然的に上がり、日本の民主主義のレベルが高まるはずだ。
公明党が主張するフリースクールや夜間中学など児童・生徒の学校外における多様な学びの支援や、農業と福祉が連携する農福連携などは、まさに公明党ならではの視点と評価する。
日本大学大学院・岩渕美克教授

明日6月2日、水郷潮来へ行くことにした

2016年05月31日 09時33分17秒 | 医科・歯科・介護
世界で16億人を超えるユーザー数を持つフェイスブックに、神奈川県では、県内の観光地の魅力や季節のイベント情報などを発信し、海外からの観光客の来県を促進すている。
フェイスブックを活用した海外への情報発信は確かに有効。

ちなみに、茨城県に在住しているのに、一度も水郷潮来へまだ行っていない。
潮来恒例の「第65回水郷潮来あやめまつり」が5月28日、同市あやめ1の水郷潮来あやめ園で開幕した。
園内には、約500種、約100万株のアヤメとハナショウブが植えられている。
そこで、明日6月2日、水郷潮来へ行くことにした。
写真をたくさん写して、フェイスブックでも発信する予定だ。
取手駅を午前10時前後に出て、成田駅経由で佐原で鹿島線に乗り換え、水郷潮来へ。
楽しみだ。

口腔と身体リハビリに特化したトータルリハセンター

2016年05月31日 07時36分09秒 | 医科・歯科・介護
歯科・医科・介護の垣根を越えた介護人材を育成

当社100%出資子会社のDSセルリア株式会社が運営する
リハビリ型デイサービス「トータルリハセンター」にて
歯科・医科・介護の垣根を越えたスキルの多様化を
促進する独自の人事制度を導入いたしましたのでご案内申しあげます。
DSセルリア株式会社の広報に関しては、
デンタルサポートの広報部でも承らせていただきます。
何かございましたらいつでもご連絡ください。

DSセルリア株式会社もデンタルサポート株式会社同様に
ご高配を賜りますよう、どうぞよろしくお願い申しあげます。

-----------------------------------------------------------
口腔と身体リハビリに特化したトータルリハセンター、
歯科・医科・介護の垣根を越えた介護人材を育成 
スキル多様化を促進する独自の人事評価制度を導入

~やりがいを見出しモチベーションと定着率の向上へ~
-----------------------------------------------------------

 デンタルサポート株式会社(所在地:千葉県千葉市、代表取締役社長:内田 武)の
100%出資子会社として、介護とフィットネスサービスを提供している
DSセルリア株式会社(所在地:千葉県千葉市、代表取締役社長:清水 睦博)は、
トータルリハセンターで勤務する従業員を対象にした、「やりがい」を見出し
モチベーションと定着率を向上させる独自の人事評価制度を導入しました。
ホームページ: http://www.total-riha.jp/


■低賃金で重労働な介護業界
 厚生労働省が常勤者を対象に実施した平成26年賃金構造基本統計調査では
介護職の平均月収は全産業平均よりも10万円低く、賃金水準の低さは著しい結果となっています。
 介護職は他者の命を預かる職種で、精神的にも身体的にも重労働のわりに低賃金である
というイメージが浸透していることから、介護職の最大の供給源である
介護福祉士養成の専門学校数の低減や定員割れの状況も悪化の一途を辿り、
若者の介護職離れが進んでいます。
また、介護職員の定着率の悪さも常に問題の一つとして挙げられています。
 政府による対策として2015年4月の介護報酬改定では新たに介護職員処遇改善加算を
設けるという措置を施しましたが、給与・処遇が改善されたという実感をもたらすまでには至らず、
引き続き介護業界における従業員の満足度と定着率に課題が残る結果となりました。

※厚生労働省 平成26年賃金構造基本統計調査 結果の概況
http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/chingin/kouzou/z2014/


■新たな人事評価制度の概要
 新制度では一般的な勤続年数や専門スキルの習熟度による評価システムとは
異なり、他職種のスキルやノウハウの習得を促します。
 それぞれの専門職種の垣根を越えて多様な働き方ができることを最も評価し、
対応可能な業務の種類と数によって5つの等級に評価します。
 等級による昇給・昇格の評価基準を明確にし、年2回の人事考課を実施することで
スタッフの「やりがい」を見出し、モチベーションアップを図ります。
 また、各センターの毎月の業績に応じて、管理責任者にはインセンティブを設けて
利用者様の稼働率やコスト面への意識を高め、拠点運営に対する意欲を向上させます。
 頑張った者が頑張った分だけ報酬を得られる人事制度となっており、多様なスキルを持った
スタッフの育成とモチベーションアップによる定着率の向上を導入の目的としております。


■新たな人事評価制度を導入するメリット
 トータルリハセンターでは、口腔リハビリと身体リハビリに特化した通所介護サービスを
提供しており、介護分野の生活相談員とリハビリ専門職の理学療法士・作業療法士、
歯科分野の歯科衛生士といったそれぞれの分野のスペシャリストが協同しています。
 例えば介護職員の利用者様に対するアプローチ方法を歯科衛生士が修得したり、
歯科衛生士が実施する口腔ケアを介護職員がサポートしたりと、1人の従業員が専門分野とは
異なる多様なスキルを身につけることで、限られた人員配置でよりきめ細かいサービス提供に
繋げることができます。


■トータルリハセンターとは
 トータルリハセンターは、リハビリ専門職(理学療法士・作業療法士)と歯科衛生士が常駐する、
口腔と身体のリハビリに本気で取り組むデイサービスです。
 トータルリハセンターでは、身体の機能訓練などのプログラムに加え、口腔機能向上のための
プログラムを加えることにより、全身の健康の維持と身体機能の回復を目指します。
 今できる、最良のライフスタイルに向けて、利用者様お一人おひとりの「こうなりたい」を支えます。

【口腔機能障害に対応するリハビリを提供】
 口腔の専門家である歯科衛生士が常駐し、通常の通所リハビリや通所介護には無い、
口腔内清掃や嚥下(飲み込み)訓練・口腔機能向上のためのプログラムを提供しています。
 口腔と全身の健康の関連性は深く、リハビリに「口腔」という視点を加えることにより、
全身の健康の維持と身体機能の回復に役立っています。

【リハビリ専門職(理学療法士・作業療法士)によるやる気を引き出すシステム】
 脳血管疾患後の介護保険で対応する維持期のリハビリ等は、理学療法士・作業療法士の指導のもと、
トレーニング機器を用い、小集団で身体の機能訓練を行います。
 日常生活機能を重視したプログラムと、3ヶ月に1度の定期的な機能評価を実施する
「やる気」を引き出すシステムで、歯科衛生士と協働で機能維持・向上に尽力しています。


■DSセルリア株式会社について
 訪問歯科診療サポートを全国展開し、医科の訪問診療(在宅医療)サポートおよび、
介護事業を運営するデンタルサポート株式会社の100%子会社として2015年8月に設立。
 主幹事業のリハビリ型デイサービス「トータルリハセンター」は首都圏を中心に22店舗(2016年3月現在)、
フィットネス事業ではピラティススタジオ「COREX」を千葉県船橋市で運営し
「歯科・医科・介護のワンストップサービス」を提供するDSヘルスケアグループの一端を担っております。
 DSヘルスケアグループの海外展開としては、アラブ首長国連邦(UAE)のドバイにて、
医科・歯科併設のクリニック「SAKURA Medical and Dental Clinic」を開設。
2015年12月にはミャンマーに歯科技工サービスを提供する子会社「DS SAKURA Dental Services」を
設立いたしました。アジア、中東を中心に活動をしています。

<会社概要>
本社所在地 : 千葉県千葉市美浜区中瀬1-3 幕張テクノガーデンD棟17階
設立    : 2015年8月
資本金   : 1,000万円
代表者   : 代表取締役社長 清水 睦博
ホームページ: http://www.total-riha.jp/


■本件に関する問い合わせ先
<トータルリハセンターに関する一般の方からのお問い合わせ>
DSセルリア株式会社
TEL:0120-76-4182(コールセンター)
   ※受付時間:月~土 午前9時~午後8時
 
 
■取材のご依頼等、メディアからのお問い合わせ
デンタルサポート株式会社
担当: 広報部 中山 ちはる
TEL : 043-213-6160
FAX : 043-213-6491
MAIL: WebStaff@dentalsupport.co.jp

「日常の存問」が俳句

2016年05月31日 06時54分05秒 | 社会・文化・政治・経済
★まさかの二度にわたる震度七の激震。
いつ止むとも知れぬ連日の余震は、私たちの意識を漂流させ困惑させた。
地震から学んだことの第一は、優しいばかりではない自然の猛威と人間の無力、および日常の無事の有り難さである。
第二に地震は、私たち物質文明や価値観を根底から揺さぶった。
ちょうど地震の十日前、「世界で一番貧しい大統領」ホセ・ムヒカさんが来日。
「本当の豊かさとは何か」を問いかけた矢先の地震である。
飛散した食器や瓦礫の山を前にして、私たちはあらためて一番大事なものについて考えさせられたし、生きる覚悟のようなものを迫られた。
第三に、今回の地震で私たちは、地域の誰彼に声をかけ安否を気遣い始めたが、こんなことは初めてだ。
私たちは危機に遭遇して、日頃の個人間の利害や無関心の心を超えて、自分たちが大きないのちを共にして生きていることに目覚めた。
私は近所の人と安否を確かめ合いながら、これが高浜虚子の言う「存問」だと思った。
虚子は「お寒うございます。お暑うございます」という「日常の存問」が俳句だと言った。
穏やかな日々も危機の時も、私たちは自然、他人、自分自身ほか一切に声をかけ挨拶し、互いのいのちに触れ合わせつつ、これを俳句にしてきた。
私たちはこの大きな宇宙の永遠の時間の中のほんの一瞬の過客にすぎないが、であればこそ、互いの小さないのちに声をかけ慈しみ合って生きねばならない。
これが、私が揺れる闇の中で考えたことである。
熊本大学名誉教授・岩岡中正さん(俳誌『阿蘇』主宰)

---------------------

そんもん【存問】とは。
安否を問うこと。慰問すること。見舞うこと。
俳句では慶賀、弔意、またはある出来事についての感懐を詠むこと。
自然界にたいする挨拶でもある。
虚子にとって、俳句とは日常存問の詩なのであった。






























numata727 さんが 2015年05月30日 に書かれた記事をお届けします

2016年05月30日 18時13分41秒 | 医科・歯科・介護
「人はなぜ生きるのか」をまっ正面から描く青春小説

[お笑いコンビ「ピース」の又吉直樹さんの小説ブーム]小説「火花」純文学の復興に期待読者引きつける巧みな若者描写人間の内面を照射する純文学。「人はなぜ生きるのか」をまっ正面から描く青春小説。人間の悩める内面をえぐり出し、問題が解决しないのが純文学の典型であり。青春小説はその王道である。時に難解で重苦しいが、折々...
>続きを読む









1

日本糖尿病学会と日本老年医学会が合同で作成

2016年05月30日 18時09分48秒 | 医科・歯科・介護
高齢者糖尿病の血糖コントロール目標定まる
認知機能やADL、使用薬剤などで目標値を設定


日経メディカル 2016年5月23日
高志昌宏=シニアエディター

 日本糖尿病学会と日本老年医学会の合同委員会は5月20日、京都で開催された第59回日本糖尿病学会年次学術集会(右写真)で、「高齢者糖尿病の血糖コントロール目標(HbA1c値)」(図1)を発表した。

 2013年に「熊本宣言」として発表した、いわゆる「6・7・8(%)方式」の血糖コントロール目標をベースにしつつ、より具体的に、認知機能やADL、併存疾患などで評価した患者の健康状態と使用薬剤を加味して、きめ細かく目標値を設定したのが特徴だ。

図1 「高齢者糖尿病の血糖コントロール目標(HbA1c値)」(クリックで拡大、日本糖尿病学会のウェブサイトより)
 新たに発表された血糖コントロール目標では、まず「患者の特徴・健康状態」として、認知機能、基本的ADL、手段的ADL、併存疾患などを評価し、カテゴリーI~IIIの3段階に分類する。基本的ADLは着衣、移動、入浴、排泄など、基本的な日常生活動作の自立度を評価する。手段的ADLは基本的ADLよりも高次の活動性に関する評価尺度で、買い物、食事の準備、服薬管理、金銭管理などの自立度をみる。認知機能の障害によって、基本的ADLよりも早期から低下する。

 評価の結果、カテゴリーI~II、つまり軽度認知症または手段的ADLの低下までの段階であれば、基本的なコントロール目標は、現行の「6・7・8方式」の「合併症予防のための目標」と同じ7.0%未満となる。一方、中等度以上の認知症や基本的ADLの低下、多くの併存疾患・機能障害が認められる場合は、カテゴリーIIIとなり目標値は8.0%未満となる。現行の「治療強化が困難な際の目標」(8.0%未満)の1つの具体例を示した形だ。

 ただし各カテゴリーにおいて、インスリンやスルホニル尿素(SU)薬など、その作用機序から重症低血糖が危惧される薬剤を使用している場合は、目標HbA1c値を0.5~1.0%緩和した。高齢者糖尿病ではもともと重症低血糖を来しやすく、繰り返す重症低血糖は認知機能の障害や生命予後の悪化につながる。そこで、重症低血糖を起こしやすい薬剤が投与されている場合は、その回避を重視した目標値とした。なお、カテゴリーIでは年齢により緩和幅が異なり、より余命が長いと考えられる75歳未満では7.5%未満、75歳以上では8.0%未満となる。

 薬物治療による副作用がなく治療目標を達成しているようなケースでは、目標値よりさらに下を目指すことも許容される。しかし、重症低血糖が危惧される薬剤を使用している場合は、患者が気付かない無自覚性低血糖のリスクも鑑みて、目標値に下限が設定された。

 このコントロール目標を使うには、患者の認知機能やADLの評価法を習得する必要がある。日本老年医学会は今回の発表に合わせて、広く使われているスクリーニング検査法の解説を同学会のウェブサイトに新たに掲出した(こちら)。さらに、東京都健康長寿医療センター研究所が作った「DASC-21(地域包括ケアシステムにおける認知症アセスメントシート)」をより簡便にした検査法も、近く発表する予定だ。

 日本糖尿病学会理事長の門脇孝氏(東京大学大学院教授)は「ここ数年に発表された国内外の臨床研究から、高齢者糖尿病では厳格な血糖管理が認知機能や生命予後の悪化につながることが明確になってきた。高齢者に対する一律的な7.0%未満という目標には、大きな懸念が生じている。この認識から、本コントロール目標が策定された。高齢者糖尿病の治療の質の向上のために、日本老年医学会、日本医師会など関係団体と協力して早急な普及を図りたい」と話す。

 日本老年医学会理事長の楽木宏実氏(大阪大学大学院教授)は「今回の糖尿病と同様に高血圧や脂質異常症など他の生活習慣病についても、関係学会と共同して高齢者を対象とした診療ガイドラインを現在作成している。高齢者の治療では生命予後も考慮して、患者の状態によって治療目標が変わり得るという考え方を社会にも啓発していきたい」と述べている。


■両学会のサイトはこちらから
日本糖尿病学会「高齢者糖尿病の血糖コントロール目標について」

日本老年医学会「高齢者診療におけるお役立ちツール」



意!その体の不調、銀歯が原因かもしれない

2016年05月30日 15時35分10秒 | 医科・歯科・介護
アレルギー性皮膚炎や脱毛症だってありえる

東洋経済ONLINE 2016年5月30日


小林 保行:歯科医師/キーデンタルクリニック院長

あなたは虫歯を治療したことがありますか?
心当たりのある人の多くは、口の中に金属の詰め物が入っているかもしれません。いわゆる「銀歯」と呼ばれるアレです。
金属のアクセサリーをつけてかぶれてしまう人は、「自分は金属アレルギーじゃないか?」と自分で気づきやすく、アクセサリーをつけることを極力控えることでしょう。歯科治療においても金属はよく使われていますが、この歯科金属も例外なく金属アレルギーを引き起こすことがあります。
ところが、問題は歯科金属がアレルギーの原因になっていても自分では気づきにくいということにあります。自分で気づかなければ対処のしようがありません。筆者は歯科医師としての知見や経験を基に、歯や口周りの情報を「ムシバラボ」というサイトで発信していますが、その中でも強く訴えていることのひとつが、歯科金属アレルギーのこわさです。その特徴や症状、またその対処法について詳しくご説明していきます。
■歯科金属アレルギーの特徴
歯科治療では、詰め物やかぶせ物以外にも根の治療後につける土台や、ブリッジ、入れ歯などありとあらゆるものに金属が使用されています。この歯科金属アレルギー患者が日本で年々増加しているという報告があります。
①歯科金属がアレルギーの原因になっていても気づかれにくい
皮膚に身につける金属アレルギーと違うのは、「口の中だけでなく、金属の触れていない全身にも症状が出ることがある」というところです。そのため、症状の原因が歯科金属アレルギーと分からずに苦しんでいる人も少なくありません。
②保険の金属は口の中で錆びやすい
保険で使われている金属は、高温多湿の口の中では錆びて唾液に溶け出してしまいやすいという欠点があります。その溶け出した金属イオンが体のタンパク質と結びついてアレルギー源となってしまいます。
③長年入れていることで体内に蓄積される
口の中に入っている金属は何年、何十年と入りっぱなしになるため、溶け出した金属は体に蓄積され、それが過剰になることでアレルギー反応が起こるとされています。
④2種類以上の金属が入っているとアレルギーになりやすい
口の中でよく使われる金属にはパラジウム、ニッケル、コバルト、銀などがあります。口の中に種類の違う金属が入っていると、微弱な電流である「ガルバニー電流」が発生し、アレルギーが起こりやすくなることがわかっています。
⑤口の中に炎症があると金属アレルギーが起こりやすい
重度の歯周病や口内炎などの炎症状態が続いているお口の中では特に金属がイオン化しやすく、金属アレルギーを起こしやすいと言われています。
■口の中・周囲だけでなく全身にも出る
そして、歯科金属アレルギーの症状は口の中やその周囲に出る場合と、全身に出る場合の2つに大きく分けられます。
口の中・周囲に出る場合は、唾液に溶け出した金属イオンが口の中や周囲にアレルギー反応を起こします。次のような病気があります。
●口内炎・舌炎
口内炎が頻繁にできたり、舌に炎症を起こすことがあります。
●口唇炎・口角炎
唇の周りが赤くただれたり、口の両端(口角)が赤く炎症を起こして切れたりすることがあります。
●口腔扁平苔癬(こうくうへんぺいたいせん)
口の中の粘膜(特に頬っぺたの粘膜)に白い線状、レース状、網目状の模様が現れ、周囲が赤くただれます。触れるとピリピリ痛むことがありますが、無症状の場合もあります。
●味覚障害
アレルギー反応が舌の表面の味の受容体(味蕾)に起こると、味が分かりづらくなることがあります。
全身に出る場合は、体に取り込まれた金属イオンが体内のタンパク質と結合してアレルゲンとなり、汗として排出されるときにその皮膚の表面でアレルギー反応を起こします。重篤化すると鎮痛剤も効かないくらいの痛みを伴う状態になることもあります。
●掌蹠膿疱症(しょうせきのうほうしょう)
掌蹠膿疱症(しょうせきのうほうしょう)とは手のひら、足の裏に多数の膿疱ができる難治性の慢性炎症性疾患です。膿疱は数日で乾燥し、黄褐色となりぽろぽろと皮がめくれてきます。 爪にも膿疱が出来ることもあり、爪が分厚く変形したり、褐色に変色することもあります。掌蹠膿疱症は周りの人にうつることはありません。膿疱はウイルスや細菌によって起こるものではなく無菌性であるからです。また、家族で体質が似て発症することはありますが、遺伝することはないといわれています。
●アトピー性皮膚炎、湿疹
アトピー性皮膚炎、いわゆるアトピーは、花粉症などのアレルギー疾患とともに増加しています。アトピー性皮膚炎の原因としてダニやハウスダストなどが有名ですが、意外に知られていないのが歯科材料(特に金属)です。一般的な治療を行っても、改善が見られない場合は、歯科材料が影響している可能性があります。アトピー性皮膚炎の治療は、現在もなおステロイド外用剤を中心とした対症療法ですが、最も大切なのは原因を見つけ出し除去する事です。
●脱毛症
蓄積された金属が一定のアレルギー許容量を超えると、一気に髪の毛が抜けてしまうことがあることが分かってきています。銀歯による金属アレルギーから円形脱毛症を発症し、髪の毛がほとんど抜け落ちてしまったケースがあります。皮膚科で円形脱毛症と診断され、ステロイド剤による治療を行ないましたが、全く効果が出ず、別な医師による診断で、金属アレルギーであることが発覚し、お口の中の歯科金属を除去したところ、抜け毛が止まり完治に至ったというケースの報告があります。
■どうやって治療すればいいか?
口の中に金属が入っていて、上記の症状に心当たりがある人は歯科金属アレルギーの可能性があります。そのような場合はまず、原因となっている金属を特定する「パッチテスト」と呼ばれる検査を行います。これは、皮膚の表面に金属を含んだ試薬を貼り付けて、アレルギーの反応が起こるかどうかを調べるものです。もしもそれでアレルギー反応の出た金属があれば、原因となる金属を全て取り除く必要があります。
原因となる金属を取り除いた後は、アレルギーを起こさない材料で詰め替えやかぶせ直しを行います。具体的にはプラスチックやセラミック、パッチテストで金属アレルギーを起こさないと分かった金属などです。金属アレルギーを起こさないような入れ歯や矯正治療の装置もあります。
もともとアレルギー体質の人、例えば花粉症や喘息、食物アレルギーなどがある人、またはアレルギー体質の人が家系にいる場合には金属アレルギーになりやすい傾向があります。ずっと治らない原因不明の皮膚のただれや湿疹などで悩んでいる人はもしかしたら歯科金属アレルギーが原因かもしれません。放置してしまうと全身へも症状が広がってしまいます。心当たりのある人は一度歯科医院で相談してみることをおすすめします。

医薬品のRMPを新たに掲載

2016年05月30日 15時32分29秒 | 医科・歯科・介護
┏━━━━━━━━━━━【PMDAメディナビ】━━━━━━━━━━┓

医薬品リスク管理計画 掲載のお知らせ ( 2016/05/30 配信)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

「RMP提出品目一覧」の情報を更新いたしましたのでお知らせします。
http://www.pmda.go.jp/safety/info-services/drugs/items-information/rmp/0001.html


RMP提出品目一覧に、以下の医薬品のRMPを新たに掲載しました。

■販売名:ゾーフィゴ静注
一般名:塩化ラジウム( 223 Ra )
製造販売業者:バイエル薬品株式会社

■販売名:マーデュオックス軟膏
一般名:マキサカルシトール/ベタメタゾン酪酸エステルプロピオン酸エステル
製造販売業者:中外製薬株式会社

■販売名:イムブルビカカプセル140 mg
一般名:イブルチニブ
製造販売業者:ヤンセンファーマ株式会社


※前週分の新規RMP掲載情報についてとりまとめてお知らしております。


RMPの詳細については、医薬品・医療機器等安全性情報No.300、324にも
解説されていますのでご参照ください。
-----------------------------------------------------------------
【医薬品・医療機器等安全性情報No.300】
http://www.pmda.go.jp/files/000143744.pdf#page=3

【医薬品・医療機器等安全性情報No.324】
http://www.pmda.go.jp/files/000205972.pdf#page=3
-----------------------------------------------------------------

医療従事者の皆様におかれましては、RMPをご覧頂き、
市販後の安全対策への更なるご協力をお願い申し上げます。

















































“雑談の中にヒントがある”

2016年05月30日 11時39分35秒 | 社会・文化・政治・経済
★人間の成熟は、文化幻術なくしてはあり得ない。
心の豊かさを育む政治が期待される。
★民主党の鳩山政権は、事業仕分けで文化芸術関連予算を縮減・廃止する判定を下したのだ。
★アイデアの極意は「既存の技術の組み合わせから革新が生まれる」
“雑談の中にヒントがある”
★みすず書房は、敗戦の年、23歳で復員した信州出身の小尾俊人が創業した出版社。
軍隊時代に痛感した、「国の文化を高め、理性的なものの考え方を広く民衆の中に徹底しなければ・・・」の思いに立って、人脈も資金もほとんどゼロから、
スタートしている。
★作家・有吉佐和子は、国交正常化前の中国に長く滞在した。
有吉さんは1966年、創価学会の池田大作会長を“中国に招待したい”という、周恩来総理の重要な伝言を託されていた。
池田会長と周総理との会見は1974年に実現。
★歴史にはわれわれが知らないことが埋もれているものだ。
★「人間力」をいかに磨くかだ。
“見えない心”に想像力を働かせる。
★心のひだにふれ人を励ます。
その想像力こそ「人間力」の極致。
★負けない心を培うのも「人間力」
★苦手なことと、自分の弱さに立ち向かっていく「人間力」




























ガールズ競輪 石井貴子選手の逃げに期待

2016年05月30日 08時32分07秒 | 未来予測研究会の掲示板
宮元武蔵は久しぶりに宇都宮競輪場へ行く。
3レースの7番永井清史は持ち点103・30
前日は8レースに乗っていた。
ここでは「勝って下さい」の各上。
しかも7-3-9-8と4選手が並ぶ。
これに5-6ラインと2-4-1ラインが挑むレース。
怖いのは2番藤原憲征選手で持ち点は99・26
だが、永井選手は500バンクの宇都宮競輪場をどう思っていたのか逃げてしまう。
当然、失速し5着に沈む。
2-4-1ラインが捲り。
ゴールでは1-2-5となる。
1-2の2車単は1万1470円
1-2-5の3車単は7万3240円
過去、永井選選手を買って損したことも武蔵の頭によぎっていた。
「イヤな予感」であった。
案の定の結果となる。
「本命を買って、腹を立てる」より「穴を買って、ワクワク感」を味わう。
それが競輪の王道とも思われた。
武蔵は宇都宮から戻り、松戸競輪のナイターへ行く。
「穴を買って」を実行したのだ。
ガールズ競輪の決勝は、石井貴子選手の逃げに期待した。
武蔵は石井貴子選手が昔の彼女に似ているので、デビュー以来応援している。
3番石井貴子から人気薄の6番白井美早子選手に5000円。
配当は3840円なので、19万2000円。
3連単は3-6-5で1万7630円の配当。
1000円買っていたので17万6300円の配当。
宇都宮競輪場に落としてきた5万円の損を取り戻した。












border="0">


numata727 さんが 2015年05月29日 に書かれた記事をお届けします

2016年05月30日 07時39分50秒 | 医科・歯科・介護
昭和大学に日本最大級のデジタルラボが誕生



日本のデジタル歯科教育を牽引大学プレスセンター 2015年5月27日 配信昭和大学に、歯科治療の完全デジタル化を実現するためのデジタルラボが誕生した。口腔内スキャナーからCAD/CAMシステムまで、世界でも最新鋭のデジタルシステムが設置され、我が国の歯学部では最大級のデジタルラボになる。同大歯学部ではさまざま...
>続きを読む





札幌医大、教授を懲戒解雇

兼業過少申告など m3.com 2015年5月27日(水) 配信 池田宏之(m3.com編集部)  札幌医科大学(島本和明理事長)は5月25日、医学部の50歳代の外科系教授が、学外での兼業回数や収入を過少報告していた事実が確認されたことなどを理由に、懲戒解雇処分とした。発表は5月26日(プレスリリースは、同大...
>続きを読む





医師の講演料、ウェブ公開へ

薬品工業協会で方法統一朝日新聞 2015年5月27日(水) 配信  製薬大手などでつくる日本製薬工業協会の多田正世会長は26日の定例会見で、協会の自主ルールで実施している医師らへの資金提供の公開方法について、一部見直す方針を明らかにした。講演料や原稿料などは、会社を訪問しないと個別の支払額を閲覧できない「来社...
>続きを読む





医療保険改革法が成立 

 負担幅広い世代に求める 国保は都道府県に移管 共同通信社 2015年5月27日(水) 配信 医療保険制度改革の関連法は27日の参院本会議で、自民、公明両党と維新の党、次世代の党などの賛成多数で可決、成立した。高齢化が進み、医療費が膨らむ中、制度を持続させるために幅広い世代の負担を見直す内容。本年度から所得の...
>続きを読む





米政府、遺伝子改変に反対 

「越えてはいけない一線」 共同通信社 2015年5月27日(水) 配信 【ワシントン共同】米ホワイトハウスは26日、「ゲノム編集」と呼ばれる技術を使って医療目的で人の受精卵の遺伝子を改変する試みについて「将来世代への影響が不透明で、現時点では越えてはいけない一線だ」と実施に反対する声明を発表した。 遺伝子改変...
>続きを読む





民健康調査:千葉県と鴨川市が10年間追跡

要介護の危険大…体形に注意し、会話して 臨床 2015年5月27日(水)配信 毎日新聞社 ■やせすぎている/たんぱく質摂取不足/社会との関わり希薄 やせすぎ、たんぱく質不足、社会と関わりの少ない人は要介護になりやすい――。県と鴨川市が10年間、鴨川市民の健康状態を追跡した「おたっしゃ調査」でこんな結果が明らか...
>続きを読む





医療改革法のポイント



共同通信社  2015年5月27日(水) 配信 医療保険制度改革の関連法のポイントは次の通り。 一、高齢者医療への支援金で、大企業社員と公務員の負担が重くなる「総報酬割」を段階的に広げ、2017年度に全面導入。 一、紹介状なしで大病院を受診する患者に、5千〜1万円の追加負担を求める。 一、入院時の食事代を段階...
>続きを読む





厚生労働省 H27.5.26(火) 塩崎大臣閣議後記者会見概要



(8:49 〜 8:53 ぶら下がり)【厚生労働省広報室】会見の詳細《閣議等について》(大臣) おはようございます。私の方からは特にありません。《質疑》(記者) 昨日、年次有給休暇等の数値目標を盛り込みました過労死防止の大綱案が示されました。数値目標を盛り込む意義等をお答えください。(大臣) 過労死等防止対策...
>続きを読む





診療報酬不正請求で医院廃止



鳥栖・歯科医の保険医登録取り消し 佐賀新聞 2015年5月27日(水) 配信 厚生労働省九州厚生局は26日、診療報酬69万円を不正請求したとして、鳥栖市の歯科医院の保険医療機関指定と、院長の歯科医(42)の保険医登録を取り消す処分をした。医院は3月末に廃止した。処分後、5年間は再登録できない。 九州厚生局によ...
>続きを読む





第14回ジェネリック医薬品品質情報検討会の議事概要及び会議資料



┏━━━━━━━━━━━【PMDAメディナビ】━━━━━━━━━━━┓  「ジェネリック医薬品品質情報検討会情報」のお知らせ(2015/05/28配信)┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛本日、第14回ジェネリック医薬品品質情報検討会の議事概要及び会議資料が掲載されましたの...
>続きを読む





レジストリーエラー268



システム関連エラー78(このコンピュータを使うユーザーに影響するエラー)ユーザー関連エラー169(Windowsアカウント固有のエラー)サードダーティ関連エラー(PCにインストールされているプログラムに影響するエラー)PCの起動時に実行するアプリケーションの数が多いほど、コンピュータを使用できるようになるまで...
>続きを読む





米国やヨーロッパ諸国も日本と同じ植民地支配



★外務省は米国との約束(自衛隊と米軍の役割分担を定める新しい防衛協力指針)を最優先に考え、地球の裏側まで自衛隊を送れるようにしようと躍起だ。日米同盟は必要だが、客観的、具体的な世界情勢を無視する外務省の姿勢は、「自分が見たいと欲するもののだけを見る」という反知性主義にほかなない。首相官邸の方は「勇ましく行こう...
>続きを読む









ドクタービーチの「ヘルスケアーゼロ」の理念

2016年05月30日 07時34分50秒 | 医科・歯科・介護
HPI歯科同好会は、参加する会員が減少しており、寂しい感じがした。
東京の歯科診療所に勤務していた島田憲治さんは徳島へ帰り、現在、開業準備中。
お父さんの久さんは67歳で亡くなり、お兄さんが診療所を引き継いだ。
しかし、久さんが亡くなるとは驚きであった。
多くの歯科医師、歯科衛生士、歯科技工士が、HPI研究会に関わってきた。
創立理事長のダリル・レイモンド・ビーチの歯科理念に賛同した歯科人の集まりであった。
30代の当方も、毎月のように本部のある熱海駅前のビル内のHPI研究会へ取材に行っていた。
歯科大学教授ほか多くの著名な歯科医師も会合に参加していた。
設立は1970年。
現在、通称・ドクター・ビーチを知る人は少数派となっている。
彼の優れた点は「広い視野で将来を捉える」ことに長けていたことだろう。
また、歯科治療に革命を起こした歯科医師であった。
以前、歯科医師は床屋さんのように立って治療をしていた。
ドクター・ビーチが座って治療するための歯科診療台を世界で初めて開発、これまでにない診療テクニックは革命的であった。
さたに瞠目すべきことは「ヘルスケアーゼロ」を提唱したことだ。
つまり治療がなくなることが究極の目的としたことです。
そのために予防に必要性を説きました。
歯科医師は治療する前に、まず、患者に対して予防の意味を説明し、理解と協力を求めます。
それから治療計画を説明し、診療を行うのです。
健康保険制度では、この歯科医師の説明に要する時間に対する対価は含まれていません。
ずばり言えば、30分説明するより、その時間治療した方が稼げるわけです。
ドクタービーチが考案し設計した歯科診療所には患者説明用のスペースが必ずあります。
歯を削らず、抜かず如何に歯を残すか?ドクタービーチ求めた究極の歯科診療の理念です。
極論すれば、インプラントは歯科診療の敗北でもあるわけです。
歯を残せないのは歯科医師の力量不足と言っても過言ではありません。
「歯を1本失うことは、手足の指を1本失うことと同等」これがドクタービーチの「ヘルスケアーゼロ」の理念です。
沼田利根