人間は「思い込み」だけでも死んでしまう!

2018年11月30日 18時00分59秒 | 医科・歯科・介護

NHK「白熱教室」で語られる最先端科学
次ページ »
エレーヌ・フォックス : オックスフォード大学感情神経科学センター教授

「人は思い込みで世界を認識する」

がんで死んだ患者はがんではなかった

2005年にクリフトン・メドア博士が科学誌に発表した論文では、多くの臨床例を基に、この問題を重点的に取り扱っています。
そこには末期の肝臓がんと診断され、余命数カ月と宣告された患者の例が報告されています。

その患者は、告知後、がっくりと気落ちし、みるみる体力を失い、告知された余命すらまっとうできず死にました。
しかし、驚いたのはその死後のことです。
実は医師の診断が間違っていたことがわかったのです。患者はがんなどにはかかっていませんでした。
彼は「自分はがんで死ぬ」と信じたせいで死ぬことになってしまうのです。


子どもに潜む恐ろしい「口腔崩壊」の実情

2018年11月30日 17時48分01秒 | 医科・歯科・介護

 親のせい?「口腔崩壊」の実情

11/30(金) 14:00配信

デイリースポーツ

 「口腔(こうくう)崩壊」という言葉をご存知ですか?

何とも恐ろしい響きです。これはまだ明確に定義されていませんが、10本以上の虫歯がある、治療していない歯が何本もある、これらが原因で食べ物がうまくかめない状態をいいます。

昨年東京歯科保険医協会が小中学校を対象に行った調査では、アンケートに回答した小学校の約4割、中学校の約3割に口腔崩壊と考えられる子どもがいたと答えています。

原因として子ども自身に問題がある場合もありますが、保護者が忙しくて歯科医院に連れて行く時間が取れない、治療費の負担が難しい、乳歯はいずれ生え変わるからと考えて治療させようとしないなど、家庭全体に何らかの問題がある場合が少なくないようです。

 受診させるために仕事を休まなければならなかったり、保護者自身に子どもの歯や口のことまで構っている余裕がなかったりすると、子どものために何とかしたいと思っていても家庭だけでは解決が困難な状況がありそうです。この話を耳にする度に本当に心が痛みます。

 医療職に就いている方々、またこれから就こうとしている方々(本学の学生も含めて)の大半は、「人を助けたい」、「人の役に立ちたい」と考えてこの道を選ばれていると思います。

実際、医療機関を訪れる方々、医療サービスの提供を受けられる方々に対し、医療スタッフは本当にさまざまな形で患者さんを助け、心の支えになっています。

 しかし、口腔崩壊の問題も含め、手が回っていない、目が配られていないところにこそ実は助けを求めている人が大勢いるのに、その方々にとって医療、ひいては社会全体がものすごく遠くにあるような気がしてなりません。

元気な子どもの笑顔であふれる社会になるべく、この距離を縮めるためにできることを、未来の医療人を世に送り出す立場から今一度考えていきたいと思います。

 ◆筆者プロフィール 中塚美智子(なかつか・みちこ)大阪歯科大学医療保健学部准教授。歯科医師、労働衛生コンサルタント。「歯科医療の発展が日本を元気にする」と信じ、日々未来の歯科衛生士、歯科技工士の養成に携わっている。


天来の開悟

2018年11月30日 17時27分29秒 | 社会・文化・政治・経済

「開悟」は悟りを開くこと。

「非凡なものを生み出すあの天来の開悟というものは、つねに青春や生産力と結びついているのだよ。現にナポレオンがそうで、彼はこれまでに現れたもっとも生産的な人間の一人だった。」

と、ゲーテこのように賞賛している。
エッカーマン ゲーテとのやりとりを「ゲーテとの対話 」
天来とは
天から得たかと思われるほどすばらしいこと。

「人は思い込みで世界を認識する」


不審な電話 全てが非通知

2018年11月30日 15時01分07秒 | 沼田利根の言いたい放題
出典:警察庁資料を基に編集部が作成

高齢女性をターゲットにしている「オレオレ詐欺」

極端に女性が多い「オレオレ詐欺」と、極端に男性が多い「異性との交際あっせん名目」について、年齢も含めて見てみましょう。

その前に「オレオレ詐欺」の手口を簡単に紹介しておきましょう。

まず、息子などの親族、息子の会社の上司、警察官、弁護士等を装って、電話をかけてきます。

その電話で、会社での横領、トラブルや交通事故の示談金などを名目にして、現金を預金口座等に振り込ませたり、ゆうパックで送金させるなどの方法によりだまし取ります。

「オレオレ詐欺」の場合、被害者の72%を「70歳以上:女性」が占めています。

次が「70歳以上:男性」で16%ですから、ほぼ70歳以上がターゲットになりやすいことが分かります。

出典:警察庁資料を基に編集部が作成

中年男性をターゲットにした「異性との交際あっせん」

次に「異性との交際あっせん名目」について、簡単に手口を紹介します。

まず、雑誌やメール、サイト上で「女性紹介」などと掲載します。

これに申し込んだ人に対して、虚偽の異性の情報を提供したりした後、会員登録料や保証金等の名目で現金を振り込ませたり、異性になりすまして現金を要求したり、サイト上で高額なポイント等を購入させ現金をだまし取ります。

「異性との交際あっせん名目」の場合、「50代:男性」が39%で、次が「40代:男性」で19%です。この2つの年齢層で、被害者の半分以上を占めています。

次に多いのが「60代:男性」ですから、異性との交際あっせん詐欺は、さみしい中年男性がひっかかりやすい手口と言えるでしょう。

出典:警察庁資料を基に編集部が作成

自分や家族をターゲットにしている詐欺の手口を知ろう

特殊詐欺の対策の1つは、その手口を知ることです。

あらかじめ、その詐欺の手口を知っていれば、詐欺ではないかという疑問を持つことができます。

自分や家族が、特殊詐欺のターゲットになりやすい年齢や性別であれば、そこをターゲットとする詐欺の手口について勉強しておきましょう。

我が家にも、時々不審な電話がある。
全てが非通知である。
たまに、その非通知の電話に出てみる。
「今度は、どんな詐欺か?!」と聞いてみる。
「こちらは、シニア課ですが」
「シニア課?警察に通報するよ!」と言うと、当然、電話は切れる。
貯金ゼロの当方は絶対に騙されないのである。
沼田利根



女性被害者が70%を超えるのは「オレオレ詐欺」n

2018年11月30日 14時42分19秒 | 社会・文化・政治・経済

女性がだまされやすい「オレオレ詐欺」、男性がだまされやすい「異性との交際あっせん」

 

「詐欺」には、必ずターゲットとする「年齢」や「性別」があります。

つまり、この手口ならば70代以上の女性、この手口ならば50代の男性というように、だますターゲットして想定している年齢と性別があります。

警視庁が発表した資料を基に、「特殊詐欺(とくしゅさぎ)」の手口別に、そのプロフィールを探ってみました。

なお、「特殊詐欺」とは、面識のない不特定の者に対し、電話などを用いて、預貯金口座への振込みなどの方法で、現金等をだまし取る詐欺を指します。

男がだまされやすい手口、女がだまされやすい手口

まず、特殊詐欺の手口別に、特殊詐欺の被害者の性別をグラフ化してみました。

ほとんどの手口は、男女のいずれかをターゲットとしており、男女比が極端に偏っています。

、「金融商品等取引名目」がそれに準じています。

逆に男性被害者が70%を超えるのは「融資保証金詐欺」「ギャンブル必勝情報提供名目」「異性との交際あっせん名目」です。


<心の壁>を乗り越え

2018年11月30日 12時57分44秒 | 社会・文化・政治・経済

深刻な分断に直面する現代世界。
多文化社会において、異なる文化や宗教の人々と築く「共通の未来」と「共通の繁栄」という二つの視点が必要である。
一人一人の人間には、その人なりの<声>がある。
それに耳を傾けなければ、「共通の未来」を築くどころか、描くことすらできない。
コンクリートの壁や鉄条網での分断。
そこには、物理的な壁以上に、心理的な壁もある。
こうした<心の壁>を乗り越え、語り合うことは容易ではないが、不可能かいえば、そうではない。
「軍事的競争」「政治競争」「経済的競争」の時代から「人道的競争」への転換へ。
「人道的競争」を根底に、全ての人が経済成長の利益を享受できるようにすることだ。


創価学会はなぜ社会から嫌われるのか

2018年11月30日 07時44分38秒 | 社会・文化・政治・経済

戦後社会が育てた巨大教団

島田 裕巳 : 宗教学者/作家 
 
なぜ創価学会は嫌われるのか?(写真は東京・信濃町の創価学会本部)

「創価学会はなぜ嫌われるのか」というのが、本稿のタイトルである。そこでは、創価学会が嫌われているということが前提になっている。確かに、世の中には創価学会のことを嫌う人たちがいる。忌み嫌い、創価学会などなくなってしまえばいいと考えている人がいることは事実だ。

しかし、そうした創価学会に対する嫌悪感は、昔に比べればはるかに弱くなっているようにも思われる。

3年ほど前の秋のことである。私は講演をするために、広島県の三次(みよし)市を訪れた。

そのときは、最近の葬儀のあり方について地元の浄土真宗の人たちに話をしたのだが、送り迎えをしてくれた僧侶の人から興味深い話を聞いた。

昔は、創価学会といえば、地元で嫌われる存在だった。ところが最近では、学会の会員たちをいい人たちと言う人が増えているというのである。

浄土真宗の場合、日本の仏教宗派の中でも信仰に対して特に自覚的で、しかも、社会の支配階層ではなく、一般民衆に基盤を置いているため、創価学会とは対立する関係になり、創価学会批判にも積極的だった。

攻撃的でなくなった創価学会の勧誘

ところが最近の創価学会の会員は、昔とは異なり、地域に溶け込もうとして、ほかの人たちが嫌がるPTAや町内会の役員などを積極的に引き受けてくれる。

しかも、地域のために活動する代わりに布教活動をやったりはしない。だから地域の人たちも、創価学会の会員たちはいい人たちだと認識するようになってきているというのである。

広島は、「安芸門徒」という言葉があるように、伝統的に浄土真宗の信仰が強い地域である。

にもかかわらず、住民の間で、創価学会に対する好き嫌いの気持ちが変わったことは大きい。

おそらくそれはほかの地域でも起こっていることだろう。

その点では、創価学会は嫌われなくなった。あるいは、正確にいえば昔ほど嫌われなくなっているのである


創価学会論の決定版!

2018年11月30日 07時41分05秒 | 社会・文化・政治・経済
創価学会 
なぜ、これほどまでに強いのか? 
田原 総一朗 (著) 

発売日: 2018/9/14
出版社: 毎日新聞出版


内容紹介

なぜ、これほどまでに強いのか?

草創期から現在まで、創価学会を50年以上追い続けた
ジャーナリスト・田原総一朗による渾身の書き下ろし! 



1930(昭和5)年の創立以来、日本では827万世帯、世界では192カ国・地域に会員を有する。幾度も窮地に立たされながらも、決して揺らぐことのなかった創価学会。その強靭さを支えたものとは何か。創価学会・公明党関係者にインタビューを敢行。
3年にわたる取材を通して、田原総一朗が日本を代表する宗教団体の核心に迫る。創価学会論の決定版! 



「度重なる試練に直面し、創価学会は間違いなく衰退するであろうという世論の推測を見事に裏切り、その都度、ピンチをチャンスに変えるという驚くべきエネルギーをもって、逆境を乗り越えてきたのである。どうやら、創価学会の強さは我々には想像も及ばないほど堅固なものらしい。
池田会長と学会員たちの間には、単なるカリスマ論では語れない、尋常ならざる強靭な結びつきが存在していることもうかがえる」(「はじめに」より)



第1章 創価学会の誕生

第2章 創価学会の拡大と救済論
第3章 政治進出と池田大作の会長就任

第4章 「言論・出版問題」と創価学会の近代化

第5章 第一次宗門問題の真相

第6章 第二次宗門問題と「平成の宗教改革」

第7章 公明党の連立政権参加とその舞台裏

第8章 世界宗教への道程と挑戦

第9章 特別インタビュー 原田稔会長に聞く







遇直なまでに動き回っていた<飯田のお母さん>

2018年11月30日 07時14分34秒 | 沼田利根の言いたい放題

現在、介護施設にいる飯田さんは取手の東2丁目の自宅から自転車に乗って、つくばの谷田部の母親の実家の西村家まで茨城県議会選挙の投票依頼のために行ってことを、大森さんから聞く。
我々はその道程を自動車で辿る。
飯田のお母さんは、遇直なまでに動き回っていたのだ。
西村家の広いな庭には、4棟の日本家屋があった。
母屋は大工4人が入り作業中であった。
築100年は超える屋敷を復元する作業を見る。
大工の棟梁が「我々もこんな家に住みたい」と言う。
高い天井と太い柱を見ながら、当方は母親の実家を思い浮かべた。
母の実家は元禄江戸時代の建物であった。


~日本の風景に出逢う春~新倉山浅間公園  桜まつ

2018年11月30日 05時36分59秒 | 社会・文化・政治・経済
 

新倉山浅間公園  桜まつり山梨県富士吉田市は富士山麓の標高約650mから850mに位置する富士山北側の玄関口で、間近にそびえる霊峰は町中のどこからも望むことができます。 

富士五湖エリアで随一を誇る富士山ビュースポット「新倉山浅間公園(忠霊塔)」は、その壮観な風景で国内外から訪れる人を魅了します。 

特に春には、桜、富士山、五重塔という日本のシンボリックな風景を一枚の写真に収めることができるスポットとして訪れる人が絶えません。 

 当公園内650本余りのソメイヨシノが満開になり桜色の装いとなる頃に合わせ、富士吉田市では2016年に第1回「新倉山浅間公園 桜まつり」の開催をスタートしました。 

2019年も見頃時期に合わせて4月上旬~中旬に開催を予定しております。開催期間中のいずれかの土日2日間には、会場でのステージイベントの他、地元グルメが味わえる飲食販売ブースの出店など、春の富士吉田をたっぷりご満喫いただけるイベントの開催を予定しております。

ぜひ桜の季節となりましたら富士吉田へおでかけください。皆様のお越しをお待ちしております。

 

●日程: 4月上旬~中旬

     ※開催期間は決定次第お伝えいたします。

        ※開催期間中には、飲食ブース、ステージイベントの特設イベント開催される予定です。

 

●場所: 新倉山浅間公園 

      (旧住所表記:山梨県富士吉田市新倉3353‐1/新住所表記: 山梨県富士吉田市浅間2-3353)

 
 
 

“うさぎ島”へ癒され旅。

2018年11月30日 05時11分44秒 | 社会・文化・政治・経済

“うさぎ島”へ癒され旅。広島県大久野島を100%楽しむ方法♪

広島県大久野島を100%楽しむ方法♪

700匹以上の野うさぎが生息するといわれる、瀬戸内海に浮かぶ小さな“うさぎ島”。その異名を持つ広島県竹原市大久野島へ癒し旅に出かけてみませんか?

愛らしいうさぎ達と触れ合うひと時を100%楽しむ方法と、知っておきたいマナーを合わせてご紹介します!

大久野島は、瀬戸内海芸予諸島の一つであり、広島県竹原市に属する有人島。
「ウサギの島」「毒ガスの島」として知られる。
昭和初期に国内で2箇所・大日本帝国陸軍では唯一の毒ガス製造工場があった島である。

現在では約700羽生息するウサギの島として知られている。

「うさぎ島」大久野島は瀬戸内海に浮かぶリゾートアイランド♪

「うさぎ島」大久野島は瀬戸内海に浮かぶリゾートアイランド♪1328351

かつて毒ガス工場の島として、世界大戦中は地図から削除されていた広島県竹原市に位置する大久野島。

近年ではうさぎが多く生息し、癒しの「うさぎ島」として多くの人々が訪れています。
国立公園として蘇った大久野島の魅力を100%楽しむ方法をご紹介します!

思想の核心には「調和」がある

2018年11月29日 21時09分08秒 | 社会・文化・政治・経済

「人類運命共同体」というグローバル価値観が、人類の調和を土台とすることは論を待たない。
人は国家の基礎をなす存在であるのみならず、人類社会、自然界、宇宙の連鎖を担う生命存在である。
地球の生態系についても、その保存は国境を超えた人類共通の課題だ。
地球上に暮す一個の存在としての強い自覚と責任感を皆を持つことなくして、解決は困難である。
思想の核心には「調和」がある。
人の心と体の調和であり、人と人、人と社会、人と環境の調和である。
人類とは共生する存在である。
共生とは人と人、社会、自然の間の相互要求と依存からなる生存状態である。
私たちは同じ地球という生命体の中に生きているといえる。
人類が直面する諸問題の根源は、人間の貪欲性と侵略性に起因するものであり、自己中心性の産物だ。
こうした難題の解決には、人類共同という価値観を掲げて矛盾に挑み、共同発展を図ることが必要だ。


漢江の奇跡

2018年11月29日 20時41分59秒 | 社会・文化・政治・経済

漢江の奇跡(ハンガンのきせき、かんこうのきせき)は、朝鮮戦争で壊滅的打撃をうけた大韓民国(韓国)が、1960年代後半以降、外債を累積させながら急速に復興し、経済成長と民主化を達成した現象をさす。

1960年代前半まで世界の最貧困国だった韓国は、国内総生産 (GDP) が北朝鮮を下回っていた。

しかし、韓国は日韓基本条約の日韓請求権協定で個別に国民に支給すると日本側に説明して請求権資金として支払われた3億ドルの無償提供資金を、韓国経済発展のための国内投資資金に回したことで半世紀で世界10位圏の経済大国に発展し、その恩恵を受けた韓国企業は巨大な財閥に成長した。

当時に日韓交渉を担当した金鍾泌元首相(国務総理)も2017年に「1961年に誕生した政府が国家安保や経済再建を掲げて発足したが、国庫が底を突き、財源づくりのためには韓日会談の再開を通じた日本の請求権資金しかなかった」と認めている。

国交を回復した後に約25年に渡る円借款などを国内投資資金の元手にして、日本からの資金・技術援助を利用することで社会インフラを構築して経済発展を遂げた。