公益財団法人東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会(東京2020組織委員会)は、東京2020パラリンピック開会式の1年前である本日、東京2020パラリンピックメダル、メダルリボンおよびメダルケースのデザインを発表しました!

東京2020パラリンピックメダルは、国際パラリンピック委員会の規定に基づき、「TOKYO 2020」の文字がおもて面に点字で表記されています。
また、金・銀・銅メダルの違いが触れて分かるよう、金メダルには1つ、銀メダルには2つ、銅メダルには3つ、円形のくぼみをメダル側面に施しています。このくぼみ加工は、大会史上初めての仕様となります。

東京2020パラリンピックメダルデザインコンセプト

「扇の要を中心として生み出される新しい風は人々に熱気を与え、また新たな風を生み出す原動力となる」― 人々の心を束ね、世界に新たな風を吹き込む「扇」をモチーフにしたデザインです。

扇を束ねる「要」部分は、人種や国境を越えて、人々の心を一つに束ねてくれるアスリート自身を表し、扇面には、人々の心を生命力として捉え、日本に生きる自然、岩・花・木・葉・水で表現しました。
扇面の高低差に加えて、自然風景の描写にはそれぞれ異なる加工が施されており、メダルに触れたときに質感の違いを面白く感じられ

東京2020パラリンピック 金メダル

おもて面

京2020パラリンピック 金メダル

 

うら面

東京2020パラリンピック 銀メダル

おもて面

うら面

東京2020パラリンピック 銅メダル

おもて面

うら面

東京2020パラリンピック メダルリボン・メダルケース

リボンデザイン
展示
アフロスポーツゲッティ イメージズフォート・キシモト竹見脩吾