道路わきの桜の木の下に、散るにはまだ早い時期なのに、桜の(花びらではなく)花がポテポテと落ちていました。空き地に車を止めてさっそく辺りを探索、かなりたくさんいました。30羽以上か。
ニュウナイスズメ はじめはこんな感じで空抜けの厳しい状況の中でしたが、いました。この子はオス。
ニュウナイスズメ あたりをさらに探していると、少し離れた枝に。花の付け根の部分を咥えてます。この子はメス。
ニュウナイスズメ 隣にそびえる柳の枝に飛び移りました。30羽くらいはいたようです。
ニュウナイスズメ 柳の花芽もおいしいのかな。
マイフィールドで越冬していた群れが最近いなくなっていたので心配していたけど、大事な時期にちゃんと帰ってきてくれました。桜の開花の時期はやはりこの子たちがお似合いです。ニュウナイスズメは可愛かったです。