MHBでは夏鳥の移動立ち寄りが終了、静かに冬鳥の到着を待っています。この時期タカの雄姿を見れるのがうれしいです。
ハイタカ 今回がMHB初、おはようさんと挨拶させていただきました。メスのようです。
ハイタカ いまから飛ぶよとテレパシー、運よくこちら向きに飛び出し。残念、松の枝被り、ウーン。
オオタカ幼鳥 2本の鉄塔を行ったり来たり 見晴らしがいいのでお気に入り 飛び出しはボケボケ(汗)
オオタカ幼鳥 2本目の鉄塔から再び同じ場所に帰ってきました
オオタカ成鳥 電波アンテナ鉄塔に 逆光・空抜け・遠い スーパー証拠写真
チョウゲンボウ・ノスリ こんなのもたまには出てくれます 地面も枝も上空も油断できません
今回のハイタカは自分の希望を含めての同定、違っていたらごめんなさい。一方オオタカは成鳥、幼鳥両方が再三出てくれるのでひょっとしてこの山で繁殖、は言いすぎか。チョウゲンボウやノスリは背景のいいところでの再会を頼みます。初登場ハイタカはカッコよかったです。次はオスを頼みます。