天神山のトリスキン

野鳥が見せるいろいろな姿を撮影できたらと思っています。

オグロシギ 長い旅、無事に

2019-03-26 | 19

中州を双眼鏡で観察、遠くて大変だけど時間のたつのを忘れるほどでした。超特大トリミングの証拠写真部屋です。

オグロシギ 当地で越冬のダイシャクシギの右。中州マウントの向こうに頭、まっすぐな嘴のシギが。

オグロシギ うまい具合に勢子が登場してくれました。カラスに追われて飛び立ち。

オグロシギ はじめはオオソリ思ったけど、バッチリ黒い尾羽を見せてくれました。 

 オグロシギ 戻ってきてくれました

 

 

その他の大型シギ この日、中州は賑やかで時間のたつのを忘れるほどでした。右端はどうやらホウロク。ミヤコドリも。

ヘラサギ 1羽だけいました

地元の河口は今季も侮れません。 見にくい証拠写真を最後までご覧いただきありがとうございました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする