赤信号で停止中、電線のタカが目に。進行し道路わきに一時停車し、路上で窓からレンズを向けて。
チョウゲンボウ 妙に色白、背中茶色味が極めて薄い、これは何だ、図鑑や雑誌やネットを大調査。
チョウゲンボウ 胸の縦斑が細い、少ない
チョウゲンボウ これは大変なことに、チョウセンチョウゲンボウの可能性が。天候安定を待って後日付近を大捜索、ついに発見。いい場所取りができたので激写。背景の青は遠景の山。
チョウゲンボウ うまい具合にホバリング開始。近い。図鑑説明通り視線の方向は乱れません。
チョウゲンボウ 小刻みに翼を震わせますが視線は一定してます
チョウゲンボウ キョロキョロ 何か見つけたかな
チョウゲンボウ 近すぎて追いかけれませんでした 田んぼに降下しネズミを掴んで電線で食事です
チョウゲンボウ 食べ終えて場所替え、小休止後離れてゆきました。
チョウゲンボウの個体差の可能性も有りますが、妙に淡色なのといくつかの外観の特徴から、亜種チョウセンチョウゲンボウの可能性を考えてます。ご意見異論反論をお待ちしたいです。