☆My Everyday Life in Canada☆

カナダに来て18年。2人の子供達の成長記録やカナダの幼児教育など梅ちゃんからの日常エピソード色々☆

おもち、お家カルタ など

2020-01-20 | デイケア
今月は、お正月もあったので、「ゆきだるま と かがみもち」の絵本を 何度も読んでいます。うちの子達も大好きで、特に次男には よく読んだ絵本です。3、4歳くらいの子達に読むと、ほぼ必ず「もう1回読んで〜!」と言われる絵本です。

「くってやる」などの言葉は、「食べてやる」に勝手に変えて読んでます(笑) 


ちょうど鏡餅もあったので、画用紙を予め切っておき、実物を見ながら、自分が思う鏡餅を作ってもらいました。



みかんの位置は お子さんによって違いますが、「みかん、ここにするの?」と聞いてみたら、そこが良いとのことで、お餅同士も大きい子が作ったら、多分重ねるけど、これはこれで、この時期のその子が作った作品で良いかなと思います。

カナダで生活をしながら「かがみもち」という言葉を覚えてくれたことが、なんだか嬉しい。

翌週に雪だるまクラフトもやる予定でしたが、ちょうど雪が降ったので、せっかくだから雪で本物を。。と思ったら、寒さで雪がサラサラ。。。
でも、雪遊びは楽しいね。



これは、3歳のお子さんが、キャンプアフィヤーをするところだよ。と自分で薪と落ち葉を集めて上手に作っていました!
この発想、素晴らしいわ〜!と 思わず感動。


こちらも、幼児達に人気の「お家かるた」。お部屋に、絵カードを自由に並べてもらいます。 
そして、私が「かめ」と言ったら、「かめ」の絵カードを探して持ってきてもらうゲームです。 

低年齢だと「勝負」にしてしまうと、「僕が〜!」で、取れなかった時に納得できない事があるので、担当カードを決め、Aくんは「りんご」、Bくんは「すいか」とそれぞれに伝えると、喧嘩することなく 遊べます。 

担当の子が見つけられなかった時、別の子が見つけてくれたら「ここにあるよ。って教えてあげて♪」と言うと、上手に相手の子に教えてあげています。

この日は、「これ、おもち?」と「もち」のカードを見つけた時に言ってくれたのが、鏡餅からつなげてくれたのかな〜と、嬉しくなりました。

人気ブログランキングへ””
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする