☆My Everyday Life in Canada☆

カナダに来て18年。2人の子供達の成長記録やカナダの幼児教育など梅ちゃんからの日常エピソード色々☆

オンタリオ州でも休校

2020-03-13 | 日常の出来事
カナダの学校(州によって違うのかは知りませんが。。。)は、来週1週間春休みがあります。 この期間を使って、旅行へ行ったり、イベントに参加したりする人達も多いお休みです。

私の周りでも、何家族か日本へ遊びに行く予定をしていたご家族達がいましたが、今回はみなさんキャンセルされたようです。
そして、今日オンタリオ州政府から突然の発表。

マーチブレイク(春休み)の後2週間、公立学校休校。
ウェブニュースはこちら

旅行もできるだけ渡航を控えるようにとの事ですが、それでも出かける方達が戻ってきてから 学校での集団感染を招かないように休暇後2週間経過を見る期間を儲ける という事前対策のようですね。

3週間のお休み。子供達大喜びです! 私も仕事は自宅だし、朝お弁当を用意したり、送り迎えがない生活は、実はちょっと嬉しい。

毎年この時期に行っていたイベントは人も多く集まるし、今年は控えた方が良いのかなと感じるけど、せっかくなので自宅周辺で 気をつけながら休暇を過ごそうと思います。

市内の大学では、講義を教室ではなく、自宅からPCを使ってというスタイルが増えているとか。
「PC持ってない生徒はどうするの〜??」と、冗談で言ったら、今時PC持ってない学生いない。って。
だよね。。しかもコンピューターサイエンスやエンジニアの学部生は間違いなく持ってるね(笑)

そして、もう1つカナダでの大きなニュースとなったのが、英国から戻ってきたトルドー首相の奥様が、コロナウイルス に感染していたことが発覚したようです。 トルドー首相も検査結果が出るまで自宅観察中だったとか。症状はとても軽いそうですが、奥様が感染してるとなれば、首相も公務にはしばらく出られないことになるのかな。

ウェブニュースはこちら

カナダも段々 いつもとは異なる日常に変わりつつあるのかなと感じます。

休校中の預かり問題、経済的支援については、まだ情報見当たりませんが、マーチブレイクは元々決まっていた休暇なので、それが終わる頃には何かしらの情報が出るのかもしれません。

人気ブログランキングへ””
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする