toty日記

toty日記です。感想などいただけたら、喜びます。最近mixiに参加、気軽に声をかけてください。

さまざまな人生

2007-06-27 23:55:03 | 日常のあれこれ
コーラスへ。

いつも必ず出席のMさん、
お母様が亡くなられたとのことで、欠席。

他に、風邪のためお一人欠席。
ということで、たった4人で。

ソプラノ2、メゾ1、アルト1。
いつもいっていることだが、もっと、人が欲しい。

Mさんのお母様、
100歳を目前に、最後までお元気に過ごされていたと
聞いていた。これこそ、大往生だねと、皆で話す。


以前、このコーラスが所属していたソルフェージスクールの
年に一回のコンサートの様子を聞く。

チェロの青木先生のご指導で、月一回の練習がある室内楽、
今も続いていること、
ご健在で、今回もお元気で客席にいらしたとのこと等、お聞きする。

(青木先生の経歴等、今回検索してみて知った。
音楽を生業とするまで、紆余曲折があったのを初めて知る)


会社へ向かう途中、仲人をしてくださったK先生の奥様の訃報を聞く。
前々からお加減が悪いと聞いていたが、
介護を続けられていたご家族のことを思う。ご冥福を祈る。


さまざまな人生 クリック!

写真は、あざみ。やはり、四谷の土手道にて。

目まぐるしい1日

2007-06-27 00:29:32 | 日常のあれこれ
朝、浴槽の取替に工事の人がくる。
1階の浴槽だが、排水の結合部分をいじるのに
床下からということで、

工事の人は、床下収納庫をどけた穴から
匍匐前進、汗びっしょり。

途中、金具が合わないと取りに戻ったりで
午前中いっぱいかかる。


11時25分から4チャンネルで
山吹の里での口腔ケアの様子が写る。

隔週交代で、歯医者さんと口腔ケアの方が
口の中のケアをする様子。
とてもわかりよかった。


午後は、姑と定期的な健康診断を受けに病院へ。
最近、病院では、先生がドアをあけて、
○○さんと、呼びに出てくる。

とても丁寧になった。
姑の健康状態もとてもよく、
次回は8月下旬。


帰ってから、会社に。
今日終わらせるべき仕事を終え、

夕食を終えてから
久し振りに、あうんでのさがさんのライブへ。
日本語の歌、どれもとてもいい。

初めてのお客さんが、すっかりファンになって
楽しんでいた。

帰ってきてちょうど12時。ふう~~。


目まぐるしい1日! クリック!

写真は、やぶがらしの花。
小さい頃、ままごとによく使った。
かわいくて、好きだった。