今回、Y先生を励ます会に行って
いくつか知ったことがある。
その1つが、先生は中学・高校時代を成城学園で過ごされ、
それから芸大にいらしたということ。
成城時代に小澤征爾さんと前後していて
交流があったこと。
なので、この2~3日、癌を克服された小澤さんが
指揮活動に復活なさるとの報道に、
小澤さんと先生が重なって見えてしまう。
3年前に頂いたお手紙を今日見直していたら
「3年後に、もう一回同期会をしたいとH君に返事をしました。
小原先生のおっしゃる「夢」ですが
「ハレルヤ」と「山によせて」の四部合唱を指揮することです。」
とあった。
3年たって、ハレルヤの会はできたが
返事の相手のH君はもういない。
先生の指揮でもう一回歌いたい。
この週末には、またハレルヤの会の練習が再開される。
指揮は、時に1484さん、時に私、時にためさんでやっているが
先生の指揮が懐かしい。
先生の指揮は、優雅でとても印象に残っている。

小澤征爾さんとY先生! クリック!

おかはんをよろしく、ブログもあります!
いくつか知ったことがある。
その1つが、先生は中学・高校時代を成城学園で過ごされ、
それから芸大にいらしたということ。
成城時代に小澤征爾さんと前後していて
交流があったこと。
なので、この2~3日、癌を克服された小澤さんが
指揮活動に復活なさるとの報道に、
小澤さんと先生が重なって見えてしまう。
3年前に頂いたお手紙を今日見直していたら
「3年後に、もう一回同期会をしたいとH君に返事をしました。
小原先生のおっしゃる「夢」ですが
「ハレルヤ」と「山によせて」の四部合唱を指揮することです。」
とあった。
3年たって、ハレルヤの会はできたが
返事の相手のH君はもういない。
先生の指揮でもう一回歌いたい。
この週末には、またハレルヤの会の練習が再開される。
指揮は、時に1484さん、時に私、時にためさんでやっているが
先生の指揮が懐かしい。
先生の指揮は、優雅でとても印象に残っている。

小澤征爾さんとY先生! クリック!

おかはんをよろしく、ブログもあります!