toty日記

toty日記です。感想などいただけたら、喜びます。最近mixiに参加、気軽に声をかけてください。

まとめて日記

2010-09-21 23:59:40 | 日常のあれこれ
16日(木)
久しぶりに、おおはるさんのところでSおばに会う。

この夏の暑さに、
冷房漬け、テレビ漬けになっていたそうで
そうでなくては、それこそ熱中症になってしまいそう。

おおはるさん、しきりと「ドリー」と犬の名を呼ぶ。
S叔母曰く、ドリーはS叔母が飼っていて、
おおはるさんは、そんなに興味がないようにみえたけど…、とのこと。


17日(金)
午後仕事。
20・21日と一泊旅行の予定なので
いろいろその準備。

18日(土)
ハレルヤの会で、Y先生の追悼式。
その後、コーラスの練習。

久しぶりに、青い鳥、少年の歌等歌う。
50年振りなのに
見ないでも歌える、

ああなつかし母の愛の麗しさよ♪とか
未来の國、未来の国♪

このあたりも、あれ以来歌ったことが無いのに歌える!

天なる神にはみ栄えあれ♪の
賛美歌を、ためさん、よーこちゃん、1484くん、私の四人で歌う。
なんとも気持ちよい。


19日(日)
御殿場へ。
東京から、なんと4時間。
難行苦行の渋滞。

弟家族と一緒に、舅の誕生祝。

御殿場泊。

20日(月)
御殿場で茗荷を採る。
思いのほかとれた。

お店で3個150円くらいで売っていたので
おおよそ数えたら、売れば1万円くらいにはなると!
売らないけど、ちょっとしたもの。

仙石原のすすきがきれいだった。
大涌谷に、夫が用があるというのでつきあう。

大涌谷近辺も大渋滞。

強羅経由で帰る。
東名は大渋滞だったようだが
帰りは、道を選んでそこそこの時間で帰宅。

どちらにしろ、舅は長時間のドライブで疲れた風。
我が家の旅行は過酷だからな~。

帰宅後、茗荷を甘酢漬けにしたり加工する。

21日(火)
おおはるさんの荷物を、アパートに移す。
積み込みを次男に手伝ってもらい、

降ろすときは、長男の手を借りる。

本日をもって、倉庫を返却。
さて、書類探しをしなくては。

ということで、ブログもしばらくお休みしていたが
また、毎日かくつもり。どうぞ、よろしく。


まとめて日記!  クリック!


おかはんをよろしく、ブログもあります!