連日の雪便りにつられ、滑りに行ってます。
例によってお昼時に撮影しました。
って
「おぉっとぉ!このカードは何ですか?」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/1b/ab119eb6477fecf2230a077b34430bd1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/4e/9cec0b35597c336429158c7f7fad4a77.jpg)
メジャーなスキー場のなかでいつまでもリフト券がペーパーだった、めいほうがICカードになってました。
昨シーズンのケガで、1シーズンご無沙汰したうちに変わったようです。
リフト券ホルダーを腕に巻いておくのは面倒だったのでとても嬉しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/13/086cdd2abe134d5e7f65b8af7356a42c.jpg)
それ以外変わったことはあまりなさそうでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/d8/7c95e2d19f93bbb0ebf756dd84b26b24.jpg)
しかし、天気は悪くホワイトアウト一歩手前みたいな感じでした。
リフト検札が機械のところで「ピッ」と言って通れるようになったから良しとしましょう。
人気ブログランキングへ
例によってお昼時に撮影しました。
って
「おぉっとぉ!このカードは何ですか?」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/1b/ab119eb6477fecf2230a077b34430bd1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/4e/9cec0b35597c336429158c7f7fad4a77.jpg)
メジャーなスキー場のなかでいつまでもリフト券がペーパーだった、めいほうがICカードになってました。
昨シーズンのケガで、1シーズンご無沙汰したうちに変わったようです。
リフト券ホルダーを腕に巻いておくのは面倒だったのでとても嬉しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/13/086cdd2abe134d5e7f65b8af7356a42c.jpg)
それ以外変わったことはあまりなさそうでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/d8/7c95e2d19f93bbb0ebf756dd84b26b24.jpg)
しかし、天気は悪くホワイトアウト一歩手前みたいな感じでした。
リフト検札が機械のところで「ピッ」と言って通れるようになったから良しとしましょう。
![](http://image.with2.net/img/banner/m04/br_banner_kokuban.gif)