「Go To は地元へ」で書いたように先日チョー地元の長良川温泉に泊まってきました。
長良川温泉は長良川をはさんだホテル街に岐阜市三田洞の神仏温泉から引湯したものです。神仏温泉は1968年(昭和43年)に開湯しており、半世紀の歴史しかないのと、茶褐色の鉄泉であるため温泉地としての知名度は低いです。しかし7軒あるホテルは鵜飼見物に便利な県都ナンバー1ホテル群として岐阜県民にはお馴染みになっています。
そんなホテルのひとつ、「鵜匠の家すぎ山」は宮内庁式部職鵜匠の杉山家が営むホテルです。私は今まで利用したことがなく、予告したとおり孫ロス慰労とGo Toを兼ねて予約しました。
長良川越しに岐阜城のある金華山を望む右岸側に立地してます。川沿いの道路から2階の玄関まで階段で登ります。ちなみにこの道路は洪水時に冠水することがあり、今年も大雨特別警報のときに冠水しました。
お部屋は6階。目の前に長良川と金華山・岐阜城が拡がるリバーサイドビューです。
まずはお風呂。同じ階に大浴場があり、温泉ではないお風呂と茶褐色の温泉のお風呂がありました。そして屋上に解放感満点の露天風呂がありました。こちらは残念ながら温泉ではありませんし、6階のお風呂から一度着替えて再度入らねばならないのが惜しいです。
ご覧のように対岸の金華山からは丸見え(岐阜城や登山道)なので日中は男性用、女性は夜だけになっています。誰も入ってなかったのを良いことに写真をバカスカ撮りました。夜は満天の星がきれいだったそうですし、ここから日の出を見たという方もおられました。
そして長良川といえば鵜飼です。夕闇せまる頃、鵜飼観覧船が三々五々、上流に向かって進んでいきます。このホテルは鵜匠の家が営むホテルですから、玄関には鵜の剥製が出迎えてくれます。またロビーエントランスには鵜舟や篝火、松の焚き木、鵜匠の装束などが展示してあります。
夜、開始の花火があがると、鵜飼がはじまります。例年なら鵜舟一艘に観覧船3艘くらいの割合で一緒に狩り下りを2往復して合計30艘ほど観覧船が出ることもありますが、コロナ過の今年は10艘とか、1艘1艘にも定員の3割程度しか乗せなかったりで、過去最低の観客数だったそうです。
私も妻も今年は「麒麟がくる」で注目された岐阜市なので大学同期の集まりを鵜飼がらみで誘致しようと目論んでいましたが、コロナで頓挫してしまい、残念な結果に終わりました。
なお、食事などは日を改めてレポートしようと思っています。
ただいまブログランキング アタック中です。
ワンクリック↓をお願い申し上げます。日々更新の励みになります。
岐阜県ランキング<script src="https://blogparts.blogmura.com/js/parts_view.js" async></script>
長良川温泉は長良川をはさんだホテル街に岐阜市三田洞の神仏温泉から引湯したものです。神仏温泉は1968年(昭和43年)に開湯しており、半世紀の歴史しかないのと、茶褐色の鉄泉であるため温泉地としての知名度は低いです。しかし7軒あるホテルは鵜飼見物に便利な県都ナンバー1ホテル群として岐阜県民にはお馴染みになっています。
そんなホテルのひとつ、「鵜匠の家すぎ山」は宮内庁式部職鵜匠の杉山家が営むホテルです。私は今まで利用したことがなく、予告したとおり孫ロス慰労とGo Toを兼ねて予約しました。
長良川越しに岐阜城のある金華山を望む右岸側に立地してます。川沿いの道路から2階の玄関まで階段で登ります。ちなみにこの道路は洪水時に冠水することがあり、今年も大雨特別警報のときに冠水しました。
お部屋は6階。目の前に長良川と金華山・岐阜城が拡がるリバーサイドビューです。
まずはお風呂。同じ階に大浴場があり、温泉ではないお風呂と茶褐色の温泉のお風呂がありました。そして屋上に解放感満点の露天風呂がありました。こちらは残念ながら温泉ではありませんし、6階のお風呂から一度着替えて再度入らねばならないのが惜しいです。
ご覧のように対岸の金華山からは丸見え(岐阜城や登山道)なので日中は男性用、女性は夜だけになっています。誰も入ってなかったのを良いことに写真をバカスカ撮りました。夜は満天の星がきれいだったそうですし、ここから日の出を見たという方もおられました。
そして長良川といえば鵜飼です。夕闇せまる頃、鵜飼観覧船が三々五々、上流に向かって進んでいきます。このホテルは鵜匠の家が営むホテルですから、玄関には鵜の剥製が出迎えてくれます。またロビーエントランスには鵜舟や篝火、松の焚き木、鵜匠の装束などが展示してあります。
夜、開始の花火があがると、鵜飼がはじまります。例年なら鵜舟一艘に観覧船3艘くらいの割合で一緒に狩り下りを2往復して合計30艘ほど観覧船が出ることもありますが、コロナ過の今年は10艘とか、1艘1艘にも定員の3割程度しか乗せなかったりで、過去最低の観客数だったそうです。
私も妻も今年は「麒麟がくる」で注目された岐阜市なので大学同期の集まりを鵜飼がらみで誘致しようと目論んでいましたが、コロナで頓挫してしまい、残念な結果に終わりました。
なお、食事などは日を改めてレポートしようと思っています。
ただいまブログランキング アタック中です。
ワンクリック↓をお願い申し上げます。日々更新の励みになります。
岐阜県ランキング<script src="https://blogparts.blogmura.com/js/parts_view.js" async></script>