今年のGW頃に「オクラが枯れる」という記事を書きました。
結論から言えば毎年GWに種まきをしてたのに今年は4月半ばから種をまきだしてしまったので低温にやられてしまったのでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/77/16f6189282bb57b16b78043ea0bed84c.jpg)
そこでGWに3度目の正直の種まきをやったところ、気温の上昇に助けられ、先行しているピーマンを追い越し、収穫もしだしています。だいたい長さ10cmを目安に収穫しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/bd/846b578480f1f5a69c57752b8fc97993.jpg)
オクラの使い途で一番多いのは「納豆倍増計画」です。ネバネバ同士なのでとても親和性が良いです。
そして画像に載せたのはワカメとの味噌和えです。
ただいまブログランキングアタック中です。ワンクリック↓をお願い申し上げます。日々更新の励みになります。
![岐阜県ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3061_1.gif)
岐阜県ランキング<script src="https://blogparts.blogmura.com/js/parts_view.js" async></script>![PVアクセスランキング にほんブログ村](https://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv11065179.gif)
結論から言えば毎年GWに種まきをしてたのに今年は4月半ばから種をまきだしてしまったので低温にやられてしまったのでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/77/16f6189282bb57b16b78043ea0bed84c.jpg)
そこでGWに3度目の正直の種まきをやったところ、気温の上昇に助けられ、先行しているピーマンを追い越し、収穫もしだしています。だいたい長さ10cmを目安に収穫しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/bd/846b578480f1f5a69c57752b8fc97993.jpg)
オクラの使い途で一番多いのは「納豆倍増計画」です。ネバネバ同士なのでとても親和性が良いです。
そして画像に載せたのはワカメとの味噌和えです。
ただいまブログランキングアタック中です。ワンクリック↓をお願い申し上げます。日々更新の励みになります。
![岐阜県ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3061_1.gif)
岐阜県ランキング<script src="https://blogparts.blogmura.com/js/parts_view.js" async></script>
![PVアクセスランキング にほんブログ村](https://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv11065179.gif)