お昼のニューズで白鵬が新形コロナウイルスに感染したと報じていました。
3日に嗅覚に異常が出て検査の結果感染が確認されたとのことです。

相撲界は肥満者が多く、部屋の稽古なども密着度が高いので高リスクなスポーツに違いはないです。それでも優勝44回の大横綱が体調や行動に気を付けなけなければならないのは当たり前のことです。高田川部屋、玉ノ井部屋、立浪部屋、荒汐部屋などクラスターが相次いでいるのですから、横綱が感染したら洒落になりません。リスク管理が甘すぎると言わざるを得ません。
いや、むしろコロナ感染すると合法的に休場できると悪知恵を働かせたのではと、私は勘ぐってしまいます。同じ横審から「注意」を食らっている鶴竜が調整に苦労しているそうですが、御嶽海に悪さをするほど元気な白鵬がコロナ感染とはまた上手いずる休みの方法を見つけたものです。絶妙な立ち合いと同じように駆け引きで延命するのはやめてほしいです。
これで、初場所が開催中止になったら白鵬も鶴竜も「シメシメ」と思うに違いありません。
新形コロナ第3波拡大中のいま、その気配が濃厚ですよね。
ただいまブログランキング アタック中です。
ワンクリック↓をお願い申し上げます。日々更新の励みになります。

岐阜県ランキング<script src="https://blogparts.blogmura.com/js/parts_view.js" async></script>
3日に嗅覚に異常が出て検査の結果感染が確認されたとのことです。

相撲界は肥満者が多く、部屋の稽古なども密着度が高いので高リスクなスポーツに違いはないです。それでも優勝44回の大横綱が体調や行動に気を付けなけなければならないのは当たり前のことです。高田川部屋、玉ノ井部屋、立浪部屋、荒汐部屋などクラスターが相次いでいるのですから、横綱が感染したら洒落になりません。リスク管理が甘すぎると言わざるを得ません。
いや、むしろコロナ感染すると合法的に休場できると悪知恵を働かせたのではと、私は勘ぐってしまいます。同じ横審から「注意」を食らっている鶴竜が調整に苦労しているそうですが、御嶽海に悪さをするほど元気な白鵬がコロナ感染とはまた上手いずる休みの方法を見つけたものです。絶妙な立ち合いと同じように駆け引きで延命するのはやめてほしいです。
これで、初場所が開催中止になったら白鵬も鶴竜も「シメシメ」と思うに違いありません。
新形コロナ第3波拡大中のいま、その気配が濃厚ですよね。
ただいまブログランキング アタック中です。
ワンクリック↓をお願い申し上げます。日々更新の励みになります。

岐阜県ランキング<script src="https://blogparts.blogmura.com/js/parts_view.js" async></script>
