奈良県の若手経営者さんたちが冬枯れの奈良観光の活性化のために
2010年から新しいエベントを2月11日からの4日間でスタートします。
「しあわせ回廊 なら瑠璃絵」
2009年に10回目を迎えたなら燈花会も若手経営者さんたちが創設したそうです。
1月の若草山の山焼きから3月の東大寺お水取りをつなぐ位置づけです。
夏の燈花会(とうかえ)は「ロウソク」、冬の瑠璃絵(るりえ)は「LED」です。
★開催日時・場所
■2010年2月11日~14日(4日間) 17時~21時
■奈良公園 新公会堂前 浮雲園地など (地図)
※オープニングセレモニーを2月11日16:30から浮雲園地で開催
★開催内容
■春日大社参道にて万灯籠の実施
■春日大社(500円)、東大寺(500円)、興福寺(300円)の夜間拝観(17:00~21:30)
■三社寺(興福寺、春日大社、東大寺)をつなぐ奈良公園内のあかりの演出(LED等)
■しあわせココアの販売(1杯500円:花たんざく付き)[販売場所]浮雲園地特設ブース
■春日大社本殿までの臨時バスの運行
■奈良国立博物館の夜間開館(特別陳列「お水取り」)21時まで開館延長(入館は20:30まで)
★周辺関連イベント:
・若草山冬七夕イルミネーション(11日~14日)
・若草山で冬花火の打ち上げ(11日)
なら瑠璃絵の実行委員会はイベントの立ち上げに忙しく、
オリジナルのホームページ開設の余力が無いそうです。
新規観光イベントをバックアップすべき奈良県と奈良市の
ホームページの該当ページは「なら瑠璃絵」で検索すると
1ページ目には出現しますが、内容はもう少し頑張ってほしいです。
・「なら瑠璃絵」google検索結果は、こちら
・「奈良県」の「なら瑠璃絵」のページは、こちら
・「奈良市」の「なら瑠璃絵」のページは、こちら
■春日大社付近のイルミネーションのイメージ

■東大寺大仏殿前の鏡池のイルミネーションのイメージ

■メイン会場の浮雲園地のイルミネーションのイメージ

■イルミネーションで彩られた若草山を背景にした冬花火

◇オンマウスでコメント表示、クリックで画像拡大

2010年から新しいエベントを2月11日からの4日間でスタートします。
「しあわせ回廊 なら瑠璃絵」
2009年に10回目を迎えたなら燈花会も若手経営者さんたちが創設したそうです。
1月の若草山の山焼きから3月の東大寺お水取りをつなぐ位置づけです。
夏の燈花会(とうかえ)は「ロウソク」、冬の瑠璃絵(るりえ)は「LED」です。
★開催日時・場所
■2010年2月11日~14日(4日間) 17時~21時
■奈良公園 新公会堂前 浮雲園地など (地図)
※オープニングセレモニーを2月11日16:30から浮雲園地で開催
★開催内容
■春日大社参道にて万灯籠の実施
■春日大社(500円)、東大寺(500円)、興福寺(300円)の夜間拝観(17:00~21:30)
■三社寺(興福寺、春日大社、東大寺)をつなぐ奈良公園内のあかりの演出(LED等)
■しあわせココアの販売(1杯500円:花たんざく付き)[販売場所]浮雲園地特設ブース
■春日大社本殿までの臨時バスの運行
■奈良国立博物館の夜間開館(特別陳列「お水取り」)21時まで開館延長(入館は20:30まで)
★周辺関連イベント:
・若草山冬七夕イルミネーション(11日~14日)
・若草山で冬花火の打ち上げ(11日)
なら瑠璃絵の実行委員会はイベントの立ち上げに忙しく、
オリジナルのホームページ開設の余力が無いそうです。
新規観光イベントをバックアップすべき奈良県と奈良市の
ホームページの該当ページは「なら瑠璃絵」で検索すると
1ページ目には出現しますが、内容はもう少し頑張ってほしいです。
・「なら瑠璃絵」google検索結果は、こちら
・「奈良県」の「なら瑠璃絵」のページは、こちら
・「奈良市」の「なら瑠璃絵」のページは、こちら
■春日大社付近のイルミネーションのイメージ

■東大寺大仏殿前の鏡池のイルミネーションのイメージ

■メイン会場の浮雲園地のイルミネーションのイメージ

■イルミネーションで彩られた若草山を背景にした冬花火

◇オンマウスでコメント表示、クリックで画像拡大


