KOfyの「倍行く」人生

バイクで人生を“2倍”楽しみたい。勝手気ままな日記代わりの備忘録。

無事、帰宅

2012年08月25日 | バイクあれこれ
大津SAで休憩して、一気に帰宅しました。
朝、5時半に自宅を出発して、約13時間のツーリングでした。


浜名湖の南の太平洋岸沿いの国道1号線バイパスは気持ちいい道でした。
太平洋の潮騒も聞こえました。


今から、シャワーを浴びて、レポはゆっくり作成します。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと大津SA

2012年08月25日 | バイクあれこれ
眠いです。。。大津SAで最後の休憩です。

ETCを此処でセットしておきましょう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休憩だらけ

2012年08月25日 | バイクあれこれ
暑さと睡魔で休憩が多く、なかなか前に進みません。。。

四日市PAで、先ほどから大休止です。

ゆっくり走って帰りましょう。。。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会場到着

2012年08月25日 | バイクあれこれ
超ゆっくり走っても、開場30分前に、
バイクのふるさと浜松のイベント会場に到着しました。

ナンバープレートの優秀作表彰のリハーサルをしていました。


地元商工会議所と市役所の主催らしい、
こじんまりとしたイベントです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜名湖SA到着

2012年08月25日 | バイクあれこれ
5時半に自宅を出発して、朝ごはん食べたり、コーヒーブレイクしながら、浜名湖SAに到着しました。

約250Km、3時間です。

イベントは10時からなので、暫く此処で、のんびりします。

その後、スズキとヤマハの歴史館を見学してから、鰻を食べて帰るつもりでーーす!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行列のできる大阪のラーメン屋「カドヤ食堂 本店」

2012年08月25日 | グルメあれこれ

大阪市西区新町の長堀通に面して、西区区役所の近くで、
行列のできるラーメン屋さんがあります。

カドヤ食堂 本店 ラーメンデータベース
カドヤ食堂 - 西長堀-ラーメン [食べログ]


営業時間 11:00~15:00 18:00~22:00 (売り切れ次第終了)
ランチ営業、日曜営業
定休日  火曜


会社の傍なので、行ってみました。
店の外で6人、店の中で4人が待っていました。

20分ほど待って席に着き、さらに5分ほど待って、
注文した「中華そば」750円が来ました。


最初にスープを飲みます。
魚介系の味付けで、少々、醤油が濃かったです。

麺は細めのストレートで、少し硬めでした。

チャーシューは普通かな?


総合的には、個人の好みでしょうが、私の場合は、
再び並んで行こうとは思いませんでした。


先日行った豊中のとんこつラーメン開運丸の方が、美味しかったです。。。。



    



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする