KOfyの「倍行く」人生

バイクで人生を“2倍”楽しみたい。勝手気ままな日記代わりの備忘録。

無料アルバムサイト「picasa」お前もか?

2013年10月19日 | その他あれこれ
ブログ用に無料のアルバムサイトをいろいろ使っていましたが、
順次、無料サービスの廃止または縮小になっていきました。

ということで、今残っているのは、ブログのブックマークにリンクしている、以下の2種類です。
KOfyのアルバム(グーグルのpicasa) 
バイクのアルバム(フォトハイウェイ) 
※フォトハイウェイは有料化に伴い、無料の場合は小さな写真になってしまいました。。。。


ネットサーフィンしていたら、こんな記事に出会いました。

Picasaウェブアルバムは終了間近。PicasaのURLはGoogle+にリダイレクト中 TechCrunch Japan
Picasaもいよいよ終了? アクセスするとGoogle+に自動転送 ギズモード・ジャパン


Google+は、個人情報が丸裸になってしまいそうなので、利用していません。
だから、今のところ、Google+に移行させられないのでしょう。

しかし、その内、「利用継続したかったら、Google+の登録をしなければ、
あなたの登録した写真は全て消去されます。」なんてメッセージが表示されるのかもしれません。。。。


グーグルやヤフー、その他のネット企業は、個人情報を上手に集めて、商売をしています。
そうでなければ、無料サービスのようなボランティアなことはしません。
アメリカのように株主の意向が強い社会では、、コストをかけてボランティアをしていようものなら、
株主代表訴訟でいちころになってしまうでしょう。

グーグルは、パソコンのオリジナルホームページのサービスの「iグーグル」を今月中に終了させます。

そろそろ、覚悟を決めなければならないかもしれないなぁ。。。。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする