KOfyの「倍行く」人生

バイクで人生を“2倍”楽しみたい。勝手気ままな日記代わりの備忘録。

1月26日(火)のつぶやき

2016年01月27日 | ツイッター

私もタブレットで使っています。「はじめての格安SIM実践ガイド」 - 初めてでも安心なIIJmioの格安SIM
iijmio.jp/hdd/guide/?xmi…


ホンダはNC750X及びNC750Sの2016年モデル発表。LEDヘッドライトやLEDテールランプを採用したほか、NC750Sには、全タイプにETCとグリップヒーターを標準装備
news.bikebros.co.jp/model/news2016…


Win10になって、Edgeではブラウザーの全画面表示できなくなりました。右上の□ではツールバーなどが残ります。試しに、右上の詳細アイコン「・・・」からInternetExplorerで開いて、F11で全画表示ができました。今のところ、それしか方法がないようです。


大腸の内視鏡検査で、日本橋のクリニックに来ています。6年連続のポリープ切除にならないことを、祈ってます!
モバイルルーターのバッテリー不足に気がつかなかった。。。。
(^_^;)



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついに、6年連続大腸ポリープの切除

2016年01月27日 | その他あれこれ
今年こそ、検査だけで終わってほしいと願って、1月26日に、内視鏡検査に行きました。
淡い期待は外れ、冷たく、「1つ切りますね。」とのお言葉。。。


もう、毎年の恒例行事になって久しいです。
一昨年から、野菜を多く摂るように心がけてきたのですが。。。


こうなったら、毎年検査して、がんになる前に切除することを
恒例にする覚悟の方が良いかもしれないですねぇ。。。。


大腸ポリープとは-JPS-

大腸癌の予防、大腸癌、直腸癌、大腸検査、大腸ポリープ、血便、総合サイト


1.2010年度の大腸ポリープ検査
2.2011年度の大腸ポリープ検査
3.2012年度の大腸ポリープ検査
4.2013年度の大腸ポリープ検査
5.2014年度の大腸ポリープ検査





【診療明細】※前回と同額、前々回10円、前々々回より360円アップしました。
基本 再診                72点(前々回69点)
明細書発行                 1点
大腸ポリープ切除手術(2Cm未満)  5000点
キシロカインゼリー2%3mL        2点
病理判断料               150点
病理組織標本作成            860点
薬(モビプレップ、マグコロールP、プリンペラン)
                    278点(前々回279点、前々々回は161点)
以上負担金             7,163点(前々回6,361点、前々々回は6,082点)
一部負担金             19,090円(前々回19,080円、前々々回18,730円)
検査用トランクス            300円
合計               19,390円(前々回19,380円、前々々回19,030円)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする