KOfyの「倍行く」人生

バイクで人生を“2倍”楽しみたい。勝手気ままな日記代わりの備忘録。

12月4日(日)のつぶやき

2016年12月05日 | ツイッター

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイク&ミュージック、六甲男声合唱団の定演

2016年12月05日 | ツーリングあれこれ
12月3日(土)、六甲男声合唱団の定期演奏会を聴きに行ってきました。
2年前にスカブーに乗って聴きに行った、ハーバーランドの神戸新聞松方ホールです。

バイク&MUSUC(六甲男声60周年) - KOfyの「倍行く」人生



今回のステージは、学生時代に歌った曲が第1ステージと第3ステージに
あるので、懐かしく聞くことができました。




特に、『水のいのち』は、混声合唱として作曲されましたが、
入学した年の1974年に男声合唱で歌ったので、印象深い思い出があり、
とても懐かしかったです。

男声合唱組曲「水のいのち」 (ワグネル男声・第116回定演) 22:09




1stステージの後、会場の聴衆とステージの団員さんが一緒になって、『昴』を歌いました。
久しぶりに声を出して楽しかったです。
隣に座っていたおばさま方から、「良い声ですね♪」とほめられました。(^^ゞ)


トップテナー三人衆は、それぞれ個性ある良い声をしていました。
声量もあり、凄い迫力でした。


   


■本日の走行距離:70Km(セロー250)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする