KOfyの「倍行く」人生

バイクで人生を“2倍”楽しみたい。勝手気ままな日記代わりの備忘録。

スマホのブラウザーを「Brave」に切り替えました

2022年02月03日 | その他あれこれ
2020年11月からスマホでYouTube見るときのCMカットのために
Kiwiブラウザーを導入して、Chrome拡張機能をセットしていました。

スマホのYouTube広告無料カット - KOfyの「倍行く」人生




長らくKiwiブラウザーを使っていましたが、
*広告カットが出来ないケースが出てくるようになってきた
*音声を聞きながら、別のアプリを動かすバックグラウンド再生が出来なくなった


以上の不具合が出てくるようになってきたので、
ブラウザーそのもので広告をカットする機能があり、動作も早いという評判の
「Brave Browser」を導入することにしました。





「Brave 広告をブロックする高速ブラウザ adblock」 - Androidアプリ _ APPLION.

Brave 広告をブロックする高速ブラウザ adblock - Google Play のアプリ

     

慣れるまで少し手間取るでしょうが、
*YouTubeの画面右タップの早送りができない
*様々な通知画面が表示されて煩わしい時がある

などがありますが、Kiwiブラウザの不満点は解消しました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする