KOfyの「倍行く」人生

バイクで人生を“2倍”楽しみたい。勝手気ままな日記代わりの備忘録。

母と私の3回目のワクチン接種

2022年02月16日 | ダイエット・健康あれこれ
2021年7月4日(日)に集団接種会場で母の2回目のワクチン接種をしました。

母の2回目のワクチン接種 - KOfyの「倍行く」人生



2022年2月1日に豊中市の3回目のワクチン接種予約券が送付されてきました。

豊中市の基準では、
令和3年7月1日~15日に2回目のワクチン接種した人には、1月28日に発送されます。



追加接種(3回目接種)の実施に関する情報 豊中市



世の中では3回目のワクチン接種が進んでいないと騒いでいますが、
地域行政の予約件の発送が遅かったら接種が進まないのは当たり前です。


2回目のワクチン接種から6ヶ月経過したら3回目の接種ができるようになっているので、
ワクチン予約券はもっと前に郵送しておくべきです。


3回目の集団接種会場は「モデルナ」で、「ファイザー」を希望する場合は
民間の個別医療機関しかありません。


そこで、一番近い医院では3月中旬しか空きがなく、骨折などの対応してもらったところでは
3月1日が空いているとのことでしたが、その後、2月15日に空きができたとのことで、
2月15日(火)に接種することになりました。




ちなみに、私の2回目のワクチン接種は7月17日で、豊中市の予約券発送基準は、
令和3年7月16日~31日、8月接種者は令和4年2月10日も発送ということで、
2月14日(月)に郵送されてきました。


母と同じ病院で2月28日(月)の予約が取れましたが、母を病院に連れて行った際受け付けで、
ドタキャンが出ていないか確認したところ、1件キャンセルがあるとのことで、急遽私も摂取しました。


注射した箇所の痛みは打った後はなかったですが、夜中に起きた時に痛みを感じます。
今回は接種後少しだるさを感じましたが、夜中には解消していました。
早めに母と一緒にワクチン接種できてよかったです。



【参考】

新型コロナワクチンの予診票・説明書・情報提供資材|厚生労働省

新型コロナワクチンについて|厚生労働省

大阪府/新型コロナワクチン追加接種(3回目接種)について

3回目ワクチン - Google ニュース検索



*豊中市からのLINE通知で、ファイザーの入荷の見通しが立たないので、
 個別摂取に関しても3月中旬から武田/モデルナワクチンにするようです。
 早めに対応してよかったです。

個別接種で使用するワクチンの切り替えに関するお知らせ 豊中市 2022年2月15日

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする