キャンドゥやセリアのミニ鉄板を持っています。
※100均キャンドゥのミニ鉄板ゲット - KOfyの「倍行く」人生 2020年12月22日
※ついにセリアのミニ鉄板もゲット! - KOfyの「倍行く」人生
※ミニ鉄板(キャン★ドゥ、セリア)のシーズニング - KOfyの「倍行く」人生 2021年5月3日
※100均ミニ鉄板の収納ケース - KOfyの「倍行く」人生 2021年9月7日

キャンドゥから20cm×14.5cmの肉厚1.5mm程度、350gのバーベキュー鉄板330円が発売されましたが、
セリアの簡易BBQプレートは厚さ1mm未満の薄いものです。重量も72gと軽量です。
キャンドゥとほぼ同じ大きさで、重量が1/5ぐらいなので、鉄板の厚みは1/4から1/5でしょう。
2021年9月頃に市場に出回った商品のようです。

【商品特徴】
・ミニ鉄板代わりに使えるスチール製のシンプルBBQプレート。
・野菜炒めや焼きそば等の網では調理できない料理に使える。
・100均のミニ鉄板の倍以上の大きさがある。
・肉類はミニ鉄板、野菜他はプレートと分けても使える。
・食材の一時置き場に使える。
・お皿としても使える。
・コンパクトサイズの鉄板なので、軽くて持ち運びに便利。
・説明書きには炭火から10cm以上離して使用するよう注意書きあり。
*サイズ: 縦15.7cm横24.7cm高さ9mm、重量:72g
*材質 : 鉄(スズメッキ)
*JANコード:4571196320594
スズメッキは健康的に大丈夫かという印象がありますが、銅製のフライパンで
スズメッキの商品があるので問題はなく、大丈夫です。
しかし、軽くてペラペラなので直火はきついかもしれませんが、使い捨てのアルミBBQプレートより
しっかりしているので、使えなくはないでしょう。
キャンドゥの330円鉄板は、実際に持って見ると結構重かったです。
セリアの「フタ付き角型容器」(15×10×3.5cm)と「ネオジウムマグネットフック」を組合せ、
簡易BBQ鉄板の蓋にすることが出来ます。
これで、調理の幅が広がるでしょう。


速報ですが、2022年1月にダイソーからセリアと同じ材質、大きさの鉄板が発売されました。
ダイソーの鉄板は底の部分が波型になって、強度が増し、焼け具合も向上したようです。
新たに買うなら、ダイソーの鉄板の方が良さげです。
※100均キャンドゥのミニ鉄板ゲット - KOfyの「倍行く」人生 2020年12月22日
※ついにセリアのミニ鉄板もゲット! - KOfyの「倍行く」人生
※ミニ鉄板(キャン★ドゥ、セリア)のシーズニング - KOfyの「倍行く」人生 2021年5月3日
※100均ミニ鉄板の収納ケース - KOfyの「倍行く」人生 2021年9月7日



キャンドゥから20cm×14.5cmの肉厚1.5mm程度、350gのバーベキュー鉄板330円が発売されましたが、
セリアの簡易BBQプレートは厚さ1mm未満の薄いものです。重量も72gと軽量です。
キャンドゥとほぼ同じ大きさで、重量が1/5ぐらいなので、鉄板の厚みは1/4から1/5でしょう。
2021年9月頃に市場に出回った商品のようです。


【商品特徴】
・ミニ鉄板代わりに使えるスチール製のシンプルBBQプレート。
・野菜炒めや焼きそば等の網では調理できない料理に使える。
・100均のミニ鉄板の倍以上の大きさがある。
・肉類はミニ鉄板、野菜他はプレートと分けても使える。
・食材の一時置き場に使える。
・お皿としても使える。
・コンパクトサイズの鉄板なので、軽くて持ち運びに便利。
・説明書きには炭火から10cm以上離して使用するよう注意書きあり。
*サイズ: 縦15.7cm横24.7cm高さ9mm、重量:72g
*材質 : 鉄(スズメッキ)
*JANコード:4571196320594
スズメッキは健康的に大丈夫かという印象がありますが、銅製のフライパンで
スズメッキの商品があるので問題はなく、大丈夫です。
しかし、軽くてペラペラなので直火はきついかもしれませんが、使い捨てのアルミBBQプレートより
しっかりしているので、使えなくはないでしょう。
キャンドゥの330円鉄板は、実際に持って見ると結構重かったです。
セリアの「フタ付き角型容器」(15×10×3.5cm)と「ネオジウムマグネットフック」を組合せ、
簡易BBQ鉄板の蓋にすることが出来ます。
これで、調理の幅が広がるでしょう。




速報ですが、2022年1月にダイソーからセリアと同じ材質、大きさの鉄板が発売されました。
ダイソーの鉄板は底の部分が波型になって、強度が増し、焼け具合も向上したようです。
新たに買うなら、ダイソーの鉄板の方が良さげです。