KOfyの「倍行く」人生

バイクで人生を“2倍”楽しみたい。勝手気ままな日記代わりの備忘録。

ヘンデル オンブラ・マイ・フ(Ombra mai fù)

2009年12月20日 | その他あれこれ
奈良で加盟している団体に、1学年上の同窓の先輩がいらっしゃる。
その先輩は、学生時代はボート部で殆どが合宿生活だったという猛者。
ところが、子供の時からピアノをやっていらっしゃったようだ。

私が、コーラス部にいたことを知ったその先輩が、
自分のピアノで一緒に演奏しようと声をかけてくださった。


課題曲は、ソプラノの曲でとても難しい。
先輩いわく、「ピアノは簡単そうだから」
(・_・;)


ヘンデル:歌劇《セルセ》作品解説(クセルクセス)
http://homepage3.nifty.com/classic-air/database/handel/serse_exp.html



キャスリーン・バトル(Kathleen Battle) - オンブラ・マイ・フ(Ombra mai fù)
http://www.youtube.com/watch?v=5rBEcokvsF0&feature=related

キャスリーン・バトル(Kathleen




Ombra mai fù Maki Mori 歌劇「「セルセ」から「オンブラ・マイ・フ」森麻季
http://www.youtube.com/watch?v=uLjXqy4eOqE&feature=related

Ombramaifù_MakiMori歌劇「セルセ」から「オンブラ・マイ・フ」森麻季




オンブラ・マイ・フ(ラルゴ) Ombra mai fù ヘンデル作曲 歌詞・日本語訳
http://www.worldfolksong.com/songbook/classical/ombra_mai_fu.htm

「オンブラ・マイ・フ」クセルクセースに愛されたプラタナス
http://toxa.cocolog-nifty.com/phonetika/2007/12/ombramaifu_671c.html



【歌詞・日本語訳】
Ombra mai fu
di vegetabile,
cara ed amabile,
soave più

オンブラ・マイ・フ
ディ・ヴェジェタービレ
カーラ・エダマービレ
ソアーヴェ・ピュ。

こんな木陰は今までになかった
どれよりも愛しく、愛らしく
そして優しい

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良県発行のグルメ情報「三ツ星グルメ」

2009年12月19日 | 奈良あれこれ
奈良県の観光振興課と奈良県観光情報のビジターズビューローは、
観光客をターゲットに県内の「おいしい店100店」を掲載した「三ツ星グルメ―奈良グルメガイド」
(A1判、四つ折り)を11月下旬に6万部を作製して、県内の観光案内所や東京にある県の情報発信拠点
「奈良まほろば館」などで無料配布しています。

「なぜあの店を掲載しないのか?」という批判を避けるために、掲載店の選定は、
今年7月に街頭(県内17カ所で745票)とインタネーット上で実施した人気投票(755票)をもとに、
94店を決め、残りの6店は映画作家、河瀬直美さん、プロ野球選手の横浜ベイスターズ投手、
三浦大輔さんら県内出身や在住の著名人6人が推薦しています。


■オンマウスでコメント表示、クリックで画像拡大

奈良「三ツ星グルメ」ガイド表紙   奈良三ツ星グルメガイド(表).JPG   奈良三ツ星グルメガイド(裏).JPG

日本人の日帰り観光客の単価は、奈良県3140円、京都6100円、神戸8800円などと言われてますが、
京都や神戸に比べて大幅ダウンの原因に、食事(特に夕食)を食べるか食べないかの違いがあるのでしょう。
だからこそ県としてグルメに力を入れています。
「奈良に美味いものなし」と言われていますが、美味しいお店は結構あります。
観光の形態は、「テーマ性の強い生活体験型旅行」に移行すると言われているので、
奈良県民が日常よく利用するお手軽グルメの情報は有効でしょう。
そこで、観光客が奈良県人と触れ合うことが出来れば、クチコミも広がるでしょう。


それにしても、役所は縦割り行政ですね。。。
2008年から県農林部マーケティング課が「奈良のうまいもの」を発行しています。
2010年には更新バージョンを発行するそうです。


三ツ星グルメ-奈良グルメガイド-

奈良 グルメ・レストラン情報検索 最近の注目順 [食べログ]


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

共同通信ニュース予定2010

2009年12月18日 | 世の中あれこれ
共同通信ニュース予定2010


共同通信は毎年「共同通信ニュース予定」(A5判 464ページ 定価:¥2625)を発行している。
2010年版が既に販売されている。

365日の一日1ページで、政治、経済、社会、スポーツ、文化など多方面の予定情報をまとめている。
さすが通信社の情報網で、来年に予定されているイベントなどの予定情報を網羅し、
来年がどんな年になるかが先読みできるユニークな情報源の冊子になっている。
2009年10月末までに判明した予定を収録しているし、過去に起こった事件や出来事を
その日の情報としてまとめている。

購入すると個別のID・PWで最新情報などが確認できるサービスがある。

アマゾンで1,500円以上なので送料は無料。こちら

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大丸有のオフィス地区環境対応

2009年12月17日 | その他あれこれ
「大丸有」とは、東京駅を中心とした大手町、丸の内、有楽町のオフィス街のこと。
大手企業の本社が集中し、大規模に再開発が行われ、環境対応が進んでいます。

現在でも、東京駅の改装、話題を呼んだ中央郵便局の改装など工事が進み、
ますます地区が活性化していきそうです。勢いを感じます。

大手町・丸の内・有楽町地区 再開発動向(pdf)

特に、丸の内界隈の再開発は凄い勢いで、さすが日本の中心東京です。
大阪の駅前再開発である梅田北ヤード地区など霞んでしまいます。


開発と環境対応の中心は三菱地所が中心になって行っており、
インテリジェント照明による照度や明かりの色の個別調整で省エネ化を図ったり、
屋上緑化、浸水性の道路舗装で気化熱による気温低下、などなど様々な対応を実施している。

ECOZZERIA エコッツェリア - エコな街、大手町・丸の内・有楽町エリアの環境情報
ロハス企業レポート三菱地所がすすめる環境配慮型のまちづくり
「大丸有 環境ビジョン」 ECOZZERIA エコッツェリア


●オンマウスでコメント表示、クリックで画像拡大


千代田区の1000分の1のジオラマ   大丸の撤去で皇居からの風が八重洲通りまで抜けます   東京駅の丸の内側は公園になります

新丸ビルの裏側は駐禁の取り締まりは甘そうです   中央郵便局建て替え(右のビルが新たに残りました)   鳩山当時大臣のわがままで左のビルが追加で残りました

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京出張2

2009年12月16日 | その他あれこれ
東京出張2日目もメタボでした。。。(^_^;)
朝はコンビニのカップラーメンとおにぎり。
昼はうなぎのひつまぶし。
夜は立食パーティーで飲んで食って、
二次会でもウィスキーとチョコレート。。。

ヤバイなぁ。。。(^_^;)



写真は埼玉の越谷市の太陽熱利用住棟給湯システムのマンション屋上から
省エネショピングセンターを撮影しました。

街全体で従来システムより、20-30パーセント省エネになっています。
戸建住宅街でも省エネ型給湯器やパッシブ型住宅設計で、
同様の省エネ効果を実現しています。
民主党が主張しているCO2排出25パーセント削減を
既に街全体で実現しています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京出張

2009年12月15日 | その他あれこれ
月曜日から二泊で東京出張に来ています。
昨晩は会社のメンバーと新橋にある東京おでんの
お多幸で飲みました。

正直、関西風の関東炊きの方が口に合います。(^_^;)
二次会は赤坂のダーバンという店で、
久し振りにビアノの伴奏で歌いました。
ビアノの先生はとても上手で、気持ち良かったです(^O^)


お泊まりは大井町のアワーズイン阪急。
狭くて隣の水道の音が聞こえますが、
16階の大浴場でゆっくり風呂に入って、
一泊5500円でとてもリーズナブルです。

先ほども、朝風呂に入って来ました(^O^)



■飲む前に、奈良県・奈良市の東京での観光拠点に立ち寄りました
 (オンマウスでコメント表示、クリックで画像拡大)

日本橋の奈良市観光オフィス   日本橋の奈良市観光オフィス2   日本橋三越前の奈良県観光センター(まほろば館)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日は爺SF号でお出かけ

2009年12月14日 | ツーリングあれこれ
前日のジェベル号のエンジンのかかりが悪かったのが気になり、
爺SF号も動かしておかなければならないと思い、エンジンを
久しぶりにかけました。
昨日の学習効果で、少々時間がかかりましたが、なんとか動きました。

行き先は近場の伊丹スカイパークです。
最近、関空のハブ空港化のために大阪府知事が廃止を訴え、
JALは経営破たんになっており、冬の景色とともに何となく寂しさを感じました。

伊丹スカイパーク  伊丹スカイパークの駐輪場


その後、レッドバロンに行って店長さんと駄弁ってきました。
やはり、長時間放置していた場合は、キャブレターからガソリンを
抜いてあげれば、エンジンスタートがスムーズになるとの事。
漏らしたガソリンの後は、水で洗ってあげないと塗装などに影響をきたすとの事。

レッドバロンに世界最大のスクーターの座をスカイウェイブ650から奪った
ジエラのGP800の新車が98万円で置いてありました。
跨ぎましたが、スカブーの方がずっと質感が高いです。

レッドバロンのジエラGP800




レッドバロンやその後立ち寄ったホンダドリームでも、
ホンダの新製品VT1300CXの試乗車が置いてありました。
とても個性的なモデルですが、年間国内販売計画数はわずか350台です。。。

ホンダVT1300CX

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暗峠の『風のビューカフェ 友遊由(ゆうゆうゆう)』

2009年12月13日 | ツーリングあれこれ
過去3回ほど走ったことがある生駒山越えの暗峠
初めて、ジェベル号で行きました。

久しぶりのジェベル号なので、エンジンがスムーズにかかりません。
バッテリー上がりが嫌だったので、押しがけに切り替え。
汗だくだくになっても、エンジンがかかりません。(・_・;)
ホーンや照明を確認すると結構バッテリー容量はありそうだったので、
セルを回し続けると、なんとかエンジンに火がつきました。
キャブレターにガソリンが回ってなかったのでしょうか???

気を取り直して、東大阪の近鉄花園ラクビー場の横を通って、
枚岡公園から暗峠を登ります。
さすがジェベル君、ずんずん気軽に登ってくれます。

頂上近くになると、道は石畳になって、生駒信貴山スカイラインの下を通り抜けます。
すると、道路にソフトクリームの看板が目に飛び込んできました。
『風のビューカフェ 友遊由(ゆうゆうゆう)』です。
ママさんの名前は、北村由子さん。店名の1文字に「由」がつかわれています。
店内には山の写真がたくさんあります。
ご主人さんが山登りされておられるようです。

ソフトクリームは止めて、コーヒーとケーキセット500円をいただきました。
ケーキはママさんの手作りのチーズケーキとブルーべりでした。
先日にはNHKの取材を受け、その時にも手作りのチーズケーキを出したとの事。

風のビューカフェ

風のビューカフェ

風のビューカフェ

☆その他の写真は、アルバムで確認ください。


12月5日(土) NHK:ぐるっと関西 おひるまえ
■「かんさい街道ぶらり旅 ~暗越奈良街道~」
リポーター:熊谷奈美



●暗峠にあるお茶屋さん
 『風のビューカフェ 友遊由(ゆうゆうゆう)』
奈良県生駒市西畑町1085
TEL:0743-77-7282
【営業時間】 9:00~16:30
【定休日】 月・木


お店を出てからは、以前から気になっていた生駒山の住宅街を探索しました。
坂道がきつく、狭く、途中から階段になっていて、しかも、地面に
コケが生えているような急坂で停まった所、ブレーキが利かずずるずると後退し、
バイクを支えきれずこけてしまいました。(/-\)

何とかバイクを起こしましたが、方向転換もままならないような状況で、
情けなくなりましたが、なんとか切り抜けることが出来ました。

この日は、災難続きで、白毫寺の階段でも歩いていて2度こけて、
不吉な感じでした。
最後は、雨が降り出し、散々な目に遭ってしまいました。


生駒から阪奈道路で奈良に向かい、丸源ラーメンでニンニクたっぷり入れた昼ごはんを食べ、
奈良町や奈良公園などをジェベル号でぶらぶらしました。
白毫寺は奈良市内の眺望が有名ですが、入場料がもったいないので、
山門の手前で景色を見ました。

景色は、県道80号線のCAFE" 風のテラス からも良いですが、
今回は暗峠でケーキを食べたのでパスしました。


■本日のアルバム(23枚)
画像一覧


■酷道308号(暗峠)のレポート
3ケタ国道走行記「国道308号」
国道を往く~国道実走レポート~「国道308号」

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニューイングの「エアチェックバルブ」

2009年12月12日 | バイク用品あれこれ
現在のスカブー650には信州のナッツスさんにいただいた空気圧を
表示してくれるバルブを装着しています。

空気圧を表示してくれるバルブ写真は、こちら


ホンダのバイクショップで簡易型の空気圧がチェックできるバルブが
714円で販売されていました。
タイヤの指定空気圧から20%程度空気圧が減少すると
緑色のガイドが見えなくなるというものです。


ニューイング 空気圧の状態が一目でわかる!「エアチェックバルブ」!

ニューイング「エアチェックバルブ」


指定空気圧:170kPa(1.75K)~194kPa(1.9K)、195kPa(2.0K)~214kPa(2,15K)、
215kPa(2.2K)~240kPa(2.45K)、245kPa(2.5K)~270kPa(2,75K)、280kPa(2.9K)~300kPa(3.0K)
ごとに商品がラインナップされています。

楽天市場のショップでは、なんと税込みで525円で販売されています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高脂血症

2009年12月11日 | その他あれこれ
体重を減らした時はデータが良好になり薬の服用を止めることが出来ましたが、
体重増加とともに、ついに薬の復活。。。。


今回は、ジェネリックでお願いしました。
プラバスタチンNa(共和薬品)

薬価は29.20円で、メバロチン(第一三共)の65.60円の半分以下です。


並行して、減量も頑張って、薬を飲まなくても良くなり、
再び献血できるようになりましょう!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母校への寄付

2009年12月10日 | その他あれこれ
母校の大学が基金を設立し、卒業生や企業・団体に募金活動を行っています。
4年間学ばせていただき、お世話になったので卒業生の義務として寄付をしました。

2009年10月21日現在で、26億円の実績で目標の100億円には程遠い状況です。
世界的な不況が続いており、目標達成はとても厳しいでしょう。

社会人になりたての頃に、100周年記念事業の募金があり、
その頃は会社の先輩が音頭を取って、まとまって寄付を
したように記憶しています。

今は便利な時代になり、会員カード付属のクレジットカードで、
ネット上で寄付が出来るようになっています。

同窓会の会報とともに寄付金額の卒業年次別募金応募実績一覧が送られてきました。
昭和50年代の卒業生の寄付人数は、21年10月現在で各年次とも50-60名でとても少ないです。
しかし、寄付金額の平均単価は、当初想定の2-3倍でした(^_^;)

寄付金控除の制度を利用すれば、確定申告で5千円を超え総所得額の40%までの
寄付金額に対して、寄付金額 -5千円が総所得から控除される制度があります。
税金の還付金額はあまり期待できませんが。。。。


■募金期間:2007年1月~2011年3月

■募金目標額:100億円
 ・学生支援:45億円
 ・最高水準のプロフェッショナルスクールへ:5億円
 ・教育環境のIT化:10億円
 ・キャンパス整備:10億円
 ・研究支援・国際交流・社会連携:30億円

■基金使途:教育・学生支援/研究支援・国際交流・社会連携
1.学生支援…奨学金、学生海外派遣、留学生招致
2.専門職大学院
3.教育環境のIT化
4.キャンパス整備 課外・福利厚生施設、グランド整備
5.研究支援…フェローシップ制度創設、アジア研究拠点形成
6.国際交流…教員・院生海外派遣、研究者招聘・国際シンポジウム開催、
  国際ネットワーク拡充、国際交流支援センター設置
7.社会貢献…大学アメニティセンター設置

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秒速テント(ケシュア、Quechua)

2009年12月09日 | キャンプあれこれ
収納袋から取り出して、パッと広げればテントが自立します。
まさしく、秒速設営のテントです。

バイクで走った後のテント設営はしんどい場合があります。
そのような時には、このテントが活躍します。
難点は、収納時のサイズがバイクツーリングにマッチしないところです。

■Quechua(ケシュア)テント一人用の仕様/規格
●総重量:(約)2.4kg
●サイズ:(約)幅100×奥行210×高さ80cm
●インナーサイズ:(約)幅100×奥行210cm(大人ひとりと子供ひとり用)
●収納サイズ:(約)直径57cm (バックパックで持ち運び可能)
●メインポール素材:グラスファイバー製
●キャノピーポール素材:グラスファイバー製
●フライシート素材:ポリエステル(ポリウレタンコーティング)
●インナー素材:透湿性ポリエステル
●付属品:収納バッグ(背中に背負える)、ペグ(亜鉛メッキ)/9本、ロープ/4本
●ペグハンマーは付属なし
●生地は内張りと外張りに分かれて、内部は保護されている
●大きなドアを採用、出入りが便利
●専用収納袋から取り出し、広げるだけで瞬時に組み立てが可能
●縫い目は熱処理加工+防水
●工場での450ℓ/m2/時のテストとフィールド実証(耐水圧:1000mm)
●内部にはベンチレーション装備
●Quechuaの生地はUVB98%、UVAで最大95%をカット。紫外線から守る

ケシュアテント

YouTubeでの設営と撤収の動画

ケシュア特集 - アウトドア&フィッシング ナチュラム

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良のお手軽フランス料理「ビストロ・ド・セラヴィ」

2009年12月08日 | 奈良あれこれ
近鉄奈良駅近く な・ら・ら 2Fにある気軽にフランス料理を楽しめる
ビストロ・ド・セラヴィでビジネスランチを楽しみました。

ビストロ・ド・セラヴィ
ムランコース (1,890円)

ビストロ・ド・セラヴィの外観など

ビストロ・ド・セラヴィの料理ムランコース(1,890円)、左がポーク・右がチキン


最初の前菜は魚を使った料理でとてもソースが美味しかったです。
メインは大和ポークと大和肉鶏に分かれて注文し、私は鶏をチョイスしました。
赤ワインを使ったソースが美味しかったし、大和肉鶏も柔らかくて美味しかったです。


店内の雰囲気も良く、気軽に利用できるので、
奈良に来られた時のお勧めの1店です。



近くの奈良県庁の裏の駐車場にバイクを止める事ができます。
休日なら、表側でもOKでしょう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良まほろば検定試験対策講座

2009年12月07日 | 奈良あれこれ
奈良まほろば検定の試験対策講座を受けに、奈良大学にスカブーに乗って行って来ました。
奈良大学のキャンパスにバイク用の駐輪場があり、そこに停める事ができました。

大学のキャンパス内をうろうろするのは本当に久しぶりです。
何となく、勉学意欲が湧いてきます(^^;)


■オンマウスでコメント表示、クリックで画像拡大(以下同様)

奈良大学1   奈良大学2


講習用の教室は緩やかな階段教室になっていました。
今回の申込みは80名弱だったようです。

講習用の教室


昼食は、コンビニで購入しておいたお弁当です。
食後のコーヒーの自動販売機を探すのに苦労しました。(/-\)

奈良大学掲示板、奈良まほろば検定のポスターも!   昼食後のコーヒーのためにキャンパス内でようやく自販機を見つけました!


先生方は皆さん良い講習をしてくれました。
試験本番まで残り約1ヶ月、しっかり頑張らなければ。。。。


受験対策講座の先生たち   受験対策講座のテキストの一部

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まほろばセミナー

2009年12月06日 | 奈良あれこれ
土曜日に奈良市100年会館で開催された「まほろばセミナー」に行って来ました。
荒井知事と舛添前厚労大臣との対談です。
舛添氏は大臣を退任されたので自由に発言できるということで、
面白い話が聞けました。

「兵站が大事!」印象的な話でした。

まほろばセミナー


雨の予報、しかも昼からは雨がきつくなり、雷雨の可能性も出ていたので、
バイクでのお出かけは止めて、電車で奈良まで出かけました。
しかし、、、、、、昼前から雨が上がりかけ、セミナーが終わった頃は
綺麗に雨が上がり、晴れ間が出ていました。。。。
バイクにすれば良かった。。。。(・_・;)


近鉄奈良駅が地下駅になって40周年のようです。
小さな写真展をやっていました。
貴重な写真を見せていただきました。
ネット上でも掲載したら良いのになぁ。。。

昭和35~40年|近鉄企業情報   ・昭和41~45年|近鉄企業情報


■オンマウスでコメント表示、クリックで画像拡大(以下同様)

近鉄奈良駅写真展1  近鉄奈良駅写真展2  近鉄奈良駅写真展3  近鉄奈良駅写真展4


ひがしむき商店街やその西側の「小西さくら通り」、そして三条通をぶらぶらしました。
面白い店をいくつか発見しました。こんど、ゆっくり見てみたいです。

奈良市の観光センターに立ち寄りました。
建物の中は何となく薄暗く、陰気な感じでした。
また、パンフレットなど見ると奈良市と奈良県でもっと調整して
観光客に資するものを作ればよいと思いました。
同じようなものをバラバラに作っている感じです。

周辺の地図


奈良市観光センター  奈良市観光センター、パンフレットも県と市が協力すれば良いのですが。。。


三条通にJAのアンテナショップがありました。
地元らしき人が、「柿けーき」に友人を案内していました。
今度、購入してみよう♪


JA特産品アンテナショップ(三条通)  JAアンテナショップの柿けーき

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする