KOfyの「倍行く」人生

バイクで人生を“2倍”楽しみたい。勝手気ままな日記代わりの備忘録。

御堂筋と大阪市役所のイルミネーション

2016年12月24日 | その他あれこれ
12月21日に本町で忘年会があり、宴会終了後、健康のために、
本町から梅田まで、約30分歩いて帰りました。

今の時期は、御堂筋がイルミネーションに彩られ、とても目を楽しませてくれます。
御堂筋のイルミネーションは2003年に始まり、今年で14回目になります。

2014年度には、「最も多く街路樹にイルミネーションを施した通り」として
御堂筋イルミネーションが世界記録に認定されたそうです。

この日は、朝も梅田から本町まで30分歩いて汗だくになりましたが、
帰りは、のんびりとイルミネーションを眺めながら、ぶらぶら歩いたので、
汗もかかずに快適でした。


大阪 光の饗宴2016

OSAKA光のルネサンス - Wikipedia










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月22日(木)のつぶやき

2016年12月23日 | ツイッター

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本町で忘年会(うまいもんやつくし)

2016年12月23日 | グルメあれこれ
12月21日(水)、会議終了後、14名の忘年会が開催されました。会費は@4500円
場所は、本町の竹中工務店のビル地下1階にある、鶏料理が自慢の「うまいもんやつくし」

名物知覧どり炭焼のお店 うまいもんや つくし :ぐるなび


店内は満員で、我々の予約していたテーブルだけがぽっかり空いている状態でした。
残念ながら、8名と6名の2テーブルに分かれ、背中合わせになり、
しかも、個室でなかったので、一体感ある忘年会でなく、普通の飲み会的な感じでした。

定期健康診断以来、自宅での晩酌を止め、飲み会では、ワイン中心に変えており、
今回も、皆さんが生ビールで乾杯する中、一人、赤ワインで乾杯に参加です。

ワインのお代わりが面倒なので、ボトルを出してもらうように頼んだら、
最初は断られましたが、デカンターで出してくれるようになりました。
その心意気が嬉しいです。


■コース内容(全10品)
 知覧どり自家製鶏ハムのマスタードソース
 長芋とわかめのわさびドレッシングサラダ
 知覧どりもも&むねたたき盛り合わせ
 知覧どりもも&むね炭火焼
 和豚もち豚のしゃぶしゃぶの生姜醤油
 ぶりの竜田揚げ自家製タルタルソース
 知覧どりソーセージ
 牛肉ごぼう飯
 とろろ昆布のお吸い物
 ミルクレープケーキ


たっぷりワイン(カルロ ロッシ赤)をいただき、料理も美味しくて、良かったです。


朝に引き続き、帰りも梅田まで歩いて帰りました。
御堂筋のイルミネーションと市役所の電照が綺麗でした。


    

    

    

    

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月21日(水)のつぶやき

2016年12月22日 | ツイッター

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らーめん 夢笑(豊川市)

2016年12月22日 | グルメあれこれ
11月5日、東海方面お泊りツーリングの2日目、袋井から四日市に向かう途中に、
国道23号バイパスが豊川市で一旦途切れるので、国道1号線を走っていると
ボリューム満点、「富士山大噴火ラーメン」の看板が目に入り、超遅い昼ごはんで入りました。


らーめん夢笑 豊川No.1の大ボリューム!「富士山大噴火ラーメン」(公式ページ)


カウンター席に座り、お隣の人の「富士山大噴火ラーメン」の爆盛り状態に恐れをなし、
平和に塩ラーメン756円を頼みました。
カツオを中心に魚介系の出汁が効いたスープで、麺もしなやかで、美味しかったです。


らーめん 夢笑 (ムショウ) - 豊川-ラーメン [食べログ]


大将に、「名古屋に行くには、国道1号か23号のどちらが良いか?」と聞くと、
断然、23号とのことで、国道1号を名古屋方面に少し走ると、音羽蒲郡ICがあり、
そこから県道73号線を進むと、23号のバイパス入口になりました。




数年で23号バイパスがつながるでしょうから、途中で降りて
寄ることはなくなるかもしれませんが、また、もう一度行って、
今度は、「富士山大噴火ラーメン」を食べてみたいです。







        

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月20日(火)のつぶやき

2016年12月21日 | ツイッター

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

血糖値スパイク(グルコーススパイク)

2016年12月21日 | ダイエット・健康あれこれ
健康診断では、空腹時の血糖値だけを測定します。
その他、食後1時間以内とか過去1~2ヶ月間の血糖値の平均値「ヘモグロビンa1c」などが重要です。

血糖値スパイクとは食後の短時間に血糖値が急上昇し、やがて正常値に戻ることで、
糖分を大量かつ、いっときに体内に吸収すると、血糖値スパイクが起きやすくなるそうです。
空腹時血糖値だけの通常健康診断では見つからず、日本人の1400万人以上に血糖値スパイクが生じているそうです。





血糖値スパイクが怖いのは、放っておくと本格的な糖尿病を発症するだけでなく、
心筋梗塞や脳梗塞、認知症などの引き金となる動脈硬化を起こすことだそうです。

アルコールは、ワインや焼酎を選ぶと血糖値を下げてくれ、
日本酒や紹興酒などには糖質が含まれているので極力控えた方がよさそうです。
しかし、アルコールを飲み過ぎると、肝臓に脂肪がたまり、インスリンの効き目が悪くなり、
結果、血糖値スパイクにつながるようなので、飲みすぎはダメです。

さらに、血糖値を抑えるのに重要なのは、いかに糖質をゆっくり少しずつ腸に入れるかで、
そのためには食べる順番が大切で、野菜や肉を先に食べるようにして、
糖質の多いご飯類は後から食べるようにする「順番ダイエット」が大切とのこと。

寝不足、ストレスを抱えたままだと、インスリンの出や効き目が悪くなり、
血糖値スパイクが起きやすくなるようなので、ここ数年の睡眠不足が
大きな影響因子になってしまってます。

■血糖値スパイクの予防と対策
・糖分の多い食事を避ける
・GI値の低い食事を摂る
・食物繊維を先に、多く食べる
・ゆっくり食べる
・食後1時間の運動

■血糖値スパイクになってる人の判別法(食べた前後の症状)
・眠くなる、だるくなる
・イライラすることが多い
・食べてもすぐに空腹感
・集中力が欠如
・判断力が欠如



■参考サイト
血糖値スパイク(グルコーススパイク)の予防と対策は?この症状が危ない!

NHKスペシャル血糖値スパイクとは?症状や食事に予防法は? Health Hacker

飲み方と食べ方にコツ 忘年会の“血糖値スパイク”こう防ぐ 日刊ゲンダイDIGITAL

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月19日(月)のつぶやき

2016年12月20日 | ツイッター

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セロー用の スイングアームリフトスタンド

2016年12月20日 | バイク用品あれこれ
セロー250は、スカイウェイブ650のようにセンタースタンドがなく、
サイドスタンドのみなので、チェーンのオイルメンテやタイヤのホイール掃除の際、
少々面倒くさいです。


そこで、Unitユニット社の「スイングアームリフトスタンド」をウェビックショッピングで購入しました。
Unit ユニット スイングアームリフトスタンド(UN-C5025) :ウェビック


初めて利用するECサイトですが、とても丁寧な対応で、
価格もアマゾンより安く、良い買い物ができたと思います。
税込み配達料込:¥3,488






バイクのチェーン清掃に便利!『Unit:スイングアームリフトスタンド』【Webike TV】 0:49



    

早速、装着テストしました。
スイングアームリフトスタンドの設置位置によって、重さが違うでしょうが、
写真の位置ならば、結構重かったです。
動画のように、簡単に持ち上がらなく、シートを支点に、
サイドスタンド側に押すようなサポートが必要でした。

セローの場合の、アジャスターの長さは写真のような感じにしました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月18日(日)のつぶやき

2016年12月19日 | ツイッター

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016年の健康診断結果と生活の変化

2016年12月19日 | ダイエット・健康あれこれ
12月8日に健康診断を受診しました。
2015年末で定年退職し、関係会社に移ってから最初の健康診断です。
氏名コードが変わったので、過去5年のデータが表示されず、
今年のみの健康診断レポートで、比較がしにくくなりました。

医師との面接では、過去5年間のデータのコピーとともに、
検査結果の診断を受けました。

高血圧、脂肪肝、血糖値、高脂血症、尿酸値に異常がありました。
毎年気になっている大腸ポリープの便の検査結果は、2年連続で異常はなかったですが、
約1年前に、伊藤クリニックで内視鏡検査でポリープが見つかり、切除したので、
自動的に内視鏡検査することになっており、1月に検査予約をしました。

ついに、6年連続大腸ポリープの切除


コレステロールの影響による高脂血症は、2014年の4月に基準値が見直されたので、
薬による治療を2014年から2015年前後に中断していました。

残念ながら、ブログに、高脂血症の薬を中断した記事は書いてませんでした。
昔の薬の変更の記事だけが残っており、安心したので、記事を書かなかったのかなぁ???

2014年高脂血症の薬変更(リバロ→ピタバスタチン)

2010年高脂血症の薬を変更(メバロチン→プラバスタチン→リバロ)


高脂血症の薬が止まったこともあったのか、2013年から14年の健康診断の記事もありません。

2015年 健康診断

2012年 健康診断

2011年 健康診断

2010年 健康診断、大腸ポリープ復活



■肝機能で気になるデータの5年間の推移(08→09→10→11→12→15→16)
GPT       39→30→*49→43→*54→26→66 (GOTは2016年のみ*46)
γ-GTP     *127→*192→*194→*173→*140→138→168

■その他のデータの5年間の推移(08→09→10→11→12→15→16)
総コレステロール  *323→*310→*292→*233→*260→*333→*335
LDL コレステロール *224→*212→*198→ 135→*167→*251→*257
トリグリセライド   *281→*153→*184→ 126→*255→140→*243
尿酸         *7.3→*7.3→*8.2→*8.5→*7.1→*7.1→*8.8


血液検査 - 日本人間ドック学会


健康診断の翌日に、長らく診てもらっていたホームドクターに、
医師の診断書を持参していきました。
念のために、絶飲絶食で行って正解でした。

健康診断では、空腹時血糖値しか見ないので、1-2か月間の血糖の平均値を調べる
ヘモグロビンa1cの検査を含めて、血液検査をしました。


1週間後の、12月17日(土)に検査結果を確認に行くと、心配していた
「ヘモグロビンa1c」は正常値でした。

血圧も測定しましたが、135-84でそこそこのデータだったので、
当面、高脂血症の薬を復活することになりました。
ピタバスタチン2錠(2mg)を毎朝、食後に引用することになりました。
1か月分の薬をもらったので、その後に状況を監視されることになります。


健康診断後、外でのアルコール飲酒は付き合いがあるので、続けていますが、
自宅での晩酌はやめています。
また、晩御飯の量も控えめにし、おかずの一部は食べずに、翌朝の朝食にしています。

10間日で体重が、1.5Kg減りました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月17日(土)のつぶやき

2016年12月18日 | ツイッター

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

淀屋橋「天の幸 山の幸」で忘年会

2016年12月18日 | グルメあれこれ
12月16日、3か月に1回ほどの頻度で開催される会議の後、
淀屋橋の「天の幸 山の幸」で忘年会が開かれました。


天の幸 山の幸(淀屋橋-創作和食) - ぐるなび


結構、人気のお店のようで、広い店内はお客さんでいっぱいでした。
確かに、お料理はおいしかったです。

生活習慣病の血糖値が気になっていたので、
乾杯用にビールを頼まず、最初から赤ワインにしました。

このお店は、飲み放題のワインをボトルで出してくれるのが嬉しいです。
そこそこのワインを用意しているのと、お代わりの手間を省く、効率化なのでしょう。

■大皿宴会 冬の「輝(かがやき)」 コースコース内容(全7品)
・宮崎牛のローストビーフ 焼きナス添え
・にぎわい大皿盛り
 〈宮崎牛モモ肉の冷しゃぶ ~おろしポン酢~、カキフライ、鰤照り焼き、冬大根 柚子味噌掛け〉
・こだわり野菜とカリカリベーコンのシーザーサラダ
・ズワイガニ(バルダイ種)のハーブ焼き
・特撰!宮崎牛おすすめ部位のステーキ(80g)
・宮崎牛すじ肉とふんわり卵の雑炊
・本日のシャーベット

■飲み放題
 【飲み放題A】にワイン(赤・白)が追加となる、飲み放題Bプラン


※クリックで画像拡大
    

    

    



ところで、顧客サービス上、どうかなぁ???ということがありました。
ズワイガニのハーブ焼きが4人分1皿で提供され、足と胴体部分が2名ずつだったので、
胴体を分割するためにハサミをリクエストしました。

すると、フロアーの責任者らしき男性が来て、「4人分を提供しています!」と
上から目線で、こちらのリクエストを最初は拒否するような態度を示しました。

事情を話すと、しぶしぶという感じで、いったん引っ込んで、
次には、なにも言わずに、ハサミを差し出してきました。

一瞬、ムッとしましたが、「ありがとう」と礼を言いましたが、
あれはないなぁ!! (-_-メ)

彼が責任者でいる限り、私は自ら利用しようとは思いませんね!!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月16日(金)のつぶやき

2016年12月17日 | ツイッター

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイク用格安グローブを姫路でゲット

2016年12月17日 | バイク用品あれこれ
バイクの用品の中で、一番消耗するのがグローブでしょう。
消耗だけでなく、置き忘れなどで紛失することも多いです。

2年ほど前に姫路のワークショップで作業用の豚皮のグローブを格安でゲットし、
主に、春や秋に使っていましたが、駐輪した際に、シートの上に置きっぱなしで、
紛失してしまいました。

ワーク用品ショップで格安バイク用グローブ購入 - KOfyの「倍行く」人生


お気軽に使えて、お気に入りだったので、紛失したのが残念でした。
色んなワークショップを探しても、革製のグローブは、脱色の白色が主流で、
黒色のグローブはほとんど置いていませんでした。

先日、たまたま、加古川に贅沢昼ご飯ツーリングに行った際、
ついでの感覚で、姫路に行き、前回購入したワークショップ「一番星」に寄ったところ、
ありました!ありました! (^^)v

価格も、前回同様、税込530円でした。



※前回撮影と同じような絵面になってしまいました。


過去のバイク用グローブの記事を探していたら、色々見つけたので、
ついでに、記念としてリンクを貼っておきます。

ワークマンで格安グローブ購入 - KOfyの「倍行く」人生

バイク用メッシュグローブ(good.hand) - KOfyの「倍行く」人生

2りんかんメッシュグローブ - KOfyの「倍行く」人生

Probikerプロテクター付メッシュグローブ - KOfyの「倍行く」人生

ラフ&ロードの極寒タイプのインナー付グローブ - KOfyの「倍行く」人生

感動のバイク用グローブ - KOfyの「倍行く」人生

メッシュグローブの買い替え - KOfyの「倍行く」人生

夏用グローブ - KOfyの「倍行く」人生

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする