今年の 10 月 21 日(日)は、旧暦 9 月 13 日で”後の名月”です。
この十三夜の月見の風習は、平安時代から広く伝わったと言われます。最近、商店などが宣伝しているので、私もようやく知ることができました。
”中秋の名月”だけを鑑賞するのは「方月見」と呼び、”縁起が悪い”のだそうです。
別に縁起を担いだわけではありませんが、この日の月の出 3 : 25 に手賀沼水の館の展望台に上ってみましたが、月の出の写真はうまく撮れませんでした。
後の月と関係ありませんが、手賀大橋の夕景です。