5月31日(金)
きのう、おとといは小雨のぱらつく天気でしたが、今日は快晴。
自転車で近所を散策しました。
市営のプールは掃除中です。
公園の林に日が差し込んでいます。
タイサンボクの花は散りかけていました。
アジサイはこれから。
今が盛りのタチアオイです。
ハナショウブはまだまだ咲き続けるようす。
竹の子はエリアからはみ出て道路へ。
5月はずっと晴天で、からっとした気持ちのよい日が続きましたが、29日になって雲が多く、時々ぱらつくという天気になり、気象庁は、関東甲信地方の梅雨入りを発表しました。
「5月29日 梅雨入り」というのは、1951年(昭和26)気象庁が、統計をとり始めて以来3番目の早さだそうです。
1. 1963年(昭和38) 5月 6日
2. 2011年(平成23) 5月27日
3. 2013年(平成25) 5月29日
という順になります。
梅雨といえば、
雨がシトシト降り続き、
気温は高めで、蒸し暑く、
食べ物がカビやすく、
台所ではゴキブリの跳梁。
そんなイメージです。
こんな梅雨の日は、いつまで続くのでしょうか。
ネットで調べてみると、
梅雨明けは、7月10日~17日だそうです。
きのう、おとといは小雨のぱらつく天気でしたが、今日は快晴。
自転車で近所を散策しました。
市営のプールは掃除中です。
公園の林に日が差し込んでいます。
タイサンボクの花は散りかけていました。
アジサイはこれから。
今が盛りのタチアオイです。
ハナショウブはまだまだ咲き続けるようす。
竹の子はエリアからはみ出て道路へ。
5月はずっと晴天で、からっとした気持ちのよい日が続きましたが、29日になって雲が多く、時々ぱらつくという天気になり、気象庁は、関東甲信地方の梅雨入りを発表しました。
「5月29日 梅雨入り」というのは、1951年(昭和26)気象庁が、統計をとり始めて以来3番目の早さだそうです。
1. 1963年(昭和38) 5月 6日
2. 2011年(平成23) 5月27日
3. 2013年(平成25) 5月29日
という順になります。
梅雨といえば、
雨がシトシト降り続き、
気温は高めで、蒸し暑く、
食べ物がカビやすく、
台所ではゴキブリの跳梁。
そんなイメージです。
こんな梅雨の日は、いつまで続くのでしょうか。
ネットで調べてみると、
梅雨明けは、7月10日~17日だそうです。
嫌な時期とはいえ大切時期でもあります。
アジサイが似合う季節でもあります。
兄ちゃん自転車はきおつけなあかんよ
あぶないでなん。
梅雨明けは7月上旬ですか・・・
そう考えると一ヶ月のジメジメはツラいかも。
でも紫陽花は好きなお花なのでこれからの季節
たくさん目にすることが出来ます。
雨曇子さん!自転車乗るんですね!!
謙三さんが仰るように気をつけてくださいね。
実家の母親は自動車に軽く接触されてから
怖くて乗れないって言ってます。
よくがんばってこられましたね。
で、今は千葉県民。私もそうです。
千葉を愛し、千葉の人として余生を楽しみましょう。
自転車を気遣って下さって「アリガトネー」
「ガ」にアクセントを置いて発音するのが三河流でしたね。
satomiさんも、梅雨の候,健康には十分留意してお過ごしください。
抜き去るのは時間の問題ですね。
大谷クンは、やっと(早くも)1勝。
HR3本で7点。そんな荒っぽいチームじゃあなかったんですが。
それにしても、非情采配は駄目ですよ。選手が萎縮しているではありませんか。(どこのことか知りませんが)
中日の大ベテラン山崎選手が「自分が引退後に、大谷から
打った!と言われたかったから打ちたかったけどね」と
インタビューに応えてました。
まぁ注目度はそれほど高いのだと、いろいろな意味で感じました。
一世を風靡したハンカチなにがし・・・とは違った逸材ですね!
そして、え?非情采配?? 虎チームのことかしら^^;
宇宙戦艦ヤマト君を9番に下げて昨日は結果オーライでした。
和田さんもあんな采配できるんだって新鮮な驚きでしたよ~
生き生きと指揮をとっておられます。
とてもよい雰囲気です。
私が言いたかったのは、
村田さん、無気力というわけではなく
精一杯やっているのに、すぐ代えられることです。
いずれにせよ、誰であれ非難がましい発言をしたことを反省します。
いつまでたっても馬鹿だから(私のこと)
今日も勝ってね。ハムさん!