百日紅(さるすべり)が咲いている。
落ちた花びらは、風に吹かれて転がっていく。
散りて咲き 散りて咲きして 百日紅 加賀千代
100日ぐらい咲き続けるので、百日紅(ひゃくじつこう)
サルですら滑り落ちてしまいそうな滑らかな幹が名の由来。
「百日紅」と書くが、白い花もある。
手賀沼、沼南園の前で店主の伊原さんと話しているのは、埼玉県越谷市のSさん。
江戸川を渡り、利根川まで行き、さらに小貝川と回り道をして、100キロ以上は走破してここまで来たと、こともなげにおっしゃった。
さて、7日に撮らせていただいた、松戸市のKさん、守谷市のご夫妻、不注意で写真が消えてしまいました。ごめんなさい。
「まあ、くよくよしなさるな。」と、いつもの風景が落ち込んだ私を慰めてくれる。
ヒトから何と呼ばれようと気にせず、美しい花を咲かせているクサギのように、
私も、ブログのミスに落ち込まず、がんばろう。
最新の画像[もっと見る]
- SPACIAXで日光へ 1年前
- SPACIAXで日光へ 1年前
- SPACIAXで日光へ 1年前
- SPACIAXで日光へ 1年前
- SPACIAXで日光へ 1年前
- SPACIAXで日光へ 1年前
- SPACIAXで日光へ 1年前
- SPACIAXで日光へ 1年前
- SPACIAXで日光へ 1年前
- SPACIAXで日光へ 1年前
家から一番近い公園にもさるすべりのきがあります。
さいてる期間が長くていいですね。
一方では「三日見ぬ間の桜かな」という花もあり、ですね。
「へくそかずら」などと思いっきり馬鹿にされたつる草も、かわいい花を咲かせています。
ブログを書いていて、突然画面が消えたり
載せたはずの写真がアップされていなかったり
そういうことしょっちゅうありました。
落ち込みますよね。解ります。
雨曇子さんのデジカメには、しっかりと思い出として
残っているでしょうからあまり落胆せずにいきましょうー^^
百日紅・・・さるすべりと読むのですね。
雨曇子さんのブログでいろんなお花の名前を
知る事が出来ます! 感謝感謝^^
あっ話は全く変わりますが、初恋のお兄ちゃんのドラマ
ワンゴンを惰性で(笑)見ているとありましたが
お兄ちゃんのドラマで一押しは「海神」です。
奴隷という身分から、のちに東アジアの海上貿易を
牛耳るまでの大物になった実在する人物の物語です。
機会があれば是非。 奥さまはもう観てらっしゃるかな?
クンイエ、キョンフォン、の熱演。チュモンの鍛冶屋役だった百済の将軍、アジャゲ、パク・スリ等、ドラマを盛り上げています。
高麗が朝鮮統一を果たしたのは936年
日本では935年、平将門の乱が起きています。
実は、ヘシンも見ました。
お兄ちゃんのチャンボゴは勿論、王と妃のテワン・テビ役のジャミ夫人も印象的でした。
あのドラマは、結末が悲し過ぎました。