最近、寝る前に本を読んでいます。
活字を読むと10分もすれば眠くなってしまう人なので・・・
読んでいる本はこれです・・・
『非常識マラソンメソッド』
表紙を見たときに気になっていました。
素人が9ヶ月でそんなに早く走れるわけがない!
と、思ったものですから・・・
疑いの目で読み始めました。
でも、読んでみるとe3グリップを使い始めるきっかけとなった説明と
似ていることが書いてあって、これは・・・と思って現在読み進めています。
似ているところは
肩甲骨を狭めて
胸を開いて呼吸を楽にする
骨盤を前傾させて左右にきちんと動かす
といったところです。(なんか絵がおかしいですが・・・まぁ気にせずに・・・)
姿勢の矯正が共通点だと思いました。
自分がe3グリップを使い始めたのは膝痛が出たために姿勢の矯正が必要だと思ったからです。
体育館を走っているとき、走路に鏡があるので気がついたのですが、自分は若干左側に傾いて走っていたようです。
それが膝痛の原因なのかと思って何とかしなければと思い、e3グリップで姿勢の矯正をやり始めました。
なんとか姿勢の矯正もできたようで、最近は膝痛も出なくなりました。
走るときの姿勢で共通点が書かれているなら、ほかのことも試してみようか・・・と思って
まだ全部を読んでいないのですが、次に走るときはこれを試してみようと思ったのがこれです。
足首は固定して蹴り出さないようにして
着地は踵ではなくて足先で着地するようにする
足は1本の線の上を走るように
骨盤を左右に動かして脚を前に出す
これを『1軸で走る』というのだそうです。
いちじく・・・
イチジク・・・
(また脱線していますが、まぁ気にせずに・・・)
とにかく、着地と足の運び方に気をつけて走ってみたいと思います。
活字を読むと10分もすれば眠くなってしまう人なので・・・
読んでいる本はこれです・・・
『非常識マラソンメソッド』
表紙を見たときに気になっていました。
素人が9ヶ月でそんなに早く走れるわけがない!
と、思ったものですから・・・
疑いの目で読み始めました。
でも、読んでみるとe3グリップを使い始めるきっかけとなった説明と
似ていることが書いてあって、これは・・・と思って現在読み進めています。
似ているところは
肩甲骨を狭めて
胸を開いて呼吸を楽にする
骨盤を前傾させて左右にきちんと動かす
といったところです。(なんか絵がおかしいですが・・・まぁ気にせずに・・・)
姿勢の矯正が共通点だと思いました。
自分がe3グリップを使い始めたのは膝痛が出たために姿勢の矯正が必要だと思ったからです。
体育館を走っているとき、走路に鏡があるので気がついたのですが、自分は若干左側に傾いて走っていたようです。
それが膝痛の原因なのかと思って何とかしなければと思い、e3グリップで姿勢の矯正をやり始めました。
なんとか姿勢の矯正もできたようで、最近は膝痛も出なくなりました。
走るときの姿勢で共通点が書かれているなら、ほかのことも試してみようか・・・と思って
まだ全部を読んでいないのですが、次に走るときはこれを試してみようと思ったのがこれです。
足首は固定して蹴り出さないようにして
着地は踵ではなくて足先で着地するようにする
足は1本の線の上を走るように
骨盤を左右に動かして脚を前に出す
これを『1軸で走る』というのだそうです。
いちじく・・・
イチジク・・・
(また脱線していますが、まぁ気にせずに・・・)
とにかく、着地と足の運び方に気をつけて走ってみたいと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます