旅の窓

平凡ながら列車の旅が好きで、その様子を紹介しています。
『閑雲野鶴日記』は日々の自由気ままな生活の記録。

「the morning star」 閑雲野鶴日記2022年(令和4年)7月28日(水)

2022-07-28 19:51:25 | 閑雲野鶴日記


 久しぶりに『明けの明星』、「金星」を見ることができる「明け方」でした。
 「金星」の英語表現は「Vesper(ヴェスパー)」、「Venus(ヴィーナス)」だそうですが、『明の明星』の場合は「the morning star」と表現するらしいです。


 日中も青空が広がり、気温も30度近くまで上がり、久々に暑い一日となりました。


 おまけ。
 今夜の肴。
 「冷や奴(大葉)」「ピーマンの挽肉と糸こんの生姜炒め詰め、長芋煮、大根おろし、鯖の昆布醤油焼」「大根と人参の赤酢漬け、もやしの牛蒡ドレッシング和え、胡瓜の辛子漬け」
 今日も、ほぼ『0円食堂』。牛蒡ドレッシングは隣村の商品ですが、りんごやニンニクも入っているようで、お洒落な味のドレッシングです。




コメントを投稿