朝6時前にチェックアウトして、立山黒部アルペンルートの長野県側の入口、標高1,433mの扇沢に向かいます。
バス停には既にバス待ち人がいます。
「扇沢駅」は、かつては関電トンネルトロリーバスの鉄道駅でしたが、2019年(平成31年)4月から電気バスに転換されたため、関西電力関電トンネル電気バスのバス停留所ですが、鉄道駅に由来する場合は『バス駅』として、「駅」の名称を使っている場合が多いです。
6時過ぎにバスが到着しました。
立山黒部アルペンルートではその都度乗車券を購入することもできますが、インターネットきっぷ販売サービス「WEBきっぷ」を利用すると、立山黒部アルペンルートの入り口である立山駅または扇沢駅からの乗車予約ができます。
また、扇沢駅・長野駅間を運行する特急バスや、扇沢駅・信濃大町駅間を運行する路線バスが利用出来るオプション利用券も追加購入できます。
購入済みのWEBきっぷは、扇沢駅、立山駅、電鉄富山駅に設置されている自動受取機で発券することになります。
そのため、扇沢駅・信濃大町駅間を運行する路線バスのオプション利用券も購入している場合は、まだ発券出来ていないのでスマホなどの端末の予約詳細画面または、その画面を印刷した紙をバス乗務員さんに見せて乗車します。
アルピコ交通扇沢線 扇沢駅前行
信濃大町駅前 6:15発
8人ほどの乗客を乗せての発車です。
下仲町 6:16着
※以下、時刻表通りの表記です。
九日町 6:18着
上大黒町 6:19着
北大町 6:21着
荒沢 6:23着
鹿島大橋を渡る頃には雲も切れてきました。
大町温泉郷 6:28着
犬の窪 6:29着
上原 6:30着
日向山高原 6:31着
勾配もきつくなってきました。
標高は900mを超えています。
いくつものスノージェットをくぐって上っていきます。
間もなく、扇沢駅に到着します。
扇沢 6:55着
定刻より5分ほど早く扇沢駅に到着しました。
昨日のお天気が嘘のようです。青空が広がっています。
つづく
バス停には既にバス待ち人がいます。
「扇沢駅」は、かつては関電トンネルトロリーバスの鉄道駅でしたが、2019年(平成31年)4月から電気バスに転換されたため、関西電力関電トンネル電気バスのバス停留所ですが、鉄道駅に由来する場合は『バス駅』として、「駅」の名称を使っている場合が多いです。
6時過ぎにバスが到着しました。
立山黒部アルペンルートではその都度乗車券を購入することもできますが、インターネットきっぷ販売サービス「WEBきっぷ」を利用すると、立山黒部アルペンルートの入り口である立山駅または扇沢駅からの乗車予約ができます。
また、扇沢駅・長野駅間を運行する特急バスや、扇沢駅・信濃大町駅間を運行する路線バスが利用出来るオプション利用券も追加購入できます。
購入済みのWEBきっぷは、扇沢駅、立山駅、電鉄富山駅に設置されている自動受取機で発券することになります。
そのため、扇沢駅・信濃大町駅間を運行する路線バスのオプション利用券も購入している場合は、まだ発券出来ていないのでスマホなどの端末の予約詳細画面または、その画面を印刷した紙をバス乗務員さんに見せて乗車します。
アルピコ交通扇沢線 扇沢駅前行
信濃大町駅前 6:15発
8人ほどの乗客を乗せての発車です。
下仲町 6:16着
※以下、時刻表通りの表記です。
九日町 6:18着
上大黒町 6:19着
北大町 6:21着
荒沢 6:23着
鹿島大橋を渡る頃には雲も切れてきました。
大町温泉郷 6:28着
犬の窪 6:29着
上原 6:30着
日向山高原 6:31着
勾配もきつくなってきました。
標高は900mを超えています。
いくつものスノージェットをくぐって上っていきます。
間もなく、扇沢駅に到着します。
扇沢 6:55着
定刻より5分ほど早く扇沢駅に到着しました。
昨日のお天気が嘘のようです。青空が広がっています。
つづく
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます