
6時頃の羽田空港と当地です。
当地は曇り、気温は9.1度です。

『日中』も曇り、最高気温は16.5度でした。

由利高原鉄道では毎年、鳥海地区で作られている独特な形のきりたんぽと秋田の大ぶりで肉厚で歯ごたえの良いなめこ。そして、味・食感抜群の矢島名物「親鳥」を中心にできるだけ秋田産のものだけを集めた『鳥海きりたんぽ鍋セット』を販売しています。
※現在も販売中です。

11月上旬発送指定で今年も注文していた4~5人前セット(きりたんぽ×2袋・親鳥の煮込み・なめこ500gせり・ねぎ・ごぼう・つゆ)が今日届きました。
毎年注文しているのですが、少々姿が違います。紙で包まれています。

中は、包装紙で包まれています。
はぁ~。注文時に「贈答品ではない」を選択しなかったようです。
贈答品扱い包装されてきたようです。

いつもの梱包姿になりました。

今宵は「きりたんぽ鍋」です。

隠れたお楽しみが今年もありました。
緩衝材に使われている業界紙「交通新聞」です。

今回の新聞記事は、今季から利用方法等が変更になった「青春18きっぷ」。

10月に実食した駅弁『こだま』。

先週行った「立山黒部アルペンルート」。

おまけ。
今夜の肴。
「きりたんぽ鍋」「小カブの柚胡椒和え」

当地は曇り、気温は9.1度です。

『日中』も曇り、最高気温は16.5度でした。

由利高原鉄道では毎年、鳥海地区で作られている独特な形のきりたんぽと秋田の大ぶりで肉厚で歯ごたえの良いなめこ。そして、味・食感抜群の矢島名物「親鳥」を中心にできるだけ秋田産のものだけを集めた『鳥海きりたんぽ鍋セット』を販売しています。
※現在も販売中です。

11月上旬発送指定で今年も注文していた4~5人前セット(きりたんぽ×2袋・親鳥の煮込み・なめこ500gせり・ねぎ・ごぼう・つゆ)が今日届きました。
毎年注文しているのですが、少々姿が違います。紙で包まれています。

中は、包装紙で包まれています。
はぁ~。注文時に「贈答品ではない」を選択しなかったようです。
贈答品扱い包装されてきたようです。

いつもの梱包姿になりました。

今宵は「きりたんぽ鍋」です。

隠れたお楽しみが今年もありました。
緩衝材に使われている業界紙「交通新聞」です。

今回の新聞記事は、今季から利用方法等が変更になった「青春18きっぷ」。

10月に実食した駅弁『こだま』。

先週行った「立山黒部アルペンルート」。

おまけ。
今夜の肴。
「きりたんぽ鍋」「小カブの柚胡椒和え」
