【磯の漁火】(直江津駅)
2022.9.9投稿
2018年(平成30年)6月27日 直江津駅で購入 価格1,250円
[製造元](株)ホテルハイマート

白地に商品名だけのシンプルな掛紙が紐止めされています。

二段重ね容器に御飯とおかずが入っています。
御飯は、新潟産コシヒカリを使った、海苔で包んだ鮭と梅干のおにぎりで、野沢菜入りのわさび漬とピリ辛胡瓜漬が添えられています。
おかずは、貝殻つきサザエ、焼するめ、鰊の昆布巻き、カニの身入りのモズク酢、揚甘海老。オレンジが添えられています。


列車に乗って「おかずをつまみにチョット飲んで…。おむすびは、〆のご飯。」。「酒に合う駅弁」を追求して開発されたと言われています。
地産地消にこだわった内容で、特にほのかな磯の香りと優しい酸味の「カニの身入りのモズク酢」は、他の駅弁にはない唯一の逸品でしょう。
他のおかずも、日本酒に合う味付けになっています。
『小海線・大糸線・越後線・飯山線の旅』の途中、直江津駅で購入しました。
製造元のホテルハイマートは、北前船で栄えた直江津の港の「旅館 山崎屋」から分家する形で、直江津駅が1899年(明治32年)に今の場所に移転から2年ほどして、「旅館山崎屋支店」を開業したのが始まりです。
創業当初から構内営業を始め、1974年(昭和49)に「旅館山崎屋」から「ホテルハイマート」になりました。
『駅弁味の陣』では度々入賞しています。
『駅版味の陣2012』で、「鱈めし」が『駅弁大将軍』を受賞。
現在は、1,400円で販売中。

『駅版味の陣2013』で、「磯の漁火」が『駅弁副将軍』『郷土賞』を受賞。
『駅版味の陣2018』で、「磯の漁火」が『エリア賞(甲信越部門)』を受賞。
現在は、1,450円で販売中。

『駅弁味の陣2019』で、「さけめし」が『駅弁大将軍』を受賞。
現在は、1,400円で販売中。

『駅弁味の陣2020』で、「あとひくいなり寿し」が『最多応募賞』を受賞。
現在は、750円で販売中。

『駅弁味の陣2021』で、「にしんめし」が『駅弁副将軍』を受賞。
現在は、1,400円で販売中。

創業当初から構内営業を始め、1974年(昭和49)に「旅館山崎屋」から「ホテルハイマート」になりました。
『駅弁味の陣』では度々入賞しています。
『駅版味の陣2012』で、「鱈めし」が『駅弁大将軍』を受賞。
現在は、1,400円で販売中。

『駅版味の陣2013』で、「磯の漁火」が『駅弁副将軍』『郷土賞』を受賞。
『駅版味の陣2018』で、「磯の漁火」が『エリア賞(甲信越部門)』を受賞。
現在は、1,450円で販売中。

『駅弁味の陣2019』で、「さけめし」が『駅弁大将軍』を受賞。
現在は、1,400円で販売中。

『駅弁味の陣2020』で、「あとひくいなり寿し」が『最多応募賞』を受賞。
現在は、750円で販売中。

『駅弁味の陣2021』で、「にしんめし」が『駅弁副将軍』を受賞。
現在は、1,400円で販売中。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます