今朝は10㎝程の雪が積もっていました。
雪かきにはそんなに時間も掛からず、午前中に珈琲屋さんに行ってきました。
いつもの席に座ったとき、いつもとは違う音がしたので振り返ったら、真新しい冷蔵庫が鎮座していました。
雪かきにはそんなに時間も掛からず、午前中に珈琲屋さんに行ってきました。
いつもの席に座ったとき、いつもとは違う音がしたので振り返ったら、真新しい冷蔵庫が鎮座していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/7c/83e7d0f54c8fc83be6e3d3b44221e953.jpg)
純粋な珈琲屋さんなのですが、「何かないの?」というお姉様、おばさまのために、コーヒーの邪魔にならない程度のものを置いてあるので、ケーキを入れておくための冷蔵庫です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/df/2cf13f6c5bb396fc5e44b28251127a10.jpg)
1杯目「タイ アッサム フルムーン ウォッシュド」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/30/c5e87b300e5fdbbe17d45ef651398fe3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/5a/fcbf41d5f98a030432b6aea94ac1faf2.jpg)
2杯目は、奥にある「エチオピアのカッファ」。
飲むのは勿論、名前も初めて聞きました。
エチオピアの「カッファ」といえば、コーヒーの語源にもなったという場所で、「コーヒー発祥の地」の豆と言われているそうです。
香りはフルーティー。ほのかなオレンジの香りに近いとでも言いましょうか。
飲むのは勿論、名前も初めて聞きました。
エチオピアの「カッファ」といえば、コーヒーの語源にもなったという場所で、「コーヒー発祥の地」の豆と言われているそうです。
香りはフルーティー。ほのかなオレンジの香りに近いとでも言いましょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/fa/62137577dc2245425553d077d9733495.jpg)
今までに飲んだことのないスッキリした酸味。レモンティーの酸味に近いとでも言いましょうか。なかなか良い感じ。
苦みは少なく、甘みを抑えた煮りんごも合います。
苦みは少なく、甘みを抑えた煮りんごも合います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/8e/c50c2e3184213559457076163b9ed8b6.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます